■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アニメのフレームレートを報告するスレ 9fps
- 1 :名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 18:23:39 ID:0Ajllntv
-
アニメのフレームレートを報告するスレです。
前スレ
アニメのフレームレートを報告するスレ 8fps
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1128949353/
- 2 :名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 18:23:54 ID:0Ajllntv
-
過去スレ
アニメのフレームレートを聞くスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1028604710/
アニメのフレームレートを報告するスレ 2fps
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1065868680/
アニメのフレームレートを報告するスレ 3fps
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1081273044/
アニメのフレームレートを報告するスレ 4fps
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1089506369/
アニメのフレームレートを報告するスレ 5fps
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1099032861/
アニメのフレームレートを報告するスレ 6fps
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1107942828/
アニメのフレームレートを報告するスレ 7fps
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1116028985/
- 3 :名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 18:24:05 ID:0Ajllntv
-
★逆テレシネプラグイン
●可変フレームレート出力 for AviUtl
ttp://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
●自動フィールドシフト インタレース解除プラグイン
ttp://www.geocities.jp/aji_0/
*プラグインに関しての質問や論議はスレ違いですのでコチラへ↓
【ガタガタ】逆テレシネ化研究スレ【言わせない】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1069838918/
★対極スレ
インタレ解除しないスレ その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1109305535/
【至高】 インタレ保持vsプログレVFR 【究極】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090377667/
- 4 :名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 20:11:22 ID:kRs92nic
- アニメのフレームレートまとめwiki
http://framerate.dyndns.org/
- 5 :名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 21:16:17 ID:0Ajllntv
- >>4
忘れてた
追加サンクス
- 6 :名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 21:46:40 ID:QFX2sndc
- 忘れられて(´・ω・) カワイソス
- 7 :名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 07:38:12 ID:xjd/vHAY
- 忘れるなよぅ。せっかくフルムーンとか載せたのに…
みんなで活用しようぜ
- 8 :名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 00:23:14 ID:aEzk24fc
- 保守
- 9 :名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 11:49:45 ID:2etwfRJS
- DVDRIP物
と堂々と載せるのはいかがなものかと
解ってるけど、そこはアレだろ
- 10 :名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 12:24:38 ID:YFL/O30K
- だな
- 11 :名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 12:47:14 ID:U9kxMdx7
- いまさら
- 12 :名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 15:40:53 ID:gQMfcpwS
- 厨房
- 13 :名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 15:45:48 ID:EH945yjN
- ジロー
- 14 :名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 11:16:59 ID:hGAr0Zxq
- 人が居ないので、ここをダウソ板アニキャプ出張スレにする事にします
皆さんいいですね?
- 15 :名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 11:55:01 ID:oCh1wAAO
- スレタイも読めない馬鹿
- 16 :名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 21:11:30 ID:pjbWHpWn
- Wikiはなんで塩とか蟲師とか無いの? 興味ナス?
- 17 :名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 21:17:05 ID:OTPo0JZb
- >>16
言いだしっぺがどうぞ
- 18 :名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 22:01:16 ID:lsrtIszi
- >>16
他の番組と被りまくってるから<蟲師@関西エリア
- 19 :名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 22:16:00 ID:2w7G6GDo
- >>16
出来た時点での新番組しか無かった
自分で追加すれ
- 20 :名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 22:18:46 ID:zMWRxkTt
- wiki落ちてる?
- 21 :名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 20:06:10 ID:q0dhbkWv
- なんか最近のはすんごいフレームレート変わりまくりだけど昔のアニメもこんな感じだったんだろうか。
- 22 :名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 22:26:12 ID:a0hawGQ7
- フィルムにアナログで撮ってた時代なら当然全部24
ただしテレシネする際にマトモなプルダウンが行われてるとは限らない
- 23 :名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 00:50:25 ID:TxZKox0K
- 今はデジタルで何でもありだからな。ただ一括でテレシネしている
(エンコ屋にとって)良質な作品もあるにはある。
- 24 :名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 02:59:29 ID:Mkt/aFKn
- 今まで自動フィールドシフトのアニメ/映画設定使うだけで手抜きだったんだが色々試してみたくなった
自動フィールドシフト、可変フレームレート出力の実験用に良さそうなアニメのOP/ED何か無いだろうか
- 25 :名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 03:02:16 ID:Mkt/aFKn
- ってここは報告スレだったな
スマン、別んとこ行ってくる
- 26 :名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 05:20:53 ID:UsOYDy8a
- OPEDぐらい手動で周期読もうぜ
特にEDは周期一定のとかも多いんだし
- 27 :名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 09:17:40 ID:zJfLoXaT
- 全カット手動処理の時、未だにTMPGEnc2.5使っている俺。
YUY2処理できる互換アプリないかな?
- 28 :名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 15:37:12 ID:eIzUDrVj
- >>26
たまに周期がずれてるのはどうするの? 「24f同士のクロスフェード」
>>27
おれも今だに2.5使ってる。
- 29 :名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 18:10:42 ID:rNSBksyk
- >>24
ガンツのOP
- 30 :名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 20:09:41 ID:MfTdDd2q
- TMPGだったら片方の周期に合わせて、もう片方は奇数とか偶数で解除すればいいだけじゃん
- 31 :名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 22:21:19 ID:FquczDXt
- あのさぁ、おじさん達、そろそろうざくなってきたので
他所でやってくれないかなぁ。
- 32 :名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 22:22:28 ID:FquczDXt
- すまん誤爆ですた…
- 33 :名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 01:16:21 ID:z5lMm4sF
- ちょっと面白いぞ
- 34 :28:2006/02/15(水) 07:39:16 ID:4zDVyYW4
- >>30
それじゃ解像度が低くなるんじゃ・・・?
- 35 :名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 07:45:49 ID:t4Di4urs
- 解像度・・・・?意味わからん
- 36 :名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 08:18:44 ID:4zDVyYW4
- >>35
縦の解像度だよ。ガタガタになるだろ。
- 37 :名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 08:24:50 ID:NGtCJ5mB
- >>36
色々あるだろ?奇数(or偶数)アニメ適応 とか…
試して物言ってるんかい?
- 38 :名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 08:52:12 ID:t4Di4urs
- TMPGの補間が不満だと言いたいのか
なら色々工夫すれば?どちらにしろインターレース解除なのだから
画質の劣化は免れないけどガタガタにはならないようにできるよ
- 39 :名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 09:20:04 ID:4zDVyYW4
- >>38
そうかやっぱり多少は劣化するのか・・・。
いろいろ工夫とはどんな事があるの?
- 40 :名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 21:16:11 ID:v22uDW0q
- いつから質問スレになったんだ。
- 41 :名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 11:07:29 ID:+uVppFX1
- 逃げた?
- 42 :名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 12:48:52 ID:keGWTzzn
- >>41
だれが?
- 43 :名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 14:40:33 ID:+uVppFX1
- 多分反応した人
- 44 :名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 14:52:33 ID:z2I3b2Gl
- ?
- 45 :名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 18:53:14 ID:T8YhN1xM
- >>39
色んなdeintフィルタを試して、一番補間がマシなのを使うとか
縞部分のみ解除できるようなフィルタを組み合わせるとか
つか、少しは自分で試さないの?
- 46 :名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 19:24:28 ID:keGWTzzn
- >>45
試してますよ。試した結果きれいに処理できないから、ほかの人の意見を聞いたんだよ。
クロスフェードの時、周期が違うとどちらかに合わせて解除しないといけないからインタレ解除するんだけど
ガタガタにならないで処理できるけど、どれも残骸でる。
- 47 :名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 20:02:00 ID:aOrVQ1/d
- >>30
つか、インタレ解除だけで満足できる人がなんでこのスレにいるわけ?
- 48 :名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 20:19:27 ID:z2I3b2Gl
- ?
- 49 :名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 22:11:45 ID:8B5o1QNA
- >アニメの"フレームレートを報告"するスレ 9fps
- 50 :名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:59:13 ID:BimKUgNe
- 報告、連絡、相談
- 51 :名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 01:24:36 ID:wF1TDsP6
- 最近報告ないよな
wikiには上がってるけど
このスレはアニメのフレームレート全般スレでもいい様な希ガス
- 52 :名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 12:25:06 ID:os6EKMuw
- 既出質問が10倍になるだけの悪寒
- 53 :名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 13:24:51 ID:mTQeLy9U
- マジカノ微妙にめんどいね。60iとか変則があったり…
- 54 :名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 20:03:14 ID:sVs2xmuK
- ウケス
- 55 :名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 22:01:08 ID:qKUSO0sH
- ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
- 56 :名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 19:18:59 ID:2hmdyBw6
- 怪〜ayakashi〜 #1 を今更ながらエンコ始めたんだが、OPが厄介。。
全23.976fpsでおkっぽいんだが、OPはあれどうなんてるんだ?
もとからあんなカクカクなのか?
- 57 :名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 21:25:44 ID:9u0NzXdq
- AMD ■★動画エンコードでベンチマーク★■ INTEL
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140609724/
- 58 :56:2006/02/22(水) 23:44:08 ID:2hmdyBw6
- ソースが原因だった。デフォで何故かコマ落ちしまくってた。
ということで、怪 〜ayakashi〜 四谷怪談 のOPは29.97だと思う。
ただ、最初の桜と、タイトル「怪」の回転部分は24な気がする。
本編は多分24。
- 59 :名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 23:48:05 ID:JQr4kKSP
- コマ落ちするような奴が報告してんじゃねえ。ヴォケ。
- 60 :名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 23:59:38 ID:ZGtp+B+c
- プゲラ
- 61 :名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 00:04:43 ID:eWCLIt0y
- >>58
1話のOPは放送用の編集でテレシネ失敗してると思われ
2話〜4話はコマ落ち直って、正常な混合になってる
- 62 :名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 06:26:54 ID:JTUnGe4/
- >>61
>正常な混合
何か麻痺した感性だよなw、慣れって恐ろしい。
- 63 :名無しさん@編集中:2006/02/23(木) 09:57:00 ID:eouUgPwn
- >>61
ワロスw
でも、そうなのかって思ったw
- 64 :名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 23:59:17 ID:sA/apDhB
- マジカノ 八話
ゆりが海バットを振り回しているシーンが60
- 65 :名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 01:05:54 ID:fnvez7hO
- なにか間違っている気がするのは気のせいだろうか
- 66 : 株価【30】 @編集中:2006/02/27(月) 05:31:59 ID:1iiM+Of4
- てst
- 67 :名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 10:53:25 ID:c8ymcFi1
- >>65
人生とかなんかそーゆー哲学的な話か?
- 68 :名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 12:38:18 ID:QecIg1Kb
- 先週のビィトに30が混ざってた
いつもはサブタイの60だけで他は24
- 69 :名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 13:49:50 ID:2PhrZdSP
- おゆい8話を24でやったらかくついてた。
Aパートの各天女の変身してるカットインが周期違いの24.
Bパートの戦車から撃った青い光の玉が48
船から大砲撃ってる所が36.
報告されてないから報告。
- 70 :名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 17:51:06 ID:G7ftDNGw
- 30以下の24,20,15,12,10は見分け方判るんだけど、36とか48とか60ってどうやって見分ければいいのでせう?
- 71 :名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 20:14:23 ID:8bnead5a
- >>70
60fpsは1フィールドずつ動いてる。
48fps 36fpsは知らね。
- 72 :名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 20:44:04 ID:G7ftDNGw
- >>71
あれ。60fps読み込みの話かぁ。
自分は30(29.97f)なのですよ。
- 73 :71:2006/02/28(火) 20:59:35 ID:8bnead5a
- >>72
30fpsで読み込んでるなら、5こま動かして全フレームに縞が出てたら60fps
48fps 36fpsは知らね。識者頼む
- 74 :名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 22:02:19 ID:qixTD1jB
- 48fpsは30fpsで読み込んでるなら、5こま動かして1フレームのみ縞無し。
- 75 :名無しさん@編集中:2006/03/01(水) 00:09:17 ID:kGpmWvNP
- 漏れ的にはどうやって繋ぐかの方が問題だったりする。AVIでな。
- 76 :名無しさん@編集中:2006/03/01(水) 08:28:01 ID:bYRJXeAj
- とあるLDキャプった所、実写との合成パートで 縞 無 縞 無 縞 無 ・・・
なんてぇのが有った。 45fps ?
- 77 :名無しさん@編集中:2006/03/01(水) 23:42:45 ID:LKVPMbpd
- ('A`)
- 78 :名無しさん@編集中:2006/03/01(水) 23:53:37 ID:m1vT1+j3
- ('A`)
- 79 :名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 00:16:55 ID:XzyRKNgp
- >>78
IDがm1v
- 80 :名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 01:48:49 ID:PqV6X68k
- 30じゃね・・・?
- 81 :名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 03:20:37 ID:+zjOMDQB
- IDがX68kかよ。
- 82 :名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 01:13:59 ID:9PpJd31u
- しにがみのバラッドとか言うアニメは30でいいの?
- 83 :名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 01:32:27 ID:DZO1UI6E
- >>82
おいおい、OPの最初の5フレームみただけで、24ってわかるだろ。
ざっと確認したところ、OP, 本編, EDすべて24。
- 84 :名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 01:41:19 ID:9PpJd31u
- まだアニメ見てないんだ
前の半月が昇る空っていうアニメが30って聞いたからそのままで
いいのかと思った。
- 85 :名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 01:46:43 ID:UxnCwwNQ
- しにがみのバラッドは綺麗な24だね。
半月があれだったからひやひやしてたけど助かった。
スクイーズなんでアスペクトわかんねけど16:9でいいの?
- 86 :名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 01:50:15 ID:F08qORn3
- >>85
他に何があるんですか><
- 87 :名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 02:00:57 ID:UxnCwwNQ
- ちょっと不安だったので><
CM後の数コマで画角がスクイーズに切り替わってたのでよもやま。
- 88 :名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 16:38:04 ID:+8ZquTYX
- wikiなくなってるんだがどうしたんだろ。
- 89 :名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 18:55:41 ID:9GyCflhU
- もろDDNSのアドレスだったし、管理者が放棄したんかね
適当なレンタル探して代用でもするかのぅ
- 90 :名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 10:55:37 ID:84SwMFrH
- >>85
こっちはBSデジタルでの視聴環境なんだけど、スクイーズだったっけ?
番組属性情報だと 525i 4:3放送のレターボックスで、実際第1話は上下黒帯入り(16:9テレビで超額縁)だったと思うんだが…
もしスクイーズで受信してたんだったら、環境晒してもらえると嬉しいです。
番組自体は16:9でOKっす。
- 91 :名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 11:27:48 ID:LL9GFvrO
- wiki落ちてました
今復旧
- 92 :名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 13:06:45 ID:BbRw59po
- >90
85ではないが視聴機器によっては番組にS1,S2信号が埋め込まれている物に限って
フルワイドになるように引き伸ばす機能があるみたい。
しにがみ、Aviutlの自動24でも誤爆が少ないっぽい。
- 93 :名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 13:58:00 ID:yF5z+DHs
- かしまし第8話
幽霊が先生を引きずって教室に入るところが縞なし24
作画ひどくてワラタ
- 94 :名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 15:38:59 ID:v3J03UVY
- >>91
おつかれさまです
- 95 :名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 22:59:30 ID:qioWzIdn
- 半月ねぇ・・
気づいたら既に放映してたっていう・・・
ラノベで読んでたしもういいやっていう。
- 96 :名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 23:09:36 ID:g2Hp4d1W
- >>95
どこかへの誤爆?
- 97 :名無しさん@編集中:2006/03/08(水) 09:29:41 ID:zy65NOJ5
- ガンパレ21話最後のリボン降ってきたところ何だあれは('A`)
- 98 :名無しさん@編集中:2006/03/08(水) 13:13:07 ID:42CstwEh
- >>90
MHD600、ワイドスクリーン出力
- 99 :名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 15:40:50 ID:Uq/xqW9Q
- 【アニメ】DVDプレイヤー【最適】 その01
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141886286/
- 100 :名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 18:06:21 ID:cRC0F7Uu
- TMEG2.5で手動24してた。
プロジェクトファイルに保存されてない・・・。
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・('A`)
- 101 :名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 23:07:00 ID:03Pq6Ul0
- (´・ω・) カワイソス
- 102 :名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 23:27:33 ID:cRC0F7Uu
- _____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 103 :名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 23:31:25 ID:7N46/eo4
- >>102
寝る前にバッチ登録しないと
- 104 :名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 23:36:32 ID:MLfbHGpV
- 風呂には入ってるんだな
関心感心
- 105 :名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 23:43:52 ID:03Pq6Ul0
- ! i |
i |
/  ̄ \
lニニニニコ .i |
\___/ | |
| ||i
| | | i
| ̄|| i
| |i |
|_|i
| | i |
| | | ^ |
| | | ______/ ` |
| | | | ..``‐-、._ \
| | ! i `..`‐-、._ \
| | i . ∧∧ ../ ..`‐-、\
| | i. | (*´・ω・) / ∧∧ | |
_| |_ / o〆 (・ω・ )
|___| しー-J uu_)〜
- 106 :名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 00:16:59 ID:ew1rOStV
- つーかTVでかすぎね
- 107 :名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 00:36:05 ID:nkelY7T4
-
⌒/ヽ-、___
/ _/____/
. _, ,_ ∩
( `Д´)/ <皆さんおはようございます!
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
___/(___
/ (____/
- 108 :名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 01:37:15 ID:mLP0/cxK
- . _, ,_ ∩
( `Д´)/ <皆さんおはようございます!
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
___/(___
/ (____/
_, ,_ ∩
( ゚Д゚ )/
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
___/(___
/ (____/
- 109 :名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 13:16:28 ID:t+Ukchop
- ∧_∧
( ・∀・) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
やぱ再寝
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 110 :100:2006/03/10(金) 21:59:54 ID:94wiUjjn
-
⌒/ヽ-、___
/ _/____/
. _, ,_ ∩
( `Д´)/ <復活! 消えた部分やり直した。3時間以上かかった・・・。
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
___/(___
/ (____/
- 111 :名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 00:50:16 ID:vroaVVts
- (´・ω・) カワイソス
- 112 :名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 01:17:38 ID:gyXxYjKi
- 自主的苦労人のスレはここですか?
- 113 :名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 08:37:03 ID:c7Jdbwce
- パピヨンローゼ@BS日テレ
ALL24fpsっぽい。
- 114 :名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 09:12:21 ID:pLLQCltR
- あんなもんイラネ
- 115 :名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 13:12:39 ID:e10bE66w
- 来期は放映が週に60本を超えるとか…
- 116 :名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 17:56:11 ID:SGGbVT3U
- どうせ見るのは7本くらい
- 117 :名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 22:17:16 ID:bC1l5S6X
- 7本も見るのか。凄いな。
- 118 :名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 05:07:47 ID:s8PD/ZPV
- 見るのは5〜6本、録画するのが3〜4本ってとこかな。
- 119 :名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 13:58:43 ID:Ug12LHaI
- 週にまともに20本以上見てますが何か?
一日に3本以上必ず消化しないと追いつかない、このスリル。
- 120 :名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 14:02:03 ID:1rhLlKve
- スレタイ
- 121 :名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 15:02:56 ID:1uuwF0dG
- つーかおまいらアニメ1本丸々観てるのか?
DTV板でそれはないだろ
普通画質を確認するぐらいだから、1話にかける時間は5分ぐらい
で20本ぐらいは観れるだろ
- 122 :名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 15:11:16 ID:lDPGAIQ0
- >>121
それは見てるとは言えないんじゃなぁ・・・
個人的には週5本くらい見て、8本エンコが限界かなぁ
フレームチェックする精度が日によって変わるのはもはや仕様
今期終わったら、卒業しようと思い続けてもう1年
モレには辞められないみたいだお
スレ違いスマネ
- 123 :名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 21:45:31 ID:IWmGlmaU
- 週50〜60本録画(CSの再放送等含む)、エンコ25本、視聴20本・・・
- 124 :名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 23:13:18 ID:Mlso2XNU
- 2倍速で見れば、倍見れるよ。
フレームレートの判定は半ば捨ててるけど。
- 125 :名無しさん@編集中:2006/03/14(火) 00:41:39 ID:wyt+32PK
- そこでインタレ保持でエンコ。
これイイヨイイヨ。
- 126 :名無しさん@編集中:2006/03/14(火) 06:36:19 ID:jgsjkbEe
- 手動で24fps化するのは一日一本が限界・・・・・・・
- 127 :名無しさん@編集中:2006/03/14(火) 14:40:44 ID:7RUmII5h
- 大容量HDDのついてるW録画対応のレコーダーを買ってからエンコしなくなった
30本あろうがどうせ焼いて残すの2、3本だから
- 128 :名無しさん@編集中:2006/03/14(火) 23:29:31 ID:YcqLlfgt
- X6があれば多い日も安心
- 129 :名無しさん@編集中:2006/03/14(火) 23:50:29 ID:no4K/rn0
- 芝が地デジのW録を出してくれんかの
アナログはもうイラネ
- 130 :名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 00:07:46 ID:7IrcpwyY
- W録じゃなければ各社から出てるんじゃないの?
- 131 :名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 03:10:43 ID:o4z4nkVl
- やっぱりカード2枚刺すのか?
- 132 :名無しさん@編集中:2006/03/18(土) 10:52:53 ID:HCUiKdT2
- きらりん☆レボリューション予告30fps
- 133 :名無しさん@編集中:2006/03/20(月) 01:05:14 ID:AyZu1/0Y
- 大魔法峠ってアニメは24でいいの?
テロップの横スクロールは60だけど
- 134 :名無しさん@編集中:2006/03/20(月) 01:48:25 ID:/aJkcghq
- ざっと見た感じヤバそうな所は無かったので、24fpsで良さそう。
スタッフロールの事もあるのでやり方は任意で。
- 135 :名無しさん@編集中:2006/03/22(水) 23:49:17 ID:Ppykcd3f
- やっと来週でアカギが終わる。
毎回全フレチェックしてたけどしんどかった・・・
- 136 :名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 01:03:54 ID:ZM2MxA7S
- アカギは凄かったな
鬼混合だった
- 137 :名無しさん@編集中:2006/03/24(金) 00:55:20 ID:snTDTRMA
- >>135
お疲れ!!!
漏れは11話迄で力尽きたよ...
エンコしてないでたまってるんだが
どうしようかな....
- 138 :名無しさん@編集中:2006/03/24(金) 20:16:42 ID:Ei9fJuxb
- >>137
ニセアカギ、浦部戦ぐらいから混合が酷くなりますねw
鷲頭様で若干緩くなるんだけど今回(25話)で80以上分割したよ・・・
気長に頑張ってエンコして下さい
- 139 :名無しさん@編集中:2006/03/24(金) 21:12:15 ID:DRKlG++j
- まじかる( ゚д゚)ポカーンの番宣が混合だった
- 140 :名無しさん@編集中:2006/03/24(金) 21:19:39 ID:nuBwlsSy
- ただでさえ本数多いからなあ。
- 141 :名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 06:10:32 ID:gu8TZxFl
- アニメ業界も必死なんだよ
そうやればエンコする奴も減る+エンコしても質の悪いものになる
低レベルの嫌がらせするしか抗議できない哀れな集団
インタレ保持にすれば全部モーマンタイになるのにね
- 142 :名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 09:03:53 ID:FO3dr2LY
- 混合は糞率高いから切る目安になっていいよ
混合で名作といえるのはアルティメットガールだけだし
- 143 :名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 09:14:33 ID:BfrzF9FE
- アカギも名作だぜ
- 144 :名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 10:43:30 ID:ydEW3nYg
- SEEdも・・・・・・・・なんでもないです。
- 145 :名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 12:18:12 ID:kdSxTaWk
- しにがみのバラッド
Aパートの自転車押してるとこ変則じゃなかったですか?
- 146 :名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 23:03:49 ID:qbs9YRDO
- あぁ・・・化け猫があるなら怪は切らなきゃ良かったなぁ・・・
久々に後悔。
- 147 :名無しさん@編集中:2006/03/26(日) 13:39:02 ID:L7NW7htD
- ARIA The Natural、番宣を見た感じでは今期も30fpsで良さそう。
- 148 :名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 12:05:44 ID:NVDUqi7a
- WOWOWのザ・サード、番宣で変則混じってたからスルー決定
姫様ご用心は30かな
- 149 :名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 22:48:10 ID:BjdxbqkD
- 吉永さん家のガーゴイル、番宣を見た感じでは24fpsで良さそう。
- 150 :名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 01:32:34 ID:N/50tPry
- エンドロールが60iで動いてるとどうしていいか悩む。
自動フィールドシフトでそのまま通しちゃうか
二重化させて30で分割するか
どっちにしろ俺が作るとどこかでガタガタになるんだが(´・ω・`)
- 151 :名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 01:36:28 ID:uJp6rJM3
- 60pでええやんけ
- 152 :名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 01:38:11 ID:NsVWQDoa
- 重いやんけ
- 153 :名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 01:46:18 ID:Ll6vhmE6
- >>150
Canvas2最終回なら、
テレシネ24 + 60i 垂直スクロールテロップをどうにかするフィルタでタイトルロールのみ(右半分)処理
その後、左半分と合成とかにしようとか思ってる。
- 154 :名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 05:34:46 ID:GPCj0sod
- マンドクセ
- 155 :名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 13:33:05 ID:W0KOcz7W
- >>150
自動フィールドシフトでいいのじゃないの。
あじ氏はアニメ最終回の処理の為開発したって言ってたし。
初期の自動フィールドシフトは最終回dearsのニアがですにーの口パクで縞が残ったけど
俺が指摘したら次のバージョンで直してくれた。
- 156 :名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 13:35:05 ID:W0KOcz7W
- >>150
通しちゃダメだよ。自動フィールドシフトは最終回のED用の局地用だから。
そこだけね。
- 157 :名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 23:12:14 ID:F8a/k8xg
- ひまわりっ
番宣では30ぽい
- 158 :名無しさん@編集中:2006/03/32(土) 11:09:14 ID:oXWWA7nZ
- 今日から新番組登場で少しはこのスレも賑わうだろーか
- 159 :名無しさん@編集中:2006/03/32(土) 13:21:02 ID:wfsXMMo4
- ふたご姫の新OP、24の周期違いが重なってるとこに
テレ東チェックまで入ってる・・・
- 160 :名無しさん@編集中:2006/03/32(土) 14:54:00 ID:eRT4IQZ+
- >>158
また偏った報告になりそうだがw
- 161 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 01:19:49 ID:K0t4u+5Y
- 今期の新番は全部嘔吐で行くお^^
- 162 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 01:30:03 ID:Y9ut4Eh1
- ウーロンリバースのED30?
- 163 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 02:19:05 ID:Q+pp9bna
- Soul Link何だこれ・・・、60fpsばっかりじゃん・・・・orz
もう60fps丸投げでいいや。
- 164 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 02:42:28 ID:/BwlB1gC
- フィルタ咬まさないでコーミングが出ないのでびびりました…>Soul
- 165 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 02:58:08 ID:Q+pp9bna
- Soul Link 60fps化して確認したら、実は30fpsだったよ。間違えてスマン。
スクロール部分でずっと縞が出てたら60fpsかと思ってたんだけど
そうじゃない場合もあるのね。あ、ソースは地アナっす。
- 166 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 03:23:08 ID:CjjUmz29
- ずっとコーミングノイズでたっつーことは
再生時にトップとボトムフィールドが逆だったんやね
- 167 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 03:25:52 ID:qO92z5C8
- Soul Link そもそも30pかこりゃ? (ソース:デジ)
とりあえずエンコ通してみるか…。
(マジカノ最終回のED…「これってマジですか」 orz)
- 168 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 03:55:41 ID:S82UPPKA
- 30pじゃないっぽいね(アナ
フェードアウトとかなんて普通に60だし
なんか二重化されてるところが結構ある罠
- 169 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 04:08:00 ID:S82UPPKA
- よく見ていったら24が混ざっていたんで
30スルーするとヤバイ
- 170 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 09:59:37 ID:AS3AzQ62
- マイメロ新OPまで混合か_| ̄|○
- 171 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 14:32:01 ID:7zH4cQWS
- アニメ制作してる人たちは綺麗にエンコなんてして欲しくないだろうからね〜
エンコはオタのささやかな楽しみなのに orz
- 172 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 15:54:23 ID:8909eIXQ
- >>171
DVDで制作費回収する世の中だからな
- 173 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 16:08:00 ID:VyhKyT8o
- しかし、そういう鬼混合な作品ほど糞で、DVDも売れないというオチ。
本数多過ぎだよ。('A`)
- 174 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 16:13:46 ID:fPO7j3Um
- DVDレンタル店は3500店舗以上あるから、これだけで1万枚は売れる。
- 175 :名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 17:30:08 ID:K0t4u+5Y
- どんなに本数があろうと嘔吐があれば安心だお
- 176 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 02:06:43 ID:RCSQc1lA
- お前たち、雑談してる暇があったらフレームレートを確認する作業に戻るんだ。
- 177 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 02:13:30 ID:NjA1Pvpm
- んじゃさっそく
ARIA・ED24
あとは勝手に調べてくれ
- 178 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 02:16:14 ID:x8ww4J6O
- オレの今期1発目のariaは、、、24が混ざってるなorz
- 179 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 02:30:26 ID:NdAg/WZQ
- んじゃAutoで
- 180 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 02:36:47 ID:peCiqKac
- 新番雑な編集のアニメがすげー多いな・・・
- 181 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 02:39:13 ID:3I5LVGyO
- スクラン2 24F 通し可っぽい。
- 182 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 02:42:05 ID:dWs+AI3l
- ガーゴイルはEDテロップ30以外は24で良さそう。
- 183 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 02:48:39 ID:yfbUw4LD
- スクラン予告に変な間引きがあるな
- 184 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 02:51:18 ID:C9KOh9Kn
- 剣持って突っ込んでいくシーンはTVで見てて変な動きだった気がした
- 185 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 02:53:57 ID:qjOjTfs0
- ハルヒもEDテロップ30以外は24か?
- 186 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 06:51:08 ID:peCiqKac
- SoulLink、内容テレシネ共にあまりの酷さに驚愕
- 187 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 07:26:32 ID:x8ww4J6O
- Aria 後半カサノヴァについて踊り歩くシーンが一部24fps
- 188 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 11:01:41 ID:l8soO3qT
- ハルヒED30だとたまにカクつくけど30でいいのか
- 189 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 11:19:42 ID:QZAdM25N
- ハルヒのEDは60で
本編は24でおkっぽいかな
- 190 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 11:21:39 ID:qe6RpM16
- 今期は多すぎるからMPEGか保持でいいや
- 191 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 15:43:15 ID:YeKYheVr
- 明日から始まる「銀魂」予告が既にぁゃιぃんでつが(汗)
- 192 :名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 23:27:59 ID:3I5LVGyO
- ハルヒ細かい話だが内部映画(?)のEDも30スクロール。
本編EDもスクロール30、左側ダンス24。
ガーゴイルEDテロップ30、背景24。
スクラン2、24F通しでほぼOK、予告間引き問題表れず…。
- 193 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 01:29:02 ID:N4I08dwy
- 久しぶりにレスが多くて感動した
- 194 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 02:40:02 ID:tASIpMQd
- シムーンはEDテロップ30 背景24 他は24かな?
- 195 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 02:57:49 ID:Uu2r2Hi6
- ストロベリー糞テレシネあり
- 196 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 06:57:54 ID:t0VBLbxm
- ハルヒ EDは60で、試写のEDは24だたよ。
- 197 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 10:01:34 ID:FONOTCeR
- >>ハルヒ
EDのアニメ部分はどうだったかな
テロップが60iの時点でもうどうでもよかったから
見てもいないお
本編は24fで問題なさそうだ
一部カクついてて焦ったが、そういう演出だった(;´Д`)
女子高生GIRL'S-HIGHが超額縁で萎えたorz
- 198 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 10:38:51 ID:5fyuprob
- 超額縁なのは予想できるだろ。
- 199 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 12:18:13 ID:Aav9RmtK
- ハルヒEDのアニメ部分は
最後のハルヒになってから#5〜#9フレームの
5フレームすべてに違う絵が出て、縞もないから30だろ。
- 200 :199:2006/04/04(火) 12:24:04 ID:Aav9RmtK
- あ、途中に縞あった、60iだね。
- 201 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 12:32:23 ID:t0VBLbxm
- >>200
60なのは横スクロールのほんの一部だけだよ。
縞なし24があったかどうかは記憶にないけどね。
しっかし、>>192はどういう目をしとるんだろうね?
- 202 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 19:19:11 ID:g6fy9KRN
- スクランOP黒板に書かれる二学期の文字が30?
- 203 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 19:22:29 ID:g6fy9KRN
- ただの解除漏れだったスマソ
- 204 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 20:44:51 ID:DlIGoRXR
- あれ?女子高生OP EDだけ額縁16:9であとは4:3(サイドパネル付き16:9)だぞ???
宣伝の画像と比べると左右が足りない…もしかして地デジは左右ぶった切られた?
ドウイウコトデスカ?テレビ埼玉サン orz
エンコする気失くしたんで、とりあえずざっと見たところ全て24かな
- 205 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 22:34:52 ID:8TTCzkIB
- 埼玉に文句いうのは間違い。
あれは納品の段階で16:9の左右がぶった切り。
TBS地上波のエレメンタルジェレイドやローゼンメイデンなんかと一緒。
最近流行してるDVDでのみ16:9収録の完全版商法だよ。
- 206 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 22:35:48 ID:8TTCzkIB
- エレメンタルジェレイドはTXだった
- 207 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 22:36:34 ID:9ih4tSgr
- × テレビ埼玉
◎ テレ玉
- 208 :名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 23:24:44 ID:DlIGoRXR
- なるほどそういう商法か、でもあのクォリティでやられてもねぇ…
- 209 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 00:35:54 ID:4v/+JNAd
- あまりそのような商売やると総務省から文句言われるんじゃね?
確か、デジタル放送は16:9放送するように言われてたはずだし
- 210 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 00:54:31 ID:5eR8tVia
- テレビ局側からの意向に従って納品してるだけなのでワ
- 211 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 00:57:55 ID:dxvpRlsW
- エレメンタルジェレイドはDVD版も4:3
- 212 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 02:02:42 ID:pe+VuYPU
- 女子高生も偉くなったもんだな
DVDが売れるとでも思っているのか?
- 213 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 06:17:05 ID:4ESLQf17
- 妖逆門OP。変則、周期違いクロスフェードあり
- 214 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 07:43:26 ID:58p50Zrz
- soul link ワケワカラン orz
自動フィールドシフトでエンコ決定('A`)
- 215 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 09:22:06 ID:Wd7+wQEc
- 桜蘭高校ホスト部は24で通してみた。
- 216 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 17:47:28 ID:vTEUeZMp
- 妖逆門アイキャッチに60あり
- 217 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 17:49:23 ID:LlM8Ak2a
- ガラスの艦隊はGONZOって事でとりあえず嘔吐にブチ込んでみた。
- 218 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 19:21:00 ID:aNaBQlvw
- 錬金まじかるポカーンってアニメはまだ見てないんだが
all24でよさげ?
情報求む
- 219 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 20:11:55 ID:0bFNmegp
- 最近のGONZOはそんなに腐ってないよ。黒猫もまともだったし
たまに縞無し24とか変則あったけど
- 220 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 21:16:12 ID:ZmLlWBHv
- 錬金3級まじかる?ぽか〜ん
かるく見たところ全部24でおけ
今期一の良作っぽいんでシムーンのエンコ終わったら集中してやる
- 221 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 21:31:17 ID:3ZHN1V/4
- 60iってどうやってインタレ解除するの?
- 222 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 23:11:01 ID:aryeC1ul
- >>221
60読み込みとかbbbとか・・・
- 223 :名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 23:24:33 ID:6rWaDoXF
- サンクス
- 224 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 00:25:53 ID:wsIDZqm7
- NANAは本編24でよさそうだな
EDと予告は
- 225 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 00:27:04 ID:BMhLqWs1
- 予告に実写いれるとか辞めて欲しいわ
ったく、ちゃんと俺らのこと考えて作ってくれてるのかねっ!!!!
- 226 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 00:36:37 ID:RWbSPKdM
- >>225
>>171
- 227 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 00:51:59 ID:8zfq6Eha
- もう実写のとこは無視。
640×352 24fps
これで良いや俺は。
- 228 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 01:00:04 ID:+Z5u6Fd1
- NANAは見てないから知らないけど、ストロベリーパニックのEDなんて
実写のくせに24fpsで流れるクレジットのスクロールが60iなんだぞ。
どうせなら実写も60iにして欲しかった。
- 229 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 02:13:39 ID:CKIDNO7/
- .hackはどんな感じかな・・・?
- 230 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 02:27:38 ID:pxJk9nJ5
- ひぐらしEDがなんか混ざり気味
細かくチェックしてないけど他は24でよさそう
- 231 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 02:33:53 ID:d9AjdkgM
- タイトルテロは30か60でないの
- 232 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 03:05:57 ID:T38zHdh4
- NANAの予告は縮小して横に黒ベタ追加して額縁にしてみた
前編4:3で作るよりはいいと思うんだがどうだろう
本編は前述の通り24fpsでおっけーだね
EDと予告はafsに逃げますた
- 233 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 03:59:25 ID:rQXtk6l5
- 作品多すぎて確認するのも嫌になってくる・・・
- 234 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 04:03:37 ID:epE37mAJ
- 春新番組まとめ(232まで
ふたご姫 >159
武龍REBIRTH >162
Soul Link >163-169 >186
マイメロ >170
ARIA >177-178 >187
スクラン >181 >183-184 >192
吉永 >181 >192
涼宮ハルヒ >185 >188-189 >192 >196-197 >199-201
銀魂 >191
シムーン >194
ストロベリー >195 >228
女子高生 >204
妖逆門 >213 >216
まじかる?ぽか〜ん >220
NANA >224 >232
ひぐらし >230-231
- 235 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 04:06:24 ID:epE37mAJ
- 吉永 >182 >192
か。こう略すと吉宗とまぎらわしいな。
- 236 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 05:30:55 ID:2KuvXGzj
- >>235
あるある
- 237 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 07:56:23 ID:YUr4T4oV
- スパイダーライダーズ
ざっとみただけだけど
アイキャッチが30
EDは基本24、60のシーンチェンジが7回
- 238 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 09:37:30 ID:YUr4T4oV
- あ、あとOPにも30あるね
本編の同じバンクは24だったけど
- 239 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 09:52:30 ID:epE37mAJ
- エアギア ED背景が60な他は24かなあ。
- 240 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 10:25:58 ID:T38zHdh4
- ウィッチブレイドは24fpsで良さそう
- 241 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 13:37:31 ID:EQ925PE8
- 「良さそう」というのは、確認できた分だけは「良い」であるが
未確認の部分もあるので「良さそう」という表現なんですよね。
決して「なんとなく見た目違和感ない」ではないですよね。
だいたい報告するスレであr
- 242 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 13:50:14 ID:T38zHdh4
- >>241
すべてのシーンチェンジ位置から数フレーム分コマ送りして確認はしたが
まぁ全フレームを走査したわけじゃないから断定はできないわな
シーンの途中から不規則になってる例も今までにないわけじゃないし
ちなみにまだエンコしてないので見た目で違和感〜とかはねえっす
ところであなたの報告はまだ?
- 243 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 14:00:39 ID:yYLRPMxv
- いぬかみ、ED以外は24で良し
- 244 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 14:13:27 ID:Eqg1hpc8
- >>235
吉宗ってスロッターを視聴対象にしてるのか?
近所のホールに小麦を置いてた。打ってるのきもいのばかりだったがな。
- 245 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 14:14:17 ID:T38zHdh4
- RAY、基本的に24fpsだがオーバーラップしてるところで周期ずれる
- 246 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 14:49:07 ID:pm0pkPkp
- ぐはっ、まじぽか1:05付近(「企画・原作 がらくたはうす」ってテロップの所)
2-3-3-2プルダウン後インタレースを二重化で解除してから合成してやがる
- 247 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 16:14:04 ID:ZOTR2aOD
- キャンバス2ではよくやってた。
最近はU局アニメでもテレ東チェック入ってるのかよって・・・
- 248 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 17:11:31 ID:k9KucPnE
- ガラスの艦隊は24でいけるかなと思ったら最後の最後でやってくれてたな・・・
エアギアEDは24でやってもあんま違和感ないきがするが。
- 249 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 18:57:56 ID:gMhcUR3+
- フレームレートとは関係ないんだが
テレビ東京のスパイダーライダーズとゼーガペイン上下18ぶん黒枠がでてるんだがうちだけ?
CM切り替えとかでかわるからアニメ本編だけだと思うがDVD販促ようかね?
- 250 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 19:07:30 ID:jbrRDFqr
- ゼーガペインに関しては16:9制作のサイドカットらしい。アニメ板に書いてあった。
ってことはPLANETESと同じか。アレも放送では上下に少し黒縁あったし。
- 251 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 19:28:32 ID:A7JpDMJr
- どちらも地上デジタルで視聴すればOK!
身近な例で言うとBJとかワンピースあたりかな
- 252 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 19:43:09 ID:N8PSHbe/
- 黙れ!
女子高生はデジタル放送でもサイドカットなんですけど。
- 253 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 20:11:29 ID:pm0pkPkp
- ハルヒも予告だけ16:9であとはサイドカットだったお>地上デジタル
- 254 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 20:35:51 ID:tG7Uqsjy
- >>253
もうそれ聞き飽きたお
- 255 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 23:07:47 ID:wsIDZqm7
- タオタオうるせーよ
- 256 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 23:32:53 ID:NaJ31kDu
- もうめんどくせーから全部AFSにつっこんでいいか?
- 257 :名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 23:51:48 ID:F3HuEVXx
- .hackは24でいいやもう
- 258 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 01:18:57 ID:6FVQEpeW
- エンコが間に合わない件について
- 259 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 01:21:40 ID:BJ00drbU
- >>258
ウラヤマシス
- 260 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 01:32:28 ID:+jlRZzja
- >>256
めんどくせーからDIGAのEPモードでやってる
- 261 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 01:58:55 ID:d+W7OJUX
- SoulLinkは糞混合?キャプってないからわからんけど
- 262 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 02:10:39 ID:35Bt4XO0
- とりあえず初回ぐらいはちゃんと報告しろ
- 263 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 02:15:41 ID:1epR4qIb
- ラブゲッCHUは24
- 264 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 02:17:32 ID:Aia61vV6
- >>262
よろしく頼む
- 265 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 02:26:17 ID:d+W7OJUX
- 糞アニメばっかりでエンコする気にならないんだから
仕方ないだろ
- 266 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 02:52:44 ID:EJ8obglq
- XXXホリックは24通しでよさそう。
OPに縞なし24が一部あるだけっぽい。
- 267 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 03:43:08 ID:+jlRZzja
- >>261
基本30で30で通せばかくつくって言ってるのは縞無し24があるから。
縞無し24はインターレースでも見てもカクカクしてるから放置だけどね。
- 268 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 04:12:06 ID:nHOuQIoJ
- でも自動120化すればかなりマシになるけどね
- 269 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 05:43:52 ID:v3v81ksX
- 女神ALL24ぽい
- 270 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 08:45:01 ID:QHeNdqZX
- だな
EDの右クリッピングがウザス
別でエンコしないと
TV出力なら(・ε・)キニシナイ!! けど
- 271 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 11:37:23 ID:Aia61vV6
- >>270
エンコ完了してから気づいたorz
- 272 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 13:50:03 ID:35Bt4XO0
- 何でそんなトラップみたいなことするんだろうな
- 273 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 14:12:21 ID:o9WpTFJ3
- DVDとの差別化
- 274 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 16:17:45 ID:/53pUSW2
- 基本30ってどんなの?
- 275 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 16:45:12 ID:35Bt4XO0
- ローゼン何とか
- 276 :246:2006/04/07(金) 17:25:52 ID:LULFsuaB
- >>246
うっかり2-3-3-2とか書いたけど2-3の誤り
- 277 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 19:02:40 ID:ETdULPgk
- 30pでいーじゃん
- 278 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 20:58:41 ID:35Bt4XO0
- 番組中に入った60iのテロップって無視してる?
- 279 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 21:28:20 ID:a84WNv/u
- ariaも30だっけか
- 280 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 21:29:05 ID:wcJHvLz3
- >>278
BS-人の分は無視。ないものと思っている。
きらりんレボリューションはALL30fpsでいいかな?
- 281 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 21:29:38 ID:wcJHvLz3
- >>279
EDが24fpsかな。
- 282 :名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 21:36:23 ID:KfYw2/X9
- wikiにガラスの艦隊を書きました。
よければつっこみお願いします。
- 283 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 03:01:34 ID:itsMtQ/E
- きらりんはメルヘブンで悪名高いシナジーだから今後腐りそう
- 284 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 09:40:10 ID:CGnbMiRu
- パトレイバー
周期一定だと思う。以下で周期ずれる
・OP〜Aパートアイキャッチ
・Bパートアイキャッチ〜ED
・予告
- 285 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 10:48:09 ID:LEHG4RGZ
- 西の善き魔女OPの一部とEDの一部が30っぽい
- 286 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 12:43:40 ID:1nPO9N1h
- >>285
OPの原作 萩原規子って所変則じゃないですか?
- 287 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 13:38:47 ID:Dl+yDnz+
- >>284
自動24fでいいのかな?
- 288 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 13:48:25 ID:waoV9fgL
- ぬおパト再放送してんのか。
まぁ既に何回見たかわからないから見ないけど。
- 289 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 14:04:38 ID:5ctiMVJh
- >>287
24でおk
>>284はわかり辛いので・・周期ズレが起こるのは次の2箇所
・AパートとBパートの間
・EDと予告の間
>>288
声優が渋いから新番のお茶受けみたいな感じで見ることにしたス
- 290 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 14:06:57 ID:SOUzIv83
- >>287
周期が判ってて自動使う意味がわからん
地雷作って楽しい?
- 291 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 14:34:02 ID:5ctiMVJh
- パトレイバー追加
・OPとサブタイの間
今週はOPとAパートたまたま周期があってたけど来週以降ずれる可能性あり
- 292 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 15:02:17 ID:Dl+yDnz+
- >>290
エンコ初心者なもんで…
TMPEで周期が変わるところで、それぞれパターンを指定してやればいいのかな?
- 293 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 18:15:01 ID:BKZoQ0DR
- ここは報告スレだ、初心者の質問スレじゃない
使ってるエンコソフトのスレ行ってくれ
- 294 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 20:49:25 ID:gA2CZ74a
- チャングム・・・糞混合ですか?('A`)
- 295 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 20:51:07 ID:A6VdfKv1
- チャングムの詳細な報告チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 296 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 21:04:34 ID:frr9dEu/
- あんな糞アニメキャプってるやついるのか?
- 297 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 21:30:00 ID:PAEDGY/u
- 朝鮮なんて嫌いです
- 298 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 21:44:36 ID:gA2CZ74a
- >>295
もしエンコするならAuto丸投げで('A`)MARかよ・・・
- 299 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 22:30:25 ID:Tbe/tbTN
- エンコの必要すらないと思われ
- 300 :名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 23:32:32 ID:YA/qFXFL
- 彩雲国OP最後の鳥が光になって散るところが変則
本編はシラネ
- 301 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 00:12:18 ID:RbScYDMR
- 西の善き魔女のOPの変則ワケワカンネ
出だしで縞あり、同じシーンの途中で急に縞がなくなって最後でまた縞が出る
- 302 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 00:29:17 ID:toiOslkG
- >>301
イヤガラセ
動きにこだわるなら60で、30でもそこそこスムーズなのでいいじゃないか。
OPなので毎回あるからやってられるかよ。
- 303 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 00:50:18 ID:Cp2XKgqZ
- 最近エンコ始めて、サイトとか見つつ勉強中なんですが
NHK教育で再放送中のツバサクロニクルは前編24fpsでOKですよね?
自分で調べてみた限りでは大丈夫そうなんですが・・・
- 304 :303:2006/04/09(日) 00:51:03 ID:Cp2XKgqZ
- 間違えました orz
前編×
全編○
- 305 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 01:05:06 ID:yrCHRp4r
- 答えてはやらないか
orzとそこまで凹む程の間違いじゃないと思ふ
だいたい報告するスレであr
- 306 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 01:57:05 ID:CLXXkvXs
- プリンセス・プリンセスは全24かな
- 307 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 02:39:25 ID:AnIRZXWq
- ひまわり混合だねぇ・・・orz
- 308 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 03:29:45 ID:LiTTqhK8
- BLACK LAGOON 多分オール24f。(ざっと見)
- 309 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 03:31:02 ID:Dca1/14N
- チャングムは30でおけ。
- 310 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 04:21:16 ID:BvP+wnAZ
- ひまわりっ!はぱっと見で本編30fps、エンディング60fps、予告24fpsだったよ。
しっかり見てないから本編混ざってるかもしれない。
予告が24fpsってことで来週以降に不安が・・・orz
- 311 :307:2006/04/09(日) 04:54:35 ID:AnIRZXWq
- スマソ、こっちの読み込み設定間違えてチェックしてました。
- 312 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 10:35:46 ID:XEPIGGcc
- 夢使い 24でOK (さらにOPだけは周期一定)
- 313 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 11:41:43 ID:XEPIGGcc
- 西の善き魔女はざっとみたところ基本的に全部24みたいだ。
一部テレシネ後にデインターレース掛けててボケてるのが
始末に負えないのでこれどうしよう?
強制的に24化してみてどうなるか様子を見てみる。
- 314 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 11:42:43 ID:XEPIGGcc
- デインターレース -> 二重化
- 315 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 12:05:41 ID:jYTuc+HR
- >>313
変則部分は一体何fpsだったの?
- 316 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 12:15:04 ID:sjvh3tWm
- うたわれるもの
基本24
OP 周期違いクロスフェード有り
ED テロップ60i
あとでゆっくり調べてウィキに書いておく
- 317 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 12:38:09 ID:XEPIGGcc
- >>315
OP, EDとも全部24だって。
でも二重化されて縞なしになってるのがつらい。
強制的に24化してdeint掛けたらまあ見られる程度にはなるので
24通しにするのも有りかと。
- 318 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 12:51:02 ID:NmtIpaVj
- >>317
60であの箇所確認してみた。
1a1b,2a2b,23a23b,3a3b
23aってのは2と3が二重化されてるってことね。
要するに30みたいです。
- 319 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 14:05:06 ID:D5www2cz
- >>310
あれ、ED60だった?
60で読み込んだ時、テロップが2コマに1回の動作だったから、
30だと思ってitvfrに突っ込んじゃったよ。
- 320 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 14:27:45 ID:hQd6S3UK
- ストパニ大した情報ないし
本編24 ED60でいいね。
- 321 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 14:28:39 ID:BvP+wnAZ
- >>319
AvisynthのTDeintで確認してるけど、1コマに1回テロップが動いてるよ。
試してみたけど、Aviutlの60fps読み込みだと30fpsっぽく見えるね。
TMPGEncでも60fpsが確認できるはず。
- 322 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 23:19:00 ID:CeaaVAY4
- MARとかに時々あるんだが
パンやスクロールが30で、別に動いてるキャラが縞なし24の場合どうしたらいいんだ・・・・
- 323 :名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 23:59:28 ID:+3FR0Dz4
- 縞なしなら30でいいじゃん。縞有りが困る。
- 324 :名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 02:47:43 ID:iJNxlTiI
- >>308
やっとエンコ終わったのだけど60あったよ?
俺の勘違いでなければの話で申し訳ないのだけど
- 325 :名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 04:17:23 ID:68Kjvfam
- 涼宮ハルヒOPは30か
- 326 :名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 10:06:45 ID:gpY80KRl
- OPは30で通して問題無さそうだけど
動きが激しすぎてテロップが死んでるorz
ユキのアップで光(雪?)が降ってるシーンが縞無し24っぽいけど
まぁ、30で出してみて違和感は無いと思う
- 327 :名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 18:50:19 ID:xxPRPqJt
- 妖逆門、煙と雷でバチバチやってるところとルーレット回るところがなんか変
- 328 :名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 18:55:21 ID:iktF0aqJ
- テレ東チェックじゃないの
気にしない気にしない
- 329 :名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 19:02:38 ID:xxPRPqJt
- テレ東チェックか・・・無駄に分割仕込んじゃったよorz
- 330 :名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 21:41:24 ID:fZDkfgx+
- 味楽る!ミミカ やっと見られた
縞なし30でおkなんだが
クロスカラーとドット妨害がすごいよママン○| ̄|_
- 331 :名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 22:07:17 ID:FSMZOykV
- BSDのスパイダーライダースOPの変身シーン
24fpsを540iで2:3プルダウンして、縦単純2倍角にしてあるみたい
- 332 :名無しさん@編集中:2006/04/11(火) 00:56:08 ID:RvBVSOTk
- ディスガイア多分ALL24(ざっと見)
- 333 :名無しさん@編集中:2006/04/11(火) 10:04:12 ID:J5pSAF3b
- wikiってみんな使ってる?
- 334 :名無しさん@編集中:2006/04/11(火) 10:44:37 ID:JaC69w2N
- >325
うわあああぁぁ…
24で通しちまったー
さっき確認したらガクガク…
再エンコ決定orzorz
- 335 :名無しさん@編集中:2006/04/11(火) 10:52:14 ID:HakHXDIR
- >>334
どうみても24には見えないわけだが
EDも
- 336 :名無しさん@編集中:2006/04/11(火) 16:49:39 ID:vcfdVGDZ
- 微妙にスクロール怪しく見えるけど30だったりするわけだ
- 337 :名無しさん@編集中:2006/04/11(火) 21:09:49 ID:bcWc9pN6
- >>333
使ってるよ。
>>1に無いから気づいてない人がいるかもね。
訪問者は1日15人程度かな…?
- 338 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 00:33:30 ID:sLaqzk/3
- BLEACHの新しいオープニング嘔吐だとカクカクしまくり・・・orz
- 339 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 00:46:10 ID:+BZD9uqu
- 全部ゲロって楽になれ
- 340 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 01:13:47 ID:UQDIeYCR
- どへ、BJ21のEDスタッフロールカクカクだ・・・60iかよ。
ED枠つきとかOP・EDに提供込みとか嫌がらせだ。
- 341 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 02:49:06 ID:Dy/+Oef/
- ホスト部
シーンチェンジ60あったな
- 342 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 03:41:06 ID:kaEd4xOq
- ねーよ
- 343 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 12:04:08 ID:nbmKh/kT
- ハルヒの1話は30でOK?
- 344 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 12:49:04 ID:kGjKIFMd
- >>4
- 345 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 17:19:55 ID:10Bhr9di
- 全部縞なし30なら何の苦労もいらないのに・・・
- 346 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 17:38:40 ID:f86wWKWi
- 30アニメは好きじゃないからヤダ
全部周期一定の24の方がいい
- 347 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 21:31:21 ID:m1/oSfrM
- 縞なし24の30アニメは嫌だな
24アニメを30でエンコしてるのと動きが同じ
インターレース保持でも・・・
- 348 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 21:45:51 ID:8dRgvnQs
- >>347
インタレ解除は楽だけど。
- 349 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 22:01:33 ID:EWZdtOja
- フレームよりドット妨害とかなんとかしてくれ
- 350 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 22:31:33 ID:pFLUOseR
- NANAってホント忘れる
何あの時間
- 351 :名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 22:35:27 ID:EWZdtOja
- ほんとハンパな時間だよな
アニメって深夜かゴールデンだからな
- 352 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 00:11:26 ID:66uUh7h6
- 姫様ご用心
シーンチェンジ60っぽい
- 353 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 00:18:19 ID:Gn/jIseA
- シーンチェンジ60ってどういう事を言うのですか?
どなたかWikiの用語解説に書いて下さい。
- 354 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 00:25:43 ID:439bC/a7
- シーンが変わる周辺が60iになってるんじゃないの?
- 355 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 00:39:19 ID:f1XZlfRV
- 某V3でアニメ見てるとfpsの判別が出来ねえよ・・チキショウ
- 356 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 01:27:40 ID:NI+oFkR9
- >>354
シーンチェンジにかけるワイプやフェード等の処理が60iということですか?
- 357 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 01:59:24 ID:dd3Oaf4C
- >>356
そういう事。
- 358 :353=356:2006/04/13(木) 02:10:33 ID:NI+oFkR9
- どうもありがとうございました。
- 359 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 02:25:13 ID:f1XZlfRV
- 姫様ご用心
30ベースかと思ったが縞あり口パクがあったのでauto行き
- 360 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 03:20:53 ID:JoshugzM
- 姫様
なんかもー縞無し24やら30やらごちゃごちゃです
デジタルだとそれにおまけで「WOWOW」病も。
┐(゚〜゚)┌ ヤレヤレ
- 361 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 10:58:35 ID:Qz1Uqtsa
- デジタルだと頻繁にトップとボトムが入れ替わるんじゃなかったっけ?
- 362 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 11:22:12 ID:66aS+weN
- さっそくWinnyでキジェネ探しをする今日此の頃
- 363 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 11:29:54 ID:66aS+weN
- 誤爆
- 364 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 11:51:12 ID:eOiPua1g
- 通報しますた
- 365 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 12:05:09 ID:d1e/k3/k
- 縞なし24は30扱いでいいと思う。
インタレで見ても丁度24を30にした感じでブルって見えるし。向こうの手抜きだし。
あと2重化も、わざとぶらした演出であったりするし・・・
インタレで見て忠実であればいいかな。
- 366 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 12:09:28 ID:DEKNFsf7
- ハルヒOPにも縞なしあったな、神作画で知られる京都アニメーションでさえ、
そこら辺いい加減だったり。
- 367 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 12:44:08 ID:F/rs11Sd
- 稿なしだろうが24fって解ってるなら普通に間引くけどな・・・
- 368 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 17:27:45 ID:iBG29vMu
- ちきしょう・・野球め・・
野球中継延長め・・
録画しておいたNANAが半分しか・・
- 369 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 17:45:08 ID:xcQrQT0T
- いい加減電子番組から予約できる機種買えよw
- 370 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 17:57:45 ID:MjVOQcFN
- 漏れも>>367と同じ
さすがに4+4+4+3の15フレーム周期なんかは連続性がないと無視しちゃっても良いけど。
でも普通に24fの場合は周期緩慢でも間引くんだよなw
- 371 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 18:26:59 ID:WoXLeIC2
- そりゃ明らかに縞無し24だとわかるようなスクロールやパンならいいけど
絶対少年にあったような、雨の縞無し24とかも間引くわけ?
- 372 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 20:58:05 ID:iJmRf3Mz
- >>371
ケースバイケース
- 373 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 21:09:03 ID:0/ivK+MJ
- やる気だけの問題だな。やる気が出ればやるし出なければやらないってだけ。
- 374 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 21:12:02 ID:7j6MhCuc
- やる気つってもなあ・・・・
30pアニメの2コマ3コマの部分も縞なし24とみなして間引いてたら洒落にならん手間だと思うが・・・・
普通の鬼混合の方がまだ楽な気がする
- 375 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 21:15:41 ID:0/ivK+MJ
- 確かに昔1コマ1コマ追っていたときは、30分番組に8時間はたっぷり掛かったよ。
- 376 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 21:19:50 ID:Zo637tP6
- そいつを一度でも見返したことがあるかどうかが大切だ
- 377 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 21:34:26 ID:RiH3MRsB
- 砂沙美は縦パン以外は縞一回しか出てないような
- 378 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 21:34:32 ID:MjVOQcFN
- ぃぁ、普通に見るだろw
>>372-373
うむ、同意。
- 379 :名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 23:00:20 ID:KOEkOVw3
- >>377
砂沙美は縞パンに見えた
- 380 :名無しさん@編集中:2006/04/14(金) 01:53:24 ID:uzTS4VTF
- >>377
そうか?斜めと横のところ確認してみたけど、二つでてるぞ。
ま、どっちにしろ24ということで。
- 381 :名無しさん@編集中:2006/04/14(金) 05:08:27 ID:1RlbEV44
- いぬかみっ!2話
シーンチェンジ60有
- 382 :名無しさん@編集中:2006/04/14(金) 10:48:58 ID:dAdlJJUq
- 獣王星24でOKだな
思ったより面白かった
- 383 :名無しさん@編集中:2006/04/14(金) 10:49:16 ID:nwLeLsfD
- ザ・サード 1話@wowowアナログ
なんかOPからして終わっている…
周期がコロコロ変わりすぎ。
基本は縞有り24なんだけど
無無無縞縞かと思うと無無縞縞無だったり無縞縞無無って何よこれ…
低スキルな漏れは2重化決定orzorz
- 384 :名無しさん@編集中:2006/04/14(金) 18:01:27 ID:PFCLxCzZ
- >>383
多分、それぞれの部品をテレシネしてから、ビデオ編集したものだろう。
(タイムコードで編集できるのでお手軽)
- 385 :名無しさん@編集中:2006/04/14(金) 19:48:15 ID:dDlrTgJN
- 最近は一括テレシネの方が少ない。
- 386 :名無しさん@編集中:2006/04/15(土) 01:05:32 ID:53C7xUJr
- 一括があればプルダウン相当楽になるだろうな・・・
- 387 :名無しさん@編集中:2006/04/15(土) 17:17:03 ID:/QMVdDfm
- wikiが落ちてるみたいなので...
382にもありますが獣王星
**基本
-op 24fps
-本編 24fps
-ed 24fps
**第1話
基本通り
- 388 :名無しさん@編集中:2006/04/15(土) 17:53:24 ID:/QMVdDfm
- ストロベリー・パニック
**第2話
-22:05-22:10 30fps 前後の24scrollと重なってる
-後は基本通り
- 389 :名無しさん@編集中:2006/04/15(土) 18:41:00 ID:/QMVdDfm
- 魔界戦記ディスガイア
**第2話
-B-part冒頭アイキャッチ(っていうのか?)二重化されてる。間引きなし自動24fpsで。
-後は基本通り
- 390 :名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 09:51:29 ID:KeJxH4PG
- TOKKOってどうだった?
キャプるの忘れたorz
- 391 :名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 10:21:20 ID:qDqGUoOF
- 提供を含めての分数なのかわからねーんだけど。
- 392 :名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 10:33:52 ID:HNUQH18N
- ストロベリーEDの実写は混在だし、スタッフロールは60だし、どう処理すればよいのだろう?
西魔女は、OP,EDに24をテレシネ後に二重化掛けた部分があって、5コマに2コマがボケボケになってるし。
- 393 :名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 10:43:17 ID:HNUQH18N
- あ、西魔女の問題箇所は
OPの肖像画と塔の部分とハイラグリオンの王宮の天の回廊の部分
(しかも天の回廊の頭と尻尾には二重化し残して24の縞が残ってるし)
EDは最後の石廊に霧が流れてる部分(ここだけは30っぽい)とブローチの部分(24の二重化)
- 394 :名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 11:15:23 ID:b6HKvR6f
- スタッフロールが60なら、60でいいじゃん
二重化は24に戻せるなら戻してもいいし(ただしかなりメンドクセーが)、別にそのまま30pでもいいし
- 395 :名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 11:51:45 ID:HNUQH18N
- 60は嫌なので30で我慢するよ。
あと訂正
EDの石廊に霧が流れてる部分もどうやら24の二重化だ。
- 396 :名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 13:36:58 ID:QnGku9Z7
- >>391
提供を含めてならそう書くと思われ
- 397 :名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 19:49:56 ID:mTLml+ku
- 放送遅い地域なんで今更だけど
ハルヒ2話、2分00秒あたりが12fps
自動24fpsとかで強行するとガタつく
- 398 :名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 20:06:20 ID:A4d6dms6
- 2分ってことは、ハルヒの自己紹介からの引きの所?
- 399 :名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 20:15:46 ID:1y68nQAW
- 12fpsを24fpsで処理してどうしてガタつくんだろう?
- 400 :名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 20:38:32 ID:d9g84fM8
- 48だとガタつくが12なら倍数の24で問題ない
- 401 :名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 21:12:13 ID:b6HKvR6f
- 単に自動が誤爆してるだけじゃないの
- 402 :名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 22:27:11 ID:mTLml+ku
- 単なる誤爆だったorz スマソ
- 403 :名無しさん@編集中:2006/04/17(月) 00:49:16 ID:A3j5tQn/
- ・・・・・
- 404 :名無しさん@編集中:2006/04/17(月) 00:52:09 ID:gyj4OUpC
- >>402
死ね
- 405 :名無しさん@編集中:2006/04/17(月) 00:55:47 ID:k+2x3EBn
- >>402
まあええことよ
どのみちソースファイルもう消した後だし
- 406 :名無しさん@編集中:2006/04/17(月) 04:21:58 ID:6KBfaChP
- TOKKOは簡単に見ただけだと24かな
- 407 :名無しさん@編集中:2006/04/17(月) 06:26:58 ID:ZWdBCLD8
- サブタイ
- 408 :名無しさん@編集中:2006/04/17(月) 07:45:25 ID:McjQ2FIU
- ひまわり 第二話はおおざっぱにしか見てないけど基本24か…
- 409 :名無しさん@編集中:2006/04/17(月) 08:27:11 ID:WS/bLeB4
- ひまわり2話
OP 30
本編 基本24
ED 60スクロール・背景30
予告 30 (次回本編30?)
- 410 :名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 00:45:57 ID:3ysEgYpL
- 予告24だったけど?
- 411 :409:2006/04/18(火) 01:25:44 ID:nAA92p5h
- 削除した元ファイル無理やり復元して再チェックしたけど3話の予告はやっぱり 30f だよ
木から木へ飛び移るシーンとかモロに
(ソースD-CTV)
- 412 :名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 01:55:42 ID:QUDgb4Sc
- >>411
復元&再確認作業乙。
TVKアナログでも3話の予告部分30fです。
いったい410は、どこをどう見て24だと言っとるんだ?第2話の予告(先週)と勘違いとか?
- 413 :名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 18:22:50 ID:Ji2rXgfq
- aria#3
屋根の上でぷいにゅーが一部24fps
- 414 :名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 15:02:53 ID:ngbxiG4d
- >>331あらためてやってみた。こちらで540iにしてさらに60読み込みで確認。
2重化された絵があるしそれが4枚連続で動くし、2重化の中身も時間巻き戻るしでどう見てもアレなので
30の2重化か1080i>540i>60pで対処
- 415 :名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 15:13:15 ID:ngbxiG4d
- 絵を並べると1122334567。4567が2重化されたフィールドです
- 416 :名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 00:32:55 ID:YDIERcAt
- 今日のNANAどうだった?
- 417 :名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 00:35:09 ID:4AiDy/+0
- 面白かったよ
- 418 :名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 03:11:12 ID:6XBTkq7T
- また録画し忘れたよ。
もう切ろうかな。
- 419 :名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 13:19:39 ID:AxC+7Bi2
- ∧,,∧ おい、そこのチョパーリ!
('<`∀´∩_ ウリをどこかのスレに連れてけニダ!
/ヽ 〈/\ お別れの時には一言ウリに反省と謝罪の言葉をかけるニダ!
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|.反省しる.|/
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在までにかけられた言葉:「氏ね」「糞喰らえ」「チンカス消えろ」「そんな餌でニダー」
「このキムチ野郎!」「捏造民族」「お前が反省しる!」 「中国人の劣化コピー」「人類の恥」
「三文字作画氏ね!!」
- 420 :名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 14:18:15 ID:cdSzleVM
- そのコピペうぜーな
消しても消しても改変版が出てきやがる
- 421 :名無しさん@編集中:2006/04/21(金) 01:25:55 ID:i9fEftVj
- ササミ、Aパートに一回、Bパートに複数回シーンチェンジ60有り
流し見で確認しただけだから間違ってたらすまん
- 422 :名無しさん@編集中:2006/04/21(金) 01:55:42 ID:3FYBkWBi
- >>414
左右ぶった切りアナログ受信なんでDVD買う予定なんだが
DVDにもこれで収録されてたりすると萎えるな('A`)
- 423 :名無しさん@編集中:2006/04/21(金) 02:00:49 ID:ITTYskdV
- 子供向けアニメは編集雑なの多い。諦めれ
- 424 :名無しさん@編集中:2006/04/21(金) 21:03:32 ID:qoTNJdDL
- このスレおもろい
GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1145554785/
- 425 :名無しさん@編集中:2006/04/22(土) 08:22:40 ID:Qp8zgYo0
- 何が面白いのか産業でよろしく
- 426 :名無しさん@編集中:2006/04/22(土) 17:54:06 ID:gik9N201
- 同じくわからなかった
- 427 :名無しさん@編集中:2006/04/22(土) 19:51:09 ID:0u/lJ83E
- >424が正しい知識を教授してやればいいと思った
- 428 :名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 18:44:17 ID:PJwUee1V
- らんま2ぶんの1とうる星やつらのフレームレートお願いします。
- 429 :名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 19:38:14 ID:8FOQqdxH
- どっちもフィルム撮りなので、オリジナルは24fps
オンエアの段階で二重化されてたりする事もあるので、その時は諦めろ。
つー回答で合ってるか?<スレ住人
- 430 :名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 19:52:14 ID:khsSk4bI
- 質問回答の流れ自体が大間違い
- 431 :名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 19:58:32 ID:F6rSqlKd
- らんまは残像テレシネだから綺麗には作れんよ
二重化なりインタレ保持なりお好きにどうぞ。
- 432 :名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 21:42:03 ID:PJwUee1V
- うわ!本当ですか?
インタレ解除 aviutlで自動24fpsでやってましたよ。
でもそんなに悪くは無かったけど‥。
2重化のほうがいいのでしょうか?
- 433 :名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 22:27:38 ID:VF0DSkR1
- 残像テレシネだからって24fps化しないよりはした方がはるかに良い。
単に自動だと誤判定も起きる可能性が増えるってだけだ。
- 434 :名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 22:52:57 ID:8mnNfgPK
- (´-`).。oO(・・・・間引きミスが気にならないメクラが、なんでDTVに来てるんだろ?
- 435 :名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 23:06:08 ID:kovCgwea
- もう全部、60fpsか120fpsでいいじゃん。
- 436 :名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 23:09:24 ID:khsSk4bI
- スレタイすら目に入らない人ですから
- 437 :名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 23:19:49 ID:UuU+VC7p
- 全部インタレ保持しときゃいいんだよ
- 438 :名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 01:34:40 ID:rgGP3dV/
- 涼宮ハルヒの憂鬱のOP、一カ所24fpsになってますね。
涼宮ハルヒの憂鬱ってタイトルが出た直後の、腕を振っているシーンです。
- 439 :名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 04:47:00 ID:63gus7BK
- 周期がいまいちわからないけど
24になってるみたいですね
- 440 :名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 14:33:58 ID:X0r4cPg9
- >>438
>>439
本当だ( ゚д゚)ポカーン
OPとか変わらないと思って油断してたお
情報感謝だな
- 441 :名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 21:08:44 ID:XCYiOxvw
- ひまわり次回予告
13秒ちょい
20秒ちょい
に縞が。後者は変な出方してるなあ。
- 442 :名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 01:20:14 ID:3wNAv+CA
- (;´Д`)ハァハァ
- 443 :名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 02:12:18 ID:3wNAv+CA
- 誤爆orz
コミックハイのCMって30pなんだな
- 444 :名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 02:28:17 ID:WYnpGjUS
- ほす
- 445 :名無しさん@編集中:2006/04/28(金) 22:32:46 ID:mTgAiDOC
- プリンセスプリンセス 4話、話中に横スクロールテロップ(60i)
- 446 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 00:25:15 ID:RSrrx0Sb
- なんか過疎ってきてるな
今期が出そろったからか?
- 447 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 00:56:15 ID:saZnKiZb
- いつもこんなもんだぞ
- 448 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 01:29:46 ID:GUv+jEso
- 時間が無くってチェックや視聴してる暇ないんですよ。
録りっぱなしで見てないのも多いし…。
- 449 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 03:57:44 ID:fkIJLuwH
- そりゃ末期だ。
もうすぐエンコが空しくなるぞ。
- 450 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 09:37:02 ID:Tge2g/rI
- 西の善き魔女 2話 Aパート終わり際30
- 451 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 16:50:14 ID:ybLSkY8V
- ウィッチブレイド
4話目にしてもう2回も間違えて640x360でエンコしてしまった
- 452 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 19:02:36 ID:YYK5+imG
- MAJORとツバサ・クロニクル
NHKだからしょうがないけど
番組と番組の繋ぎをフェードアウトとフェードインで繋げられたら困る('A`)
- 453 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 19:06:30 ID:wxGgo6dM
- まとめて両方撮れ('A`)
- 454 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 19:49:11 ID:fkIJLuwH
- おまいらも大変だな('A`)
- 455 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 20:00:21 ID:w1C2hhi5
- ツバサ・クロニクル(第2期)1話@地デジ
ざっと見た感じ、間違っていたらスマソ
op24fps
本編、ED30,48fps混合
どうやってエンコしよう…
- 456 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 21:31:30 ID:Tge2g/rI
- ツバサ、アナログだとゼーガペインみたいに両端をある程度切り取った感じの
上下に黒帯があるんだけど16:9制作なのかな?
- 457 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 21:33:26 ID:UKQhrXB4
- なにこのニワカ
- 458 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 21:36:43 ID:Tge2g/rI
- ニワカ認定したがるキモヲタが張りついてるのかよー。
- 459 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 21:53:47 ID:UKQhrXB4
- はいはいわろすわろす
ググるなりなんなり努力してから書き込みましょうね、ぼくちゃん^^
- 460 :名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 21:57:32 ID:YZazdsBp
- ググるなりなんなり努力してもスレ違いですから書き込んじゃ駄目です
- 461 :名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 00:26:06 ID:maW6BU0b
- >>455
ていうか、これ間違ってね?
- 462 :名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 02:06:29 ID:q50MX26o
- 間違ってるねw
- 463 :名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 05:41:40 ID:x4XE3Z+k
- wikiも間違い多いしなあ
ノエインのEDが30とか、どこがやねんと
- 464 :名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 11:55:54 ID:03SzFXiq
- 間違いを見つけたら直せばいいじゃない
- 465 :名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 12:25:27 ID:QPdDfDNv
- そう、そのためのWikiなんだろ?とMPEG2に逃げたオイラが言ってみる。
- 466 :名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 14:32:59 ID:Rf0KPcgP
- ゼーガペイン
OP→周期変化無しの24
ED→周期変化ありの24
1.携帯電話のアップのシーン
2.その後すぐのカミナギリョーコのシーン
3.ミサキシズノが水たまりに映りこむシーン
4.ロボットがアップになるシーン
- 467 :名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 14:55:23 ID:q50MX26o
- >>466
志村、おまえのソース、コマ落ちしてる!!!!!!
- 468 :名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 15:09:57 ID:Rf0KPcgP
- >>467
EDの方?ごめん
- 469 :名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 23:27:00 ID:ahYjnugz
- フレームレートって少ないほうがデータ食わないんでしょ
なんでも24固定でいいの?
- 470 :名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 23:33:44 ID:03SzFXiq
- >>469
ソース次第
- 471 :名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 00:18:43 ID:KPDHHWUq
- そーすか
- 472 :名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 00:29:50 ID:Mm52eal4
- 15fpsで十分だよ
- 473 :名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 00:33:54 ID:Im0R5kDh
- 24にしても3コマに1回しか動かない部分とかは、本当は8でいいんだろうな。
2コマに1回なら12。ただそこまでやりだすときりがない。
- 474 :名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 20:04:44 ID:6C1I50tw
- huffyuvで全部保存してるならともかく、BフレやらPフレやら使うもんで圧縮してるなら大して変わらないよ
- 475 :名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 08:08:55 ID:X28Ve88A
- 錬金3級 まじかる?ぽか〜ん のOPの一部が二重化されている原因
ttp://magipoka.at.webry.info/200604/article_20.html
もう一ヶ所3Dが有ります、冒頭で光を集めるゆうまの次の黒い壁が砕かれる部分です。
ここは妖精帝國さんの完成直前の曲ではドラムの連打だったのですが完成した曲では
ギターが「ぐぁわーん」うなっていました。
爆発をイメージしたので急遽その追加の打ち合わせも追加しました。
これは、出来ないことも無いけど・・・てな感じで困らせてしまったようでしたが、
後日きっちりと上がってまいりました。
OPがある程度完成した後の監督の余計な追加注文('A`)
- 476 :名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 11:48:30 ID:HsUtwimw
- ひまわり 五話は24がくるのか?
- 477 :名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 13:28:34 ID:gdOIYCqv
- 3話の予告(4話分)が所々24f、でもいざ4話が放送されると「その部分」を含めてほぼ30f(ざっと見)。
でも今回の4話の予告(5話分)はほぼ全24f。
1話→2話予告(ほぼ24f)→2話放送(予告通りほぼ24f)
な状況と似てるっちゃー似てるんで5話オール24fの可能性有り…程度かな。
結論: ひまわりは回によってコロコロ変わる、放送終了後エンコするならちゃんとチェックしましょう。
- 478 :名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 14:13:56 ID:f4Wq1XPt
- そもそも18fpsなんかAviutlでどうやって出力すればいいのかなぁ・・・
- 479 :名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 16:54:44 ID:Jc89MdZJ
- 拡張AVI出力plus
- 480 :名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 17:19:59 ID:2uhpFJNF
- 24と30と18と20(10)の最小公倍数 360 fps化?
- 481 :名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 17:30:46 ID:PQ3FSS/5
- vfrコンテナでいいじゃん
- 482 :名無しさん@編集中:2006/05/03(水) 00:38:22 ID:wI1eMujl
- アニ横の腐りっぷりはどうにかならんのか
- 483 :名無しさん@編集中:2006/05/03(水) 07:03:36 ID:3H9gBMc/
- ひぐらし5話、Aパートに60fps部2箇所あり(シーンチェンジ60含む)
- 484 :名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 00:14:12 ID:LVrj5Hdm
- >>475
2重化ってテレ東チェックのような減光処理、あるいは演出上ぶれた効果を狙うじゃないの?
- 485 :名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 09:32:25 ID:Hta7dD+1
- >>463
それ前スレの>>958(http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1128949353/958)の転載だぞ
>>475
テレシネによる縞を二重化してぶれた効果を狙うって変じゃないか?
それなら48iや60i(もしくはそれを二重化した24pや30p)にするだろう?
- 486 :名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 00:09:04 ID:b6z+hxBA
- 昨日のセレプー スクロールの一部30fpsあり
- 487 :名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 18:41:05 ID:sjkXEG/X
- 今日のマイメロ
ウサミミ仮面が木を切り刻む場面が変則
- 488 :名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 20:32:51 ID:sN1f/7z6
- 女子高生ってOP30だったのかよ。
ずっと24で通してた
- 489 :名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 20:37:17 ID:jKGMsask
- あるある
- 490 :名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 20:43:43 ID:UDzn+gGM
- (´-`).。oO(・・・・・エンコ後の視聴確認が終わったので報告。超ありえない話だけど種死のスペシャルが周期一定24fpsだったと報告しておくおw
- 491 :名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 20:57:07 ID:wC2iHEWG
- ↓Autoにそのまま放り込んだ人の数
- 492 :名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 21:15:29 ID:nOrkFyXF
- 60億
- 493 :名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 21:26:56 ID:v89hgWZt
- 映画化するからか?撮影とコンポジットしなおしたんだろう
- 494 :名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 21:41:12 ID:ASpFt+fy
- 映画の使い回し部分がカクカクしてたりしてなw
- 495 :名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 00:37:03 ID:LTwiEN0T
- >>488
な、なんだってー!?
- 496 :名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 02:48:39 ID:dCKrS2oo
- 西の善き魔女はもっとドラマティックに感情移入できるように作れなかったものかなあ。
あっさり流しすぎだよ。
原作の良さがぜんぜん出てない気がする。
ガラスの仮面もそんな感じだったけど。
- 497 :名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 04:39:03 ID:LTwiEN0T
- 志村ー!スレタイ!スレタイ!
- 498 :名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 06:51:49 ID:6ZYnhOVj
- >>490
まぢっすかw
つか電波が飛んでくる気配がないお・・・orz
- 499 :名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 16:12:37 ID:2mWWHAtO
- ひまわり第5話 予想通り本編ほぼ24f。
6話予告も一応30fなんだが動く「絵」が激しく少ない。
いよいよ間に合わなくなってきたか?
- 500 :名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 19:40:14 ID:yO5MbvU1
- 錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
Aパート(ぽか〜ん11)のタイトルが60i、天国の雲のスクロールが30
- 501 :名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 04:20:20 ID:a7/hkwfc
- いままでどうだかわからないけど今回のエアギアってパン30が目立つね。
- 502 :名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 02:57:36 ID:tz/HGa9h
- デモンベインは30・・・かな?
- 503 :502:2006/05/12(金) 03:10:15 ID:tz/HGa9h
- ごめん、真夜中に大嘘吐いてもた。
忘れてくれ。
- 504 :名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 14:18:51 ID:CTq8mVx/
- ぽか〜んのOPが#6から直ったんだね。
- 505 :名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 16:00:01 ID:MvDKZtmF
- ぽぽちゃんのCMが無駄に60iだなw
そんなにょぅι゛ょをヌルヌル動かしたいのかと
- 506 :名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 17:07:57 ID:At349b8v
- >>505
ぽぽちゃんうp
- 507 :名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 18:31:17 ID:MvDKZtmF
- >>506
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1147491428185.jpg
- 508 :名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 20:29:27 ID:At349b8v
- こええええええええ('A`)
- 509 :名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 23:51:26 ID:3iVLM6LE
- >>505
なんでそんなもんのレートチェックしてんだよw
- 510 :名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 01:19:52 ID:JhWTvxIW
- >>509
ふたご姫のついでに
ふと試しに60fps読み込みしてみたら発覚したと
つか普通そこいらのCMって30なのに
何でこれだけ60なのかw
- 511 :名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 19:03:43 ID:G0N43E8N
- 先週から?
BSDのスパイダーライダーズOPがなんか全部>>331>>414になってた。
あと微妙に画質が良くなったかも
- 512 :名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 22:27:16 ID:4hiCQ6i4
- ところで先程から話題になってる60iのエンコってどうやるの?
24と30はAVI60でなんとかしてるけど60iは今まで放置してた。
- 513 :名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 22:52:12 ID:X44HLifS
- 60iもAVI60でおk
- 514 :名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 22:59:48 ID:X44HLifS
- 60i->60p->AVI60
わからんかったらインタレ保持
- 515 :512:2006/05/15(月) 23:54:57 ID:4hiCQ6i4
- >513
>514
レスさんくす。
AviUtl使ってるのだけど、
60i動画 -> 60fps読み -> インタレ(自動) -> 60p動画? -> AVI60(120fps)
でおk?
60i -> 60pの処理がいまいち理解できなかった。
- 516 :名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 01:46:22 ID:VUo1ilok
- >>515
俺もよく知らないけど合ってるんじゃね
- 517 :名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 01:56:18 ID:WxOzir4z
- 60読み込みって上下にがたつくんじゃなかったっけ?記憶でかいてるけど。
- 518 :名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 10:01:21 ID:3LCuGHVO
- 60読み込みってただ偶数、奇数で増やしてるだけじゃん。
>>515
それじゃ二重に解除してる。
60i→60pは俺もよくわかんね。
- 519 :名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 10:56:09 ID:PSl2C1X1
- >>515
AVIUTLで縦スクロールテロップとかの場合は、以下でやってる
ソース→60fps読み込み→3次元プログレッシブ化フィルタ→出力
あとはTMPEGとかか
- 520 :512=515:2006/05/16(火) 22:31:40 ID:9C8D/1wB
- >516-519
れすありがと。
60fps読み込みってインタレ縞出ないのね。
思ったんだけど、24fps動画を
60fps読み込み → フレームレートを30fps->12fps → インタレ解除24fps
になるのかな?やってみたんだけど普通に見れそう。
でも、これでおkならインタレ解除2フィルタとかつくらないよね?問題あるのかなぁ?
試しに30fps+60i+24fpsでやってみた
60fps読み込み → フレームレートを30fps->15fps → Auto60
またまた普通に見れそう、でも問題あるのかなぁ?
- 521 :名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 22:34:59 ID:m0qOTCyV
- >>520
それで良いんなら、最初から320x240でキャプれ!同じことだ。
- 522 :名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 09:39:56 ID:mHy6/Pn4
- >>520
>60fps読み込みってインタレ縞出ないのね。
60pで読み込んでるから出ないだろ。出たらおかしいぞ。
>思ったんだけど〜問題あるのかなぁ?
// 何か根本的に勘違いしてる気がする。
- 523 :名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 10:58:30 ID:lTGGb1Ci
- DVD見たけど縞なし24多すぎだなソルティOP
しかもなんかジャギってるし
- 524 :名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 11:25:00 ID:Dfd5JxWd
- まじぽか七話
ロケ地 テロ60
- 525 :名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 17:24:57 ID:P3WvcW8K
- >>523
過去の書き込みだけれど
> 17〜29秒の主人公2人のスクロールから縦のスクロールが入るシーンまで
> 37〜40秒のヒロインが歩くシーン
> 52〜76秒のオーロラから始まって3人が走っているシーンまで
> これらが縞なし24fps?かな
> あとは普通の24fpsだと思う
- 526 :名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 21:44:01 ID:3MjX7gt8
- >>523
俺も見たけど確かに酷いよな
もうvfrでいいや
- 527 :名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 22:49:49 ID:GIhIlXaj
- >>524
乙であります。
- 528 :名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 23:23:59 ID:VeqZlDcq
- >>526
縞なし、縞あり混合だけど24fpsには変わりがないので24fps通しで何の問題も無かったよ。
- 529 :名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 23:57:14 ID:1IWsHIbx
- なんだかよくわからないものは全てAuto60にぶちこめばおk(^-^ゝ
- 530 :名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 00:24:23 ID:6zib2Zhz
- (^-^ゝ
- 531 :名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 18:04:01 ID:jchwQDka
- >>511
今週からアナログのスパイダーライダーズも変わってた
一部が二重化したような30だったのに、普通の24になってる。
分割数が減るからいい事だ。出来ればDVD化の際には
EDの60シーンチェンジ連発も24になってくれると有り難いが・・・
無理でしょうね
- 532 :名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 23:47:48 ID:Ajbb+fzs
- 神様家族、飛ばして確認しただけだけど24かな
全部見てないからわからんけど
- 533 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 02:42:36 ID:GNUrGqvg
- やっべ
やっぱデモンベイン腐ってるお^ ^;
- 534 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 02:44:26 ID:lXMjOQU9
- はいはい嘔吐嘔吐^^;
- 535 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 03:12:27 ID:MSrozD2p
- デモンベイン
大昔のフィルムものを腐ったテレシネしたみたいに48fpsになってる部分がある。
以前からとっても不思議だったんだが、24pをどういった変換したら48iになるんだろう?
- 536 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 03:21:42 ID:AHCq/T5r
- 普通に24p>48p>2:3プルダウンだろう
- 537 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 03:45:54 ID:GNUrGqvg
- デモベ、ベース24なんだけど壊れてるんだよね
まともにプログレ化できない
- 538 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 03:50:41 ID:MSrozD2p
- ところどころ30pが混じってるし。
>>536
どう普通なんだよ?24p->48pで画が動くのかよ?
- 539 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 03:51:30 ID:Yq4anwzu
- インタレ保持最強
- 540 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 04:41:46 ID:dYiAyoIB
- いやフィールドが壊れてるから保持っても無駄だって(レタボだし^ ^;
TVで見てても縞々だったじゃんorz
- 541 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 04:53:24 ID:AHCq/T5r
- >24p->48pで画が動くのかよ?
意味わからん。まず12344の60i以外のこと言ってるなら48iを説明してみてよ
- 542 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 04:54:59 ID:8IvRY3yi
- WOWOWのレタボはどうしょもねーな…
- 543 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 05:08:11 ID:dYiAyoIB
- ?
48fはフィールドベースの4/5だお
そんな箇所あった?
30の部分もフィールドの順番が崩れてるだけと思ったが。。
あとBFFだたよ
- 544 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 05:40:43 ID:MSrozD2p
- >>543
48iの部分は、出だし8.175秒から114フレーム間
それにアナログWOWOWでは、一貫してTFFだったよ。
- 545 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 05:41:22 ID:MSrozD2p
- 提供なしでの秒カウント
- 546 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 06:00:52 ID:AHCq/T5r
- そこポケモンチェックかかった11222じゃん。24
- 547 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 06:22:51 ID:MSrozD2p
- >>546
減光処理でも残像処理でもないんだが?
それに48iで動くものを24pには出来んだろが?
- 548 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 06:34:23 ID:A4sfHsnx
- ていうか48iって何よ?
- 549 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 06:52:29 ID:Z2goMifo
- >>547
いいからフィールドベースで絵がどう並んでるのか書けよw
- 550 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 06:58:16 ID:lXMjOQU9
- 昔のLDとかの残像テレシネとかと同じだろ
位相が狂っててフィールドを跨いで縞が出てるつーだけで元の動きは24fpsやん
- 551 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 10:15:06 ID:YZwiW8W9
- ぽまいらおはようでございます
>>547
なるほど、48fでも可能ですね、
>>550と同意で意図しているわけじゃないと思ふ
エフェクト的にプログレ後に間引いても違和感ない感じ
あと提供なし6分30秒あたりのデモベ縦スクロールはなんちゃって30fだし
9分30秒あたりのアル登場はフィールド壊れたなんちゃって残像テレシネ(;´д`)
口パク周期違いやら・・まぁったく>>542だ
- 552 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 14:43:57 ID:lf046dQr
- デジWOWレタボものはフィールド破壊嫌で仕方ないから、
16:9フルワイドでなく4:3レタボのまんまでキャプってる
- 553 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 16:02:33 ID:nFWRhcwX
- >>552
馬鹿は黙ってろ
- 554 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 16:09:19 ID:EQ6i39m3
- >>543の言う、フィールドの順番が崩れているというのはどういう意味?
- 555 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 17:22:34 ID:Z8c+8uft
- デモンベインの人気に嫉妬
- 556 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 17:25:54 ID:XuXoBItw
- リンかけに30が混じってるのに
- 557 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 22:53:09 ID:hjri2rRz
- >TVで見てても縞々だったじゃんorz
その縞々状態を忠実に再現するのが正しいと思うが。
しかし、DVD拡販戦略かねぇ・・・・
- 558 :名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 23:04:37 ID:GzOk6vHw
- おまいらがDVD買わないから・・・
- 559 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 00:08:42 ID:Nb35zpIP
- 適当にやれば結構フツーに処理できるんじゃねーの?
ちょっとくらい二重化したっていいジャマイカ
- 560 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 00:09:18 ID:XCT00tpU
- もれは手動処理は絶対デキネーケドナー
- 561 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 00:10:17 ID:Nb35zpIP
- ウヒ
- 562 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 00:10:25 ID:c/CO7dgL
- ヒキコモリなので手動以外やりませぬ
- 563 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 00:21:15 ID:En1DCBdx
- 彼女が出来たので、いろいろ忙しんです
- 564 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 00:28:32 ID:Nb35zpIP
- aviutlmod作れカス
- 565 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 00:36:35 ID:Z6jBqi+N
- ソースが無いのはこういうときに問題となるんだな。
各作者はこの点をもっと考慮して欲しいね。
- 566 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 09:38:56 ID:Sr98KRMk
- >>554
俺も良く分からなくて説明できないです(;´д`)
恐らく24で再構築できそうなんですが
重複するフィールドが縞模様になって動いていたりetc・・・です
>>557
ウム・・プログレ化できないんで保持っちゃったよ、かぁちゃん。。
J( '∀`)し<ドーデモイイヨ
- 567 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 12:54:40 ID:zVP1SBaB
- >>566
3フレーム普通2フレーム2重化されてる30pのことだろ。
あれは30でやって良し!
itvfrって優秀だな。殆ど誤差が無いし動き検出でキーフレームから処理してくれる有難さ。
漏れが手動でやるよりよっぽどいいと見た。
- 568 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 13:36:00 ID:kik1Wqe+
- 縦スクロールはざるだけどな
- 569 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 14:31:35 ID:Z6jBqi+N
- >>567
お前、どういうチェックしたの?
itvfrは24fpsを見逃して30fpsと判定してしまう箇所が結構あるぞ。
まあ元がitだから仕方ないわけなんだが。
- 570 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 16:32:43 ID:3uLbbIL2
- itvfr+itsが楽でいい
- 571 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 18:42:25 ID:zVP1SBaB
- >>569
俺の義眼に狂いは無いよ。
もっとも、首筋にiLINKで接続して電脳で処理した結果をのべただけだがな。
アンタこそ、どういうったチェックをしてる訳さ。
- 572 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 18:45:03 ID:YgRqpLYF
- 縞が見えないって素敵な事です
- 573 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 18:52:36 ID:zVP1SBaB
- itvfrだけだから縞が残るんだよ。AntiCombも併用しろって。
というのは冗談で俺が今まで試した数百ファイルに及ぶデータではitvfrの誤差は0.03%くらい。
これがAUTO60だと1.78%まで上がる。
- 574 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 18:59:09 ID:YgRqpLYF
- 面白生物晒しage
- 575 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 18:59:32 ID:E1iOwyR9
- itvfrの誤差は数十%程度にはあると思うぞ。
だからみんなマニュアルでやってんのに。
- 576 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 19:01:25 ID:E1iOwyR9
- ていうか、AntiComb併用ってあんた!
それじゃ自分で誤爆してるって自白したも同然じゃん。
- 577 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 19:03:48 ID:E1iOwyR9
- いや、縞が無くなれば30fpsになろうが構わんって感じなのか。
なんかこのスレには無用な人のようですな。
- 578 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 19:09:40 ID:zVP1SBaB
- >>575
そこまで、ぽむ氏を叩きたがる理由が読めん。
サポートは悪いがプラグインは優秀だよ。
>>576
フレームレートじゃなく縞の誤爆の話をしてたのじゃなかったの?
縞の誤爆はitの特性であってitvfrに責任は無い。
- 579 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 19:13:28 ID:E1iOwyR9
- >>578
じゃあ、それ使ってろよ。
で、このスレから出てけ!
お前には、アニメが何fpsだろうが関係なかろう?
- 580 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 19:17:06 ID:VJFPjV/w
- 俺は手動もマンドくさいわ、自動24fps化系も信用ならないわで純粋な24アニメDVDに手を出せないでいる
- 581 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 19:21:07 ID:zVP1SBaB
- >>579
4歳でマサチューセッツを主席で卒業し日本人初の電脳化(CPU:HMX-17a搭載)した
俺の電子頭脳をこんなに侮辱されたのは生まれて初めて。生体CPUのくせに生意気なんだよ。
言われなくても出て行くよ。
- 582 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 19:38:53 ID:E1iOwyR9
- >漏れが手動でやるよりよっぽどいいと見た。
これがヘボさ加減を晒してるぞ
- 583 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 19:45:04 ID:zVP1SBaB
- 俺の極太な釣り針にかかってくれてアリガトな
手動がいいに決まってるが本数多くて間に合わないんだよ
で、俺だけ人身御供になるのは嫌だから仲間を誘った訳
おおっと!書き込んでしまったよアディオス
- 584 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 19:54:00 ID:ForFqWW+
- >>577
all24、all30の場合は必要なんじゃないの?
- 585 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 20:10:07 ID:VJFPjV/w
- itvfrちょっと使ってみたら24スクロールが絡むところ以外9割以上30判定だったよ。なんだこれw
- 586 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 20:19:53 ID:c/CO7dgL
- 未だにTPMGでシコシコと10010とかやってる俺は異端児なのかね
- 587 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 20:24:53 ID:E1iOwyR9
- >>585
たしかに24を30と判定することは多い。
はっきりいって、はっきりと3:2プルダウンとわかるような部分以外は全部30になっちゃう。
だが、9割以上ってのは多すぎ。
フレームをスキップしてみてるんじゃないのか?
itvfrは5フレーム単位で判定してるんで、5フレームの区切りじゃない部分から始めちゃうと
必ず30となる。
- 588 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 20:34:51 ID:Opjct7zu
- >>586
俺も糞混合でなければやってるぜ
最近24fpsでも oxooxoxoxo (xが縞フレーム) みたいなのが出てきてさらに時間がかかって困る
- 589 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 20:48:58 ID:VJFPjV/w
- >>587
止めで芝居するところはログで見ても24が1ループあってあとずっと30とかそんな感じだった
ソルティ14話の冒頭なんだけど
- 590 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 20:56:35 ID:E1iOwyR9
- ソルティなら24オールで通せよ。
- 591 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 21:17:29 ID:VJFPjV/w
- >>590
そこに反応されても困るんだけど・・。
自分で試してないなら>>587見たいな嘘を書かないでくれ
- 592 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 21:21:00 ID:c/CO7dgL
- 自動フィールドなんちゃらとかitvfrは縞の拾い残しが多すぎてゴミ動画になる
自動24+嘔吐60の方がなんぼもマシ
- 593 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 21:26:39 ID:wl2BhbBp
- アニメのフレームレートを 「報 告」 するスレッドじゃなかったのか?あん?
論争は他でやれ。
ひまわり6話本編前回予告通り30f。
7話予告も30だった、この調子だと7話本編は30かも?
- 594 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 21:29:15 ID:vR6qvyhN
- >>592
俺はとりあえず残しとくかレベルのアニメは
自動フィールドシフトを使って手抜きしてる。
縞の拾い残しはPMDフィルタで誤魔化しw
- 595 :名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 23:11:41 ID:8LAWNbAi
- 俺はTFMとTDecimate使ってる
- 596 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 00:19:10 ID:muS6j4nF
- >>592
しったかはここ読んで勉強して来い
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1097210479/
- 597 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 00:31:21 ID:4usFIV7i
- つーか自動VFR使ってるヤツが何故ここに居るのかホントわからん
- 598 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 00:32:00 ID:zFeu+J51
- 確かにw
- 599 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 00:46:09 ID:ZxhlllKE
- >>584が可哀想
- 600 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 02:29:26 ID:Dyo3IfwI
- なんでもかんでも12fpsでいいよ
- 601 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 02:32:00 ID:spRYyO5W
- 何か伸びてると思ったら電子頭脳とか変なこと言っちゃってる子がいたのな
- 602 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 06:23:01 ID:AxroKj4c
- 止まってる所なんて縞があろうが無かろうが関係ねーよ
- 603 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 11:19:21 ID:wYLweIQa
- 見極めも処理も出来ないくせに自動VFRを叩いてるやつもうざい
- 604 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 13:11:23 ID:84A5kEy1
- >>603
いるのそんなやつ?
- 605 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 15:03:03 ID:SQUDHCDm
- ノ
- 606 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 15:13:17 ID:4usFIV7i
- 嘔吐にぶちこんで誤爆した所をチマチマ直すより、自分でつまんだ方が余程早いつーの
- 607 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 15:17:14 ID:OnOkooQl
- 自分で見極め処理ができるなら
それこそこんなスレに来る必要無いのでは
- 608 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 15:56:59 ID:ndUPYfQb
- でもfps分からない同士では報告できないじゃん
- 609 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 16:06:55 ID:84A5kEy1
- 自分で見極めするよりは最初から分かってる方が作業は速いからな。
見極めできる人達が集まってお互いの作業効率を上げるためのスレだろ。
- 610 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 16:18:39 ID:zFeu+J51
- 初心者の方が多いから参考にならないよ
いい加減、雲の動きが30fpsですとか書く馬鹿は死んで欲しい
- 611 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 16:33:19 ID:IQjpYVKs
- 4倍に拡大してコマ送りすれば、雲や霧やパン/チルト/ズームだって大抵は縞を判別できる。
30fpsなんていうやつは等倍で見てるんじゃないのか?
- 612 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 17:14:37 ID:SQUDHCDm
- るせーばかやろ。結局間引いたあとにマトモに動いてればいいだろがヴォケ
- 613 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 20:25:07 ID:ihfP6KZ1
- もういいよ、誰かまとめてwikiにでも書いとけ
- 614 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 20:39:46 ID:G3ykADZi
- >>613
まかせた
- 615 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 21:35:38 ID:MsG4vMlv
- ここは神経質なインターネッツですね
リアル禿が多そうなスレだわw
- 616 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 21:47:18 ID:OnOkooQl
- こんな辺境に来て言うことがそれですか
- 617 :名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 21:56:46 ID:dcNv4YF5
- 神経質じゃない奴っあMPEG-2とかでそのままとか嘔吐とか使うし
そもそも60iの放送なのに24fpsって何?って思うもんだ。
- 618 :名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 21:43:19 ID:6T+IGAI1
- 分かる人がここに来るのはサービスみたいなもんだからね。
分からない人は来ないで欲しい。
雑音が混じるとこのスレの信頼性が落ちる。
- 619 :名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 22:55:05 ID:IKd+daGs
- >>618
よく言った!
おまい最低だな
- 620 :名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 00:31:06 ID:6FQZES7l
- 信頼性を気にする>>618こそ分からない人じゃんか
- 621 :名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 02:55:33 ID:M6H929ws
- AT車 素人が乗っても玄人が乗っても同じ加速性と燃費 昔に比べ信頼性は上がった 9割9分今の主流
MT車 プロが乗れば速いが素人が乗れば遅いし燃費が悪い 自称走り屋と呼ばれる社会不適合者しか乗っていない
- 622 :名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 03:14:51 ID:z4cqdq+3
- >>621
本当にそう思ってるんだったらおめでたいなwww>AT車 同じ加速性と燃費
おまけにスレ違いだ。
- 623 :618:2006/05/23(火) 04:12:38 ID:s8u+qx2u
- >>620
違うよ。信頼性が落ちるとわざわざ確かめなくちゃいけなくなって、
このスレの意味が無くなるってこと。だから分かる人だけ書き込んで
くれってことなんだけどね。
そう言うあなたは何なのさ。ただ恩恵にあずかりたい人?
まあ、何だか最低らしいのでもう来ませんけどね。
- 624 :名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 04:29:02 ID:b++yjFLO
- 捨て台詞カコイイ
もう二度と来るなよ
- 625 :名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 04:32:59 ID:/81Rm30+
- ( ´_ゝ`)プッ
- 626 :名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 09:21:20 ID:WZUT55BJ
- AVCスレの荒らしは捨て台詞を吐いた後でも粘着しとる
- 627 :名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 12:40:57 ID:BFp/ehQK
- 捨て台詞を拾いに戻るなんて律儀なことだ
- 628 :名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 14:41:07 ID:dQfnna2N
- >>623
そもそも誰かが報告した情報は信頼性なんてあるの?
- 629 :名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 16:26:25 ID:KLUmFwG9
- >>628
お前は一人で孤独に生きていくといいよ
- 630 :名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 20:33:33 ID:lyUEOVAx
- ここはあれだろ
馬鹿報告してるヤツや嘔吐に頼るヘタレをニヤニヤしながら眺めて
完璧にやってる俺様バンザーイと悦に浸るスレだぞ
- 631 :名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 21:00:54 ID:cCDKe98q
- そして後で間違いに気付き、後悔する。アタシはその繰り返しだったぁ・・・
- 632 :名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 22:41:16 ID:a5RbPHtg
- 変則を見逃してしまったんだ、雲の部分の縞も見落としてしまったんだ
縞を見抜く力なんかかけらもない、ずるくてメクラなだけだ。僕には誤爆ることしかできないんだ。
だったら初めから嘔吐に突っ込んだ方がいい!!
- 633 :名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 22:43:19 ID:Mf7kxf0/
- 最近行く先行く先でミサトを見かけるなぁ・・・
- 634 :名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 01:03:14 ID:fb/OcREb
- 必死こいて手動間引きしてもチェック以外では一度も見返してない事に気づいた!
- 635 :名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 02:10:37 ID:uyXZxmi0
- 大体アニメなんてそう何度も見直すもんじゃないだろ
- 636 :名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 04:17:53 ID:VLADfLeY
- >>634
俺なんてエンコに入るまでが勝負で、エンコ後はチェックさえしてない
- 637 :名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 07:37:49 ID:98NEGlu2
- アニメは6fpsでいじゃん。
- 638 :名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 12:44:45 ID:mpvwteNH
- 今週のガラスの艦隊、ちょっと短くなかった?
- 639 :名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 21:03:30 ID:kYwXzfV2
- >>638
それはフレームレートと関係ないな
- 640 :名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 00:36:00 ID:wskxRUfy
- マゾスカ・・・
- 641 :名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 00:44:53 ID:91KnJRgJ
- ( ^o^)マゾッス
- 642 :名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 01:47:01 ID:hy9c8SfO
- ヽ(#^o^)ノサドッズ
- 643 :名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 02:12:44 ID:xdoQxYoQ
- (#゚д゚)<マゾチャウワ!!
- 644 :名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 04:41:05 ID:9ilSJnWr
- ( ^o^)マジョッス
- 645 :名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 09:44:45 ID:r8MTLHv+
- (#゚д゚)<マジョチャウワ!!
- 646 :名無しさん@編集中:2006/05/26(金) 16:41:45 ID:RZUgzzlQ
- Σ(;^o^)マゾッスカ
- 647 :名無しさん@編集中:2006/05/26(金) 16:50:21 ID:Lj9SeJFv
- オモロイ?
- 648 :名無しさん@編集中:2006/05/26(金) 19:03:20 ID:vq0l4s+a
- デモンベイン?
- 649 :名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 02:41:56 ID:unARhX/d
- 今週のARIAは嘔吐でいいでつか
- 650 :名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 07:01:47 ID:sIKNHQIa
- なんでもかんでも全部嘔吐でいいでつ
- 651 :名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 12:56:34 ID:IwKRV5Tz
- そしてみんなインタレ保持になった。
- 652 :名無しさん@編集中:2006/05/29(月) 13:05:14 ID:xYZOTMRA
- こそスレ終了でつね
- 653 :名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 22:12:20 ID:OvRvXmeM
- ゲロ最高!
- 654 :名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 22:24:03 ID:/jDtl9Ex
- 36fpsとか48fpsの解除って一体どうすりゃいいんだ?
Its使って試行錯誤してるんだがどうも上手くいかない…。
- 655 :名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 22:29:51 ID:3rTyh40x
- 既出だが
つインタレ保持
- 656 :名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 22:35:56 ID:V3bPjY0D
- TMPGとかで手動で間引いて、AVIのヘッダ弄ってfps合わせりゃいいだけでは?
- 657 :名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 22:38:36 ID:tnO5yXTX
- そりゃまた力技だなw
- 658 :名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 22:40:38 ID:V3bPjY0D
- 低脳ですまん
- 659 :名無しさん@編集中:2006/05/31(水) 01:18:17 ID:xhg8aGQi
- つPulldown
- 660 :名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 00:13:07 ID:PTw7BKd/
- 最初だけ真面目にやって飽きれば嘔吐だからな
いつものパターン
- 661 :名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 02:22:47 ID:fJ3S9iSe
- ひまわり、予告24
- 662 :名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 16:48:14 ID:Wjbmr4MN
- 今週のマイメロ
フットサルのシーンに変則処理頻発
なんか最近こういうの多いなー
- 663 :名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 23:34:34 ID:oB/NwAag
- MUSASHI-GUN道-をキャプってフレームレート調べてエンコしてる人っていますか?
- 664 :名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 23:39:45 ID:R41h9Fwx
- キャプ…つーかRec-POTに録画だけはしてる。
- 665 :名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 02:22:50 ID:+DyEcfuK
- すげぇ・・・、落ちながらエンコしてるぜ・・・
- 666 :名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 07:16:52 ID:h/Rk0O1u
- もともとカクカクだから、どんなフレームレートでもいいんじゃね?
- 667 :名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 12:53:38 ID:bascKts2
- ゴミみたいなアニメまで保存しようとするおまいらに感心する
- 668 :名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 16:35:15 ID:8hLZKkkR
- (^^)/~~~
- 669 :名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 02:59:39 ID:VJPro5cI
- 撮りためてあったスクラン二学期をまとめてエンコしてるんだけど
8話に何箇所か、ソースの段階で既にインターレースがかかってるかのような
ギザギザな線のシーンがある…何これ?
- 670 :名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 11:10:10 ID:/nxuv3zI
- うっぷしてみろ。
- 671 :名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 22:52:53 ID:7e1dn1LT
- (;゚д゚)<うっぷうっぷ
- 672 :669:2006/06/07(水) 03:32:24 ID:GDlC5XfH
- ソースのmpgから該当部分(といっても一部のみですが)を切り出してうpしました。
ここの[bomber18947_h36.zip]です。
http://zetubou.mine.nu/timer/upload.cgi
始まって10秒後と20秒後のシーンで、急にギザギザになるのが分かると思います。
こういうシーンが番組全体に数箇所…
- 673 :669:2006/06/07(水) 03:38:22 ID:GDlC5XfH
- パスはhatiwaです。
忘れてましたorz
- 674 :名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 07:37:23 ID:QUHskCEU
- 通報しましたm9(^Д^)
- 675 :名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 07:52:32 ID:Ly3ccUZo
- 正義の味方気取りですか?コノヤロウ
- 676 :名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 18:45:17 ID:gJWgXn+X
- >>672
縦方向の解像度が半分になってる感じだね。
- 677 :名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 15:04:11 ID:kLoIUPpM
- ひまわり! #10
本編めちゃくちゃ混合。とりあえず俺は70分割になった。
縞なしのシーンであっても、24にして問題なさそうなところは
前後の24区間と一緒にした場合の分割数なので、精密にやれば
もっと増えると思う。
予告はALL30。
- 678 :名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 15:50:00 ID:WufV9a5l
- そこでインタレ保持ですよ
- 679 :名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 16:48:45 ID:eP10Ooup
- はいはい嘔吐嘔吐
- 680 :名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 17:26:32 ID:aqUAmcv5
- ひまわりっ!って録画してる人居るのか
- 681 :名無しさん@編集中:2006/06/12(月) 00:21:13 ID:1vuIGTI3
- チラシの裏
今日のARIAは午前四時から
チラシの裏
- 682 :名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 11:49:43 ID:8hBOOtm7
- まじかよ
- 683 :名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 13:41:20 ID:MKwhAhlz
- うたわれるもの #11
予告のカルラが吊橋を走る部分は30っぽい気がする
- 684 :名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 16:20:13 ID:sz4GZVz3
- スレ違いだが
おまいらBDドライブ買う?
- 685 :名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 16:27:38 ID:76ZeD4yL
- >>684
高杉('A`)
しばらくはDVD-R二層で堪えます・・・
- 686 :名無しさん@編集中:2006/06/13(火) 20:12:25 ID:8RmYFKhS
- もう今となっちゃHDDの方が物持ちしそうだし安いし
- 687 :名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 00:58:03 ID:6tUbBJV3
- だよなぁ
9万て
舐めてんのかよ
メディアもたけーだろうし
HDDのほうがお得だし、利便性もいいし
- 688 :名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 01:37:43 ID:XdgmqLiL
- 放流主しだいm9(^Д^)プギャー
- 689 :名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 12:20:14 ID:qVrk+rgD
- hotswap対応のリムーバブル装置付けて、
データはHDD保管にシル
使いたい時は挿して見る
自分だけでいいなら、これ最強
RAID構成とかで大容量のVolumeを用意してもいいけど
かかる費用等は諦めで
>>688
日本語でおk
- 690 :名無しさん@編集中:2006/06/19(月) 04:36:37 ID:4cYd8RHB
- ハルヒ12バンドのところ30混ざりまくりなので注意
- 691 :名無しさん@編集中:2006/06/19(月) 18:41:24 ID:kXlGHdpe
- また実写のトレースしちゃったのか京アニ
- 692 :名無しさん@編集中:2006/06/21(水) 00:26:45 ID:U3oIutYC
- あとちょっとでココにも活気が戻るかな
- 693 :名無しさん@編集中:2006/06/21(水) 01:20:41 ID:JCfKTI3L
- それはそれで困るけどな
- 694 :名無しさん@編集中:2006/06/21(水) 02:47:54 ID:TlqimrEZ
- もうめんどくせえええええええ
- 695 :名無しさん@編集中:2006/06/21(水) 18:41:32 ID:QxFAiASi
- まじぽか最終話 Bパートにシーンチェンジ60が何回か
- 696 :名無しさん@編集中:2006/06/22(木) 21:57:10 ID:SpRdJjzh
- 今のCGハム太郎は15fpsかな。
普通に見てても微妙にカクカク。
- 697 :名無しさん@編集中:2006/06/23(金) 01:21:29 ID:n/B5sz14
- 10fpsと15fpsの混合だと思うが>CGハム
- 698 :名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 01:05:12 ID:pFTMgdoy
- 今更だけどハルヒ12の後半、ドラム叩くとこから30で、客の後姿と次のハルヒのカットが24、
曲間の舞台のロングショットからは24で間のメンバー紹介ベースの演奏が30、
二曲めのベースから30雨も30、みたいだ。あってる?
#舞台の板目はもともとぼやけてるよね?
- 699 :名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 01:17:35 ID:KNLemrL9
- 地デジのアプコンの縞は残像テレシネが絡むから判断難しいよ
- 700 :名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 01:51:17 ID:/iXcx6O5
- >>698
ほぼその設定で通した>デジCTV
見た感じ違和感なかったから多分それでいいんだと思う。
無駄に動くな〜と思ったら30fが鉄則かもww>京アニ
- 701 :名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 01:55:48 ID:9XQg3vah
- >>698
概ね合ってる筈
俺が確認できた30のトコは、
God knows...演奏開始のドラムから演奏終了シーンまで
紹介のベース演奏
Lost my musicベース演奏開始から体育館前の雨まで
紹介とLost my music始めのベースは30だけど24でもいける
Lost my musicからの雨シーン続きでもグラウンドの部分からは24ぽい
- 702 :名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 02:19:32 ID:pFTMgdoy
- >701
グラウンドの雨は確かに242だった。dクス。
- 703 :名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 02:20:20 ID:pFTMgdoy
- ミスった 242→24ね
- 704 :名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 14:36:22 ID:jWj8TkU1
- このスレの過疎ぶりから手動でやってる奴はここで自作自演してる
1人2人だな
- 705 :名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 17:04:58 ID:HoCN+v5W
- なぜここで詭弁の練習を?
- 706 :名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 23:25:36 ID:7knWxJQU
- こんな数あるのに手動でやってる馬鹿いるわけないじゃん
どんな暇人なんだよwww
- 707 :名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 23:31:34 ID:Lll4HQa6
- すいませんニートです
- 708 :名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 23:50:16 ID:X8GqEVvy
- PPGZは24でよさそうだな
- 709 :名無しさん@編集中:2006/06/25(日) 00:06:13 ID:fXl0azZl
- 数年前なら間に合ったけど今のアニメ過多の状況の中、全ては手動は無理
手動でやろうと思ったら数を絞るしかないな
- 710 :名無しさん@編集中:2006/06/25(日) 17:53:52 ID:TyMCNm5t
- 自動にしたら負けかなと思ってる
- 711 :名無しさん@編集中:2006/06/25(日) 19:21:10 ID:vMq/l1JL
- 信頼できる自動ってある?
- 712 :名無しさん@編集中:2006/06/25(日) 19:48:58 ID:Fs7UHfEC
- エンコしたら負けかなと思えてきた
- 713 :名無しさん@編集中:2006/06/25(日) 19:59:59 ID:LK3a3O0u
- 負けと思ったら負けかなと思ってきた。
- 714 :名無しさん@編集中:2006/06/25(日) 20:32:16 ID:6PKjv69Y
- 終わりかなと思ったら泣けてきた
- 715 :名無しさん@編集中:2006/06/25(日) 20:42:53 ID:Axcj7VF/
- 負けて終わりは悲しいからまたエンコしちゃう
- 716 :名無しさん@編集中:2006/06/25(日) 20:47:01 ID:LK3a3O0u
- 泣きながら作業してる715の姿が思い浮かんできてもらい泣きしちゃいそう
- 717 :名無しさん@編集中:2006/06/25(日) 21:34:17 ID:xbpxszIp
- >>711
全然根拠はないが、AUTO60で
動作モード:自動
動き検出レベル1 しきい値:10 範囲:200
動き検出レベル2 しきい値:100 範囲:2
の設定で概ね通してる。
- 718 :名無しさん@編集中:2006/06/25(日) 23:40:11 ID:89PhEdz9
- エンコしても見直さないから全自動でおk
放送終了後からの速さが命
- 719 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 00:13:30 ID:QvtY8j4m
- おとぎ銃士赤ずきん
セイザーX最終回直後の番宣がいきなり鬼混合
- 720 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 02:49:17 ID:masYe9U+
- アニメが多すぎるので、エンコし易いかどうかで観るアニメを選んでる
糞混合系は即切り。周期一定や綺麗な2-3してるあるようなアニメに出会えると幸せ
- 721 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 07:17:08 ID:BQ1FP9B2
- 確かにいっぱい番組はあるけど、力を入れて残したい番組なんて1〜2本しかない。
それにだけ頑張って後の奴はそりゃAUTO60でも構わんと思うよ。
とはいっても今期糞混合って殆ど無くって、24/30区分けだけで済んだけど。
- 722 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 10:15:58 ID:H6PV35NJ
- >>720
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
2・3週続けて糞混合とかが続いたら、あぁもうダメだなコレって感じで即切り。
基本的に比例するしね。
- 723 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 10:23:51 ID:Q76OT0H1
- 全部自動解除とか言って、わざわざ煽るとかもうね
自分だけ全部自動解除で優越感に浸ってて下さいm9(^Д^)プギャー!!
ヒント:臨機応変
- 724 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 13:45:46 ID:5IX8Ua+E
- 最近オープニングを見ただけでorzなアニメが大杉
- 725 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 16:24:32 ID:Q38H6qRb
- 誰か>>723を訳してくれ
- 726 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 16:44:02 ID:Hoy/6XTh
- 手動でやるのがカッコイイと思ってる奴ぷぎゃー
臨機応変に対応しろよーって言ってるんじゃね
- 727 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 16:57:13 ID:D0Xv+Tcr
- ヒントって出すくらいだからね。意味不明で当然。
- 728 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 17:26:21 ID:G2bbfoQe
- 今期のアニメ全部手動でやって頭おかしくなったんだろ
- 729 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 18:10:57 ID:5IX8Ua+E
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
- 730 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 22:23:09 ID:Q38H6qRb
- 「自分だけ全部自動解除で優越感に浸ってて下さい」って良く分からん
修正必須なのを他の誰かと比べて優越感?感じる???
- 731 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 22:34:53 ID:masYe9U+
- シーンチェンジ60使うアニメが一頃より減ってねえ?
一時はなんでもかんでも60で繋いどけみたいなアニメ多かったけど
- 732 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 22:41:51 ID:8d9RLH54
- 頭のいかれた奴のいうことは飛んでるね
- 733 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 23:08:50 ID:oQw475sK
- 周期一定に自動解除使うような池沼の戯言かとw
- 734 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 00:32:00 ID:I1VYP3Br
- 周期一定アニメって今あるか?
- 735 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 00:51:39 ID:B957EUu9
- 獣王星
- 736 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 01:48:26 ID:LxK5A1NU
- 終わったけど蟲師(BSデジタル版)
- 737 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 03:09:28 ID:XEyzO9Sn
- ゼーガペイン
- 738 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 03:16:48 ID:T4v5T9hV
- >>735-737
報告おせーよ
お前らみたいな役立たずは死んでいいよw
- 739 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 03:23:49 ID:RdjqXo+T
- DVDでやりゃいいだろ
- 740 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 07:27:54 ID:2Oo8rJRS
- おまいはDVD出るまで待てるのかよっ!
- 741 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 08:34:10 ID:LxK5A1NU
- >>738
周期一定くらい見れば判るだろ(w
- 742 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 08:44:04 ID:I1VYP3Br
- 観れば解るとか以前に好みじゃないので録ってなかった
- 743 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 09:02:37 ID:XEyzO9Sn
- エルゴプラッシーも確か周期一定だよな
>>738
すまんなw
- 744 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 09:11:25 ID:I1VYP3Br
- 微妙なんばっかだな
- 745 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 16:23:35 ID:B957EUu9
- 上で出ている周期一定タイトルをnyで全職人落とし中
ヘタレは後ほど晒すから覚悟しておくように(≧∇≦)b
- 746 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 16:32:53 ID:GFyB4k5G
- 陰湿な奴だな
早さを売りにしてるやつとか見れればいい程度で自動でやってるやつもいるだろ
テレビ放送程度のエンコに本気を出す奴がどれくらいいると思ってるのやら
だが面白そうだな
- 747 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 16:36:25 ID:B957EUu9
- >>746
速さを売りにするなら周期一定って願ったり叶ったりでしょ
周期を指定するだけで馬鹿でも完璧に逆テレシネ出来るんだからさ〜
周期の意味も分からない、見ようともしないヘタレだけが自動エンコしてるだけだろ
- 748 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 17:01:41 ID:CZ8zqrVA
- 俺はヘタレだから鬼混合は録画もパスw
- 749 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 17:25:21 ID:FZM7wgW0
- >>745
通報しますた
- 750 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 17:49:20 ID:nVFjmm/8
- 早さを売りってよくわからん??
短命でもいいからってこと?
それとも地雷を掴ませたいってこと?
結局廃れていく運命にあるよね?
- 751 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 17:58:27 ID:lm+XqkNq
- 周期一定アニメでも、時々シーンチェンジ縞があったりテレ東チェックがあったりするので油断は禁物
- 752 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 18:11:53 ID:B957EUu9
- >>751
削除コマがしっかり指定出来ていればシーンチェンジ関係無いぞ
ゼーガペインなんかは2重化のコマが元から混じっているからテレ東チェック後のテレシネ作業だとすぐにわかるぞ
無知発言笑われるぞm9(^Д^)
- 753 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 18:13:50 ID:jV/70aEa
- ID:B957EUu9
- 754 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 18:47:20 ID:LiprAlS6
- >>752
おいおい。昔のアニメなんかはパート毎に周期一定でも
カットの繋ぎで縞が出てたりする事は頻繁にあるぞ
- 755 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 18:54:24 ID:83kfvz8c
- ID:B957EUu9
- 756 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 18:55:43 ID:TQcOjWFP
- わけわかんねー絡み方するな
- 757 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 18:59:09 ID:nVFjmm/8
- >>754
それを周期一定とは言わないと思う。
せめて、OP, ED, あとCMの区切り程度で一定じゃないと。
- 758 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 20:39:21 ID:I1VYP3Br
- しらんがな
- 759 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 22:26:40 ID:IIbfAMDX
- 歴史が物語るに今周期一定といわれているものも実はそうじゃなかったという時期が来そう
- 760 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 22:30:17 ID:T4v5T9hV
- ヽヽ〃 /
ヽ〃 ドピュッ!
( _)
| | シコシコ・・・ シコシコ・・・
| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 ) <あッ!しゅ、手動間引き! いぐぅ〜!!
/ ゝ |
/ _ ゝ___)(9 (` ´) )j
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)←
/ _/ \____/
- 761 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 22:32:34 ID:I1VYP3Br
- 俺を勝手に貼るなよ
肖像権の侵害で訴えんぞ
- 762 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 22:35:34 ID:T4v5T9hV
- ごめんなさい(´・ω・`)
- 763 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 00:28:25 ID:pR6eFEGZ
- なんだID:T4v5T9hVはできない子ちゃんだったのか
- 764 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 01:04:46 ID:Ad2A9uMJ
- つかただでさえニッチなスレなんだから、使われてる用語がどういった意味かの
共通認識くらいはハッキリさせておいたほうがいいんじゃないのか・・・?
- 765 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 01:10:03 ID:Q2xBNYfo
- 周期一定アニメを見分けられない低スキルがたくさん居るフレームレート報告スレ(笑)
- 766 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 01:14:07 ID:HxcEyFgl
- 完全に一定と思いきや、苺ましろろみたいに突然狂ってるカットがある事もあるし
- 767 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 03:22:54 ID:9zBvCoYZ
- いよいよハチクロですよ。
- 768 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 03:49:18 ID:t+oa3gEW
- ハチロク?
- 769 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 04:16:54 ID:pJWwuqOb
- 周期がなんたらよりインタレ解除するほうがよっぽど気を遣うんだが
- 770 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 05:57:03 ID:aAIFxTGp
- 何言ってるんだチミは
- 771 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 06:01:14 ID:TCrUX56g
- >>769
解除せずに逆テレシネ出来る周期一定をわざわざインタレ解除してどうするんだチミは
- 772 :762のできない子ちゃん:2006/06/28(水) 06:17:37 ID:IGGncqdp
- 周期一定とか言う糞アニメ
TMPGEnc
1010010100
本当に馬鹿でも出来ました!!すごい!!!
こんなもので悦に浸ってる人は池沼ですよね><
- 773 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 06:26:32 ID:TCrUX56g
- >>772
そうだよ。馬鹿でも簡単に出来るんだよ。
なのにそれをしない奴がマヌケ扱いされてるだけ
チミも次から教えて貰わなくっても自分で気付くようになろうな><
- 774 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 06:35:38 ID:aAIFxTGp
- 周期一定アニメって何故か糞アニメばっかりだね
- 775 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 06:49:26 ID:HxcEyFgl
- パラキスとかエルゴなんちゃらとか雪の女王の事か
- 776 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 08:36:59 ID:fbwXm5MI
- >>774
ビデオ編集に頼った結果の糞混合の方が酷いというのが、このスレでの定説。
- 777 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 12:31:36 ID:SQWgXr/Z
- 糞混合は別にそうしたかったからやったんじゃなく
締め切りの追われてて出来たカット分から撮影に回して
あとで一本に繋げたり時間j調整したりしたわけで。
つまり余裕がないので出来も悪いと。
- 778 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 16:44:48 ID:BaN70sd5
- >>777
ちゃんとストックがある状態で放送開始したアニメは糞混合がない(少ない)ってことでおk?
ブラックラグーンとかNHKアニメとか・・・
- 779 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 20:51:31 ID:QarNu1wH
- アニマル横町クソ混合だけど面白いじゃん
- 780 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 21:01:45 ID:+/lAXl6j
- もう撮影すみだと、ちょっと手直ししたいけど撮影しちゃったから止めとくか。とか、
あそこ尺が足りないからコッチをコピーしてシナリオを弄ろうとか
後ろ向きな方向にどんどん進む。
- 781 :名無しさん@編集中:2006/06/28(水) 22:18:22 ID:XkrX2117
- つかテレシネの出来=アニメの出来で括らなくてもいいじゃん
じゃん
- 782 :名無しさん@編集中:2006/06/29(木) 01:35:50 ID:3Bi1IcGE
- 姫様に縞が見えたけど無視
- 783 :名無しさん@編集中:2006/06/29(木) 14:46:22 ID:oCoyngvF
- プログレッシブ放送しろやボケ!
- 784 :名無しさん@編集中:2006/06/29(木) 15:43:15 ID:eyvzAEr8
- っワンセグ
- 785 :名無しさん@編集中:2006/06/29(木) 16:33:35 ID:1Y/U96kV
- インタレとプログレを放送タイトル毎に切り替えるってできないの?
とか思ったけど、機器の対応状況とかで無理そうだ
- 786 :名無しさん@編集中:2006/06/30(金) 04:59:06 ID:kVBiSyCh
- ハチクロ録画したけど音声が化けた・・・orz
- 787 :名無しさん@編集中:2006/06/30(金) 15:16:11 ID:4Vc8Vv0i
- 貧乏は?
- 788 :名無しさん@編集中:2006/06/30(金) 16:00:13 ID:0LzksQAt
- デモンベインのOPに激しく苛立ちを感じる
30
縞なし24
24の2重化30
24
60
- 789 :名無しさん@編集中:2006/06/30(金) 17:33:12 ID:j6uynZSy
- プログレッシブh
- 790 :名無しさん@編集中:2006/06/30(金) 19:43:33 ID:X/aZT+5l
- デモベは必死こいてもプログレ化できない箇所があるっしょ、各話必ず^^;
- 791 :名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 00:53:49 ID:itB94lzg
- 60だったり48だったり嫌なところ必ずあるね
- 792 :名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 02:44:25 ID:xYRSlmcg
- 周期違いの24とかクロスフェードとか混在とか廃止されないかなと新番期の度に考えてしまう
- 793 :名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 03:23:04 ID:SOXKDcPK
- ハチクロはまた120かなぁ
- 794 :名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 09:57:22 ID:0QD1ze0s
- 赤ずきん#1は全編30p。
一部(OP最初のカット等)縞無し24pがあるので、気になる人はとことんやってください。
予告見る限り#2も30pか。
- 795 :名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 10:39:33 ID:VkumxI5R
- 本編中にも結構あるね縞無し24
2コマ3コマの部分までは流石にやってられないけど
- 796 :名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 13:45:36 ID:nQNCo4i/
- テレ東、いつ頃からか30p作品でも溝々になるようになったんだけど、俺だけ?
- 797 :名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 16:13:38 ID:hu6VmlMb
- デモベの糞混合っぷりにいい加減狂いそう。
そもそもなんでなんでプログレッシブ放送しないの?720pで放送してほしい。
業界に詳しい人おすえてちょうらい…。
- 798 :名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 16:45:08 ID:TeADMwn1
- とりあえず、アナログWOWOWが無くなるまで待て
- 799 :名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 22:56:45 ID:nptcEM2p
- ふたご姫で流れる人形のCMが60なんだな
人形を愛でるょぅι゛ょがヌルヌル動くのを見せたいという執念を感じる
- 800 :名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 22:59:10 ID:0QD1ze0s
- >>799
>>505
- 801 :名無しさん@編集中:2006/07/01(土) 23:01:40 ID:LKwItkUF
- パワパフZが縮まない
- 802 :799:2006/07/01(土) 23:02:47 ID:nptcEM2p
- >>800
505も俺だおw
- 803 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 00:37:44 ID:3cVVBC3E
- >>802
そんなにょぅι゛ょがヌルヌル動くのが気になるのかw
ちなみにスレ違いだ。(客層は似てるかもしれないがw)
- 804 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 00:38:41 ID:moe4xPF3
- >>797
ちょうど俺も昨日知った。詳しくはここ
ttp://furukawablog.spaces.msn.com/blog/cns!156823E649BD3714!4256.entry?_c11_blogpart_blogpart=blogview&_c=blogpart#permalink
- 805 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 00:50:38 ID:0jUyVymy
- つーかぽぽちゃんか何かの人形のCMで「ぽぽちゃんがあなたを待っている」とかナレーションが怖いのがあるよな
あれ何なんだろ
- 806 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 01:11:11 ID:iQG1FDBz
- >>804
殺意覚えた
どうなってるんだおい。
- 807 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 01:30:02 ID:2eupFVqn
- NHKはマジで潰れた方がいいな
- 808 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 01:37:35 ID:LDIh8Ko4
- 50億のビジネスの前に公序良俗が敗れ去るわけですな
資本主義の行き過ぎは自由主義に反するところまで来たか
- 809 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 01:41:58 ID:bJJ9B5W+
- >>804
(゚Д゚)ハァ?ふざけすぎじゃないのかコレ
結局の所自分たちの利益と癒着で好き放題やってるってことか
続きの6月19日、21日、〜それ以降の記事も興味深いな
NHKとかもう、一度完全に解体しちまった方がいいな
- 810 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 01:57:16 ID:U8pIaLOp
- なにこれいくらなんでもふざけすぎ。
こんなんがまかり通っていいわけ?
どうなってんのよこのヤクザ業界。
- 811 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 02:46:10 ID:Ehl16mbg
- つよきすは 24でいけそーな
- 812 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 03:30:37 ID:0jUyVymy
- ニュー速とかにスレ立てて2ちゃんでも糾弾していったほうがいいんじゃね
もうしてるのか?
これは酷い話だ
- 813 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 03:50:23 ID:a5n78MLd
- そんなことしても「またアニヲタか」って言われるだけ
- 814 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 06:59:14 ID:4SmzXgPz
- いまひとつお話の構造が掴めない
松下が720p推進なら当然悪役はSONYじゃないの?
- 815 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 07:16:36 ID:tunsl7q8
- 別に放送だけじゃなくどこの業界にも転がってる話じゃない
- 816 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 07:28:00 ID:s/NsL4Tk
- >>804
こんなくだらない事で高品質化が遅れていくなんて許せない。まじ10年単位で時間がつぶれてる
- 817 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 07:54:27 ID:FjGuiQwV
- >>814
NHK
- 818 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 10:05:11 ID:iQG1FDBz
- アニオタにかかわらずこれから何十年もまた縞々の映像とつきあっていかなきゃならんのでしょ。許せん。
- 819 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 10:44:43 ID:Jj0DBHnC
- 流れが読めんかった
NHKってアニメのNHKじゃなくて放送局のか・・・
- 820 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 11:28:39 ID:6TW0ptFq
- 俺は縞々パンツ好きだよ
- 821 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 11:40:11 ID:ndW9koJC
- そんなお前、嫌いじゃないぜ
- 822 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 12:01:21 ID:3cVVBC3E
- ウホッ
- 823 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 12:12:32 ID:Ehl16mbg
- つよきす
タイトルの所と垂れ幕部分の上昇スクロールが30だな。
タイトルの所は気が付いたが垂れ幕見逃してエンコしてソース消しちゃった。
まぁいいや。暗いシーンだから
- 824 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 18:03:04 ID:xKug9Qnh
- >>823
タイトルの所が30?
普通につよきす前編24fだと思うが?
- 825 :名無しさん@編集中:2006/07/02(日) 18:24:28 ID:egZFU7ar
- blogの記事面白いなあ。ここではじめて知ったので
貼ってくれてthx。流れ無視してごめん。
- 826 :名無しさん@編集中:2006/07/03(月) 20:19:38 ID:e9svH8l/
- まだ見られないけどゼロの使い魔の情報は?
新作情報が全然無いね。関東地方に住んでる人頼むよ
- 827 :名無しさん@編集中:2006/07/03(月) 21:16:42 ID:qS6+xRuw
- ルイズたんは縞々
- 828 :名無しさん@編集中:2006/07/03(月) 22:26:32 ID:0uDlBnhM
- つよきすとかゼロ魔とかテキトーに作ったら所々ガタガタ。
- 829 :名無しさん@編集中:2006/07/03(月) 22:33:26 ID:p+NyhYsl
- 間引き箇所を間違ったのでは
- 830 :名無しさん@編集中:2006/07/04(火) 01:51:07 ID:1k2HeWI+
- >>826
all24
EDは一定周期
- 831 :名無しさん@編集中:2006/07/04(火) 06:44:58 ID:Jigfp01e
- もうね、全部24fpsでいいと思うのです
- 832 :名無しさん@編集中:2006/07/04(火) 13:16:43 ID:JPgGwj93
- コヨーテの報告
素直な24
EDは60iテロ
- 833 :名無しさん@編集中:2006/07/04(火) 22:47:41 ID:U3xpPat+
- 俺も参加したい
だが放送されない地域。・゚・(ノД`)・゚・。
- 834 :名無しさん@編集中:2006/07/04(火) 23:20:50 ID:1k2HeWI+
- イキロ
- 835 :名無しさん@編集中:2006/07/05(水) 02:07:04 ID:3MBmADWw
- ストパニED変わったけど今まで通りだなw
- 836 :835:2006/07/05(水) 04:58:53 ID:3MBmADWw
- と思ったけどEDの始めはインタレ60だった
- 837 :名無しさん@編集中:2006/07/05(水) 19:09:15 ID:TJw+EXc6
- 無敵看板娘
ざっと見た感じall24だな。
間違えてたらスマン。
- 838 :名無しさん@編集中:2006/07/06(木) 03:26:58 ID:8LJRWNJO
- >>826
ゼロの報告
これも素直な24
- 839 :名無しさん@編集中:2006/07/06(木) 03:40:50 ID:zHcdhsFR
- >>838
>>830で合ってる訳だな
- 840 :名無しさん@編集中:2006/07/06(木) 06:53:59 ID:SnrWqiC9
- まもってロリポップは誰も作ってないの?
- 841 :名無しさん@編集中:2006/07/06(木) 14:44:43 ID:ws6XFy0A
- コヨーテの真っ黒EDはもう24でいいかなぁ。
つーかコヨーテは編集かなり楽だぁ。
- 842 :名無しさん@編集中:2006/07/07(金) 14:57:32 ID:3KTeDVl5
- >837
さすがタイドライン・ブルーの
テレコム・アニメーションフィルムだけあるって事か。。。
- 843 :名無しさん@編集中:2006/07/07(金) 17:42:00 ID:C6i6aiu/
- それは褒め言葉なのか
テレコムアニメってゴミばっかな気がするんだが
- 844 :名無しさん@編集中:2006/07/07(金) 19:20:14 ID:7ArOE+zv
- 夕アニメっぽい感じという点ではよい味だしてる気はする。
- 845 :名無しさん@編集中:2006/07/07(金) 19:23:02 ID:HmfO2PHM
- 貧乏しまいってall24?
情報が少なすぎで安心してエンコできねぇ
- 846 :名無しさん@編集中:2006/07/07(金) 21:15:32 ID:133f5xi1
- 人に聞かなくてはエンコ出来ないぐらいならエンコやめとけやクズ
- 847 :名無しさん@編集中:2006/07/07(金) 22:37:41 ID:FSvydeIj
- 違和感が無けりゃいいじゃん
踏ん切りがつかなきゃインタレ保持なり60fpsでエンコすればいい
- 848 :名無しさん@編集中:2006/07/07(金) 22:47:27 ID:wIVuCl25
- 貧乏姉妹は一応24でやってるけど、、、
一話で雨のシーンが30っぽかったんだよなぁ。
気のせいかも。
ハチクロIIはOP30、本編24、ED60、予告24かな。
- 849 :名無しさん@編集中:2006/07/07(金) 23:37:16 ID:+VaWPP4h
- >>837
俺の確認でもAll24だた
なんか縮まないぜ
- 850 :名無しさん@編集中:2006/07/08(土) 00:04:02 ID:3a4FJHyz
- アクションものだからだろ
- 851 :名無しさん@編集中:2006/07/08(土) 02:03:17 ID:bEFr4jUI
-
,:::::::::::::::::::,.. -、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ . i::::/ ,i::::i .'ii、 .,__,,,_
│:::::::::./,,.. 、 ヽ::::::::,―ー-..,,,:::::::::l゙|./ |::/ !:::/ .゛ `
l::::::::::/-/ l !::::::/ \:::::!|:! !:! |::::!
/:::::::::! `'''".._}l::::::/ ヽ:::::ヽ. |! .!::l .,, /
,i''''''''ー、 ./:::::::| .r'"./!::::/ .'"ニニ`-ニ- |i、:::::\. l:! ./ ./::
l-..,__,、 ゙lr‐'ァ:::::::! 、.! ! l:::l゙ .゙.l;ゝ ノ`''-ミ、:::::`'、 l! / .ッ、 /::::
! │ |./:::::::::│.! ゙l, .l .!l `´`''ー- .゙‐.\:::::> l .iヽ.. -'":::.! !:::::::
|`"''" .,!:::::::::::::::! .|, .` ` -.... ..¬''' ,,.iil∠::::ー''"゙'il/::::::::
./"゙゙゙'''ー、,! .|::::::::::::,r'"'''ヽ ,i彡ヽノ`''v゙l .,.″,.jl/
..l゙ .] .゙〜 l.i、::::〃 .〔 ゙゙̄''-, l ''│゙'!ァ'`'.,,i彡'" ″
.`-xy..、 / |'!~ / .l l―-、 ./ ... l ヽ .,i″
.゙ヽ .l ! ./ l .! l .{ │ /
-ー''''"゛ ヽ .| ゙/ ー‐― / | l .´゙'- ./ /
| l ! / - ...,! .|'ー..,,、 "''''''" / 俺の報告はまだか
│ .! .゛ / ,! . . l.、 `ヽ,`'' /
l " i' ! / .| `''〜、..'  ̄゛ .,/゛
..l .!、 .′ ,! l 'ゞ `^゛ /
- 852 :名無しさん@編集中:2006/07/08(土) 04:12:59 ID:29kqbJ51
- 僕達がいたはedがアレだから嘔吐つっこんだ。
本編どーだったか調べた人居る?
- 853 :名無しさん@編集中:2006/07/08(土) 06:36:15 ID:GifqVgaD
- そんなアニメありません
- 854 :名無しさん@編集中:2006/07/08(土) 11:18:27 ID:utHAzChg
- うちの地域でも放送してよo(´□`*o)ぽんぽんっ!
- 855 :名無しさん@編集中:2006/07/08(土) 11:50:02 ID:EtJsU/D+
- 僕等!
- 856 :名無しさん@編集中:2006/07/08(土) 14:14:55 ID:StCDtKRE
- いた!
- 857 :名無しさん@編集中:2006/07/08(土) 18:25:06 ID:VbJ4NVfL
- 僕達がいた
本編にも30混ざってるっぽいな。EDはテロ60iかな。
動きの少ないアニメなので24で通しても気が付かない気がするが。
- 858 :名無しさん@編集中:2006/07/08(土) 18:26:51 ID:VbJ4NVfL
- 僕等!
orz
- 859 :名無しさん@編集中:2006/07/08(土) 22:02:40 ID:EtJsU/D+
- よくあるよくある
- 860 :名無しさん@編集中:2006/07/09(日) 00:17:00 ID:l9eg7eyP
- >>854
漏れも地方民だからその問題は如実だが、
DVDやグッズの売れない地方だとスポンサーがつかないからな。
- 861 :名無しさん@編集中:2006/07/09(日) 00:47:53 ID:M+VnIBD8
- かくして地方の過疎化が進んでいく・・・
- 862 :名無しさん@編集中:2006/07/09(日) 02:31:49 ID:iuqg/af9
- いた!
- 863 :名無しさん@編集中:2006/07/09(日) 02:42:51 ID:z21JFwlY
- が!
- 864 :名無しさん@編集中:2006/07/09(日) 09:34:21 ID:hzLTkUZJ
- ロリホップはOPとEDは30かな。
本編は24/30混合
- 865 :名無しさん@編集中:2006/07/09(日) 14:01:27 ID:KjMHmY3w
- >>851は誰も見てないのかw
まぁ今回もアニメ多いからなぁ
- 866 :名無しさん@編集中:2006/07/09(日) 14:46:30 ID:xV4ZEL52
- 見たけど保存する気にはなれねぇww
- 867 :名無しさん@編集中:2006/07/09(日) 16:12:04 ID:v/sOE1oV
- 保存するけど30fpsで十分。
カクカクしてもかえって味があっていい。
- 868 :名無しさん@編集中:2006/07/09(日) 16:23:18 ID:303Hx0wj
- 8fpsでおk
- 869 :名無しさん@編集中:2006/07/09(日) 19:49:52 ID:YdhaWvv/
- 財前は24+ED 60iテロとしてエンコしたけど大丈夫そうだったよ。
- 870 :名無しさん@編集中:2006/07/10(月) 00:12:24 ID:gADDvFVv
- ああいうのこそ嘔吐の出番だろ
保存する価値ゼロなんだから
- 871 :名無しさん@編集中:2006/07/10(月) 00:20:16 ID:oYH5Zhxx
- 忠告:他人の価値観に文句つけると喧嘩になるよ。
- 872 :名無しさん@編集中:2006/07/10(月) 01:30:31 ID:QdxwKLTy
- アニメーションとしての品質はかなりダメかもしれないけど
実際、MUSASHIIと同様に変な方向で盛り上がってるんだから
価値ゼロって事はまずないよ
まぁこういう作品はこれっきりにして欲しいけどねw
- 873 :名無しさん@編集中:2006/07/10(月) 03:46:04 ID:X/TIPvLg
- となグラ!
一定周期24
だと思う
- 874 :名無しさん@編集中:2006/07/10(月) 16:55:30 ID:OGELsUGf
- EDのテロップが60iで流れてるのってどうエンコするのがベストなんだろう?
普通にインタレ保持でエンコしたら絵の部分は縞残るし。
デコード時に解除して見ればいい話だけどアニメでインタレってのも
アホらしいっつうかそれならソースのままでもいいかなとか思ってしまう
- 875 :名無しさん@編集中:2006/07/10(月) 18:03:32 ID:NJjlnDMB
- > 普通にインタレ保持でエンコしたら絵の部分は縞残るし。
何を言っているのか理解できないのは自分だけですかそうですか
ていうか60ではいかんのだろうか
- 876 :名無しさん@編集中:2006/07/10(月) 18:09:54 ID:X/TIPvLg
- >>875
だな
でも俺はある程度見れればいいんで、違和感が無ければ30pにするかもしれん
- 877 :名無しさん@編集中:2006/07/10(月) 18:19:23 ID:2PcJ3BOs
- NHKは24でOKであります!
作品の質と共に良品であります!
- 878 :名無しさん@編集中:2006/07/10(月) 21:08:08 ID:UcByfS06
- NHK120だっていう人もいるんだがどっちだ
- 879 :名無しさん@編集中:2006/07/10(月) 21:18:00 ID:QdxwKLTy
- おいおいNULLフレーム入ってるのかよw
- 880 :名無しさん@編集中:2006/07/10(月) 21:57:16 ID:Cfu6vTtS
- 120はありえんだろw
- 881 :名無しさん@編集中:2006/07/10(月) 21:59:02 ID:hHvKBWO3
- じゃあ48で
- 882 :名無しさん@編集中:2006/07/11(火) 01:18:53 ID:h2eOSngy
- 240くらいで
- 883 :名無しさん@編集中:2006/07/11(火) 02:05:50 ID:lEwXlskC
- >>873
ですた
今期24が多くて楽
- 884 :名無しさん@編集中:2006/07/11(火) 03:30:07 ID:QYTXxPZ0
- コヨーテ、EDの実写?粘土細工みたいな奴
30でした。
- 885 :名無しさん@編集中:2006/07/11(火) 05:25:37 ID:1huckoIW
- 一定周期アニメだか品質は・・・・なんか最近そういうの多いぞ
- 886 :名無しさん@編集中:2006/07/12(水) 04:15:27 ID:TN53TX96
- ちょこシスは全30fでいいよね
- 887 :名無しさん@編集中:2006/07/12(水) 05:08:30 ID:F+9b6yhb
- よく見ろ
- 888 :名無しさん@編集中:2006/07/12(水) 14:55:38 ID:I/PimSCe
- >886
マジカ?
- 889 :名無しさん@編集中:2006/07/12(水) 15:10:44 ID:ZzomusbH
- >>886
ええっ?!
- 890 :名無しさん@編集中:2006/07/12(水) 16:43:38 ID:vQ583MYx
- wikiのmenuとかをちょっと追加しておいた。
足りない物や間違ってる個所があったら修正よろしく。
- 891 :名無しさん@編集中:2006/07/12(水) 17:14:41 ID:u5M4b6gS
- ちょこシス
予告24
30部分はフェード辺りに注意
- 892 :名無しさん@編集中:2006/07/13(木) 00:06:03 ID:EoCHCMNB
- >>890
GJ
- 893 :名無しさん@編集中:2006/07/13(木) 01:45:26 ID:N5Mrunuq
- >891
OPEDは30?
- 894 :名無しさん@編集中:2006/07/13(木) 02:37:46 ID:VweEZ2/j
- ちょこシス
OPだけ見たけど、1分あたりの白からのフェードインは60iか・・・
その後の背景白で走ってる箇所が全部縞無し24と
本編もフェードインアウトはこんなんなのか・・・
- 895 :名無しさん@編集中:2006/07/13(木) 03:09:14 ID:pqTqMXE9
- ノーマッド制作な時点で細かい事は気にしないようにしてる
縞無し24まで間引いてたら頭禿るよw
- 896 :名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 04:09:22 ID:wM5yQWtI
- おまいら喜べ、貧乏姉妹物語3話超混合だ
- 897 :名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 08:06:20 ID:/EYh80rC
- あの程度で超とか言うな。種やアニ横ぐらい腐ってから言え
- 898 :名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 08:48:34 ID:W7yQK7ZU
- 自分録ってないけど、その3話って何分割ぐらいになるの?
- 899 :名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 09:53:19 ID:0GQZLKOl
- もう疲れたので30fps二重化で生きていきます・・・・
- 900 :名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 12:21:16 ID:wM5yQWtI
- ザッとやっただけで30分割くらいだった、確かにこれで「超」とか付けてるよーじゃまだまだ甘いな。
種で修行しで出直してくる。
- 901 :名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 14:08:17 ID:5UuzKQeW
- なぁ、wikidでないか?
それとも漏れんとこのDNSが遅いだけか?
- 902 :名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 14:12:31 ID:PeFbO9xa
- >>900
大雑把で良いから報告してくれるとありがたい。
無駄に30fpsで動くおばさん達とか、もうね・・・。
>>901
wiki見れないな。
まぁ、様子見。
- 903 :名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 16:26:48 ID:dUuuFPCI
- 混合処理してる時、50分割超えた辺りからハイになるのは俺だけですか?
- 904 :名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 17:52:09 ID:K0ah54OU
- それはもう麻薬中毒者の域なんでカウンセリングに行ってください
- 905 :名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 21:19:06 ID:/EYh80rC
- >>903
お前もか
- 906 :名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 21:21:40 ID:iVaoXcmh
- 10分割でも途中で嫌になって
自動フィールドシフト使っちゃうんだけど。
これが常識人でしょ。
- 907 :名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 21:27:08 ID:daaVH/dE
- 多少手抜きで約70分割でした
- 908 :名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 21:42:30 ID:cAYgAo13
- 俺には>>899が一番常識人に見えるがw
- 909 :名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 12:11:33 ID:4xfOzI7D
- >>878-882
NHKはEDに60があった。
赤ずきん#3、提供ありで17'55辺り(ナイトメアリアンの武器が開くところ)に24あり。あぶないなぁ。
それ以外はいつも通りかな。
- 910 :909:2006/07/15(土) 12:15:25 ID:4xfOzI7D
- >>赤ずきん#3、提供ありで17'55辺り(ナイトメアリアンの武器が開くところ)に24あり。あぶないなぁ。
背景は60だった。何故素直に30pで作らんのだろう。
- 911 :名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 15:49:13 ID:Su6tKolG
- そう簡単にエンコされてたまるかよ
- 912 :名無しさん@編集中:2006/07/15(土) 22:47:27 ID:EdVMQLBg
- なんでだよw
- 913 :名無しさん@編集中:2006/07/16(日) 00:21:22 ID:bcqXfz/z
- DVD売るためだよ
- 914 :名無しさん@編集中:2006/07/16(日) 00:48:52 ID:ug/FQyDS
- 買わねーよw
- 915 :名無しさん@編集中:2006/07/16(日) 02:28:22 ID:ug/FQyDS
- ちょこシスのED
画面比がおかしくね?
- 916 :名無しさん@編集中:2006/07/16(日) 02:42:15 ID:WjK6sE3U
- おかしいよ
で?
- 917 :名無しさん@編集中:2006/07/16(日) 23:51:22 ID:ug/FQyDS
- でんでんででんでん
- 918 :名無しさん@編集中:2006/07/17(月) 04:54:12 ID:5PhFz+iT
- ゼロ魔の60iってフェード部分だけだよね?
- 919 :名無しさん@編集中:2006/07/18(火) 10:33:07 ID:Zg3tR5iE
- >>903
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
最近糞混合に出くわす機会が少なくなってきたからね。
たまーに出くわすとワクテカするな
Aパートで30超えた辺りからキタコレ!って感じ
- 920 :名無しさん@編集中:2006/07/18(火) 13:33:14 ID:kqDr1FUg
- >907
いい加減にやるくらならAuto60でやった方がいいな。
手動は正確にやらないと意味がない。
24/30の混合より、変則やテレビ東京チェックの処理の方が骨が折れる。
特にAVIで作ったりするの。AVIから変則の回だけMKVやWMVにする訳にも
いかんしなぁ・・・。統一しないと。
- 921 :名無しさん@編集中:2006/07/18(火) 14:08:22 ID:dyjqNUQ4
- >>920
良く分からんが途中からでもmkvに入れなおせばいいじゃん
再エンコ必要ないし
- 922 :名無しさん@編集中:2006/07/18(火) 20:14:20 ID:vukjcAPK
- mkvは乞食が嫌がるので駄目なんすよ
- 923 :名無しさん@編集中:2006/07/18(火) 20:42:10 ID:jh2jxOtF
- 通報ry
- 924 :名無しさん@編集中:2006/07/18(火) 20:44:28 ID:vukjcAPK
- ごめん、ここDownloadじゃなかったね^^;
- 925 :名無しさん@編集中:2006/07/18(火) 21:07:59 ID:we53gCmm
- そういう使い古された釣りはやめた方が良い
- 926 :名無しさん@編集中:2006/07/19(水) 02:22:36 ID:ViLKXMqk
- ちょこシスの縦スクロールも、60iだとがくがくしすぎだな
- 927 :名無しさん@編集中:2006/07/19(水) 18:53:49 ID:MwFpAyNl
- 漏れは最近は自動フィールドシフトに移行してるなあ
Auto60だと偶に失敗する
- 928 :名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 02:33:44 ID:IRvXB+9l
- 二重化でええやん
- 929 :名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 09:11:49 ID:7pk0FzDw
- よくねーよ
- 930 :名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 09:59:53 ID:SmFWkoLb
- 二重化でええやん
- 931 :名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 10:47:50 ID:uy6Fcf8t
- まぁ、いいんでない?
致命的な破綻がないんだし。>二重化
漏れは少々エンコ時間が増えるけど、テロップや輪郭で明らかに差が出るから
自動フィールドシフトを使うけどな。
拡張AVI出力 plusなら後で音声をMUXする手間も省けるからエンコ速度以外に
AFSを使わん理由が分からない。
- 932 :名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 10:57:49 ID:VQGXJZV3
- こういうレス群みてるとチマチマ手動で周期編集してる俺が馬鹿なんじゃないかと思えてくる
- 933 :名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 11:01:40 ID:adnw9buR
- とりあえず、全て嘔吐にぶちこむ。それがウンコクォリティ
- 934 :名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 12:07:57 ID:PRpsDOBw
- 本人が納得してりゃ、それでええことよ
- 935 :名無しさん@編集中:2006/07/21(金) 02:18:11 ID:aPdfJJMN
- WOWOW イノセント・ヴィーナス 新番組告知 ALL24fps
本編では、WOWOW恒例の壊れフレームが出なければ良いが…
- 936 :名無しさん@編集中:2006/07/21(金) 02:22:36 ID:zZ+uiSc4
- サンTVの超額縁が解消するぐらいの期待値ですね
- 937 :名無しさん@編集中:2006/07/21(金) 05:28:11 ID:2emHlhVL
- つまり期待できないと
- 938 :名無しさん@編集中:2006/07/21(金) 17:16:36 ID:4w8+Jccx
- >932
それが一番正解に近いんじゃない
俺だって好きなアニメだけ絞って手動できちんと分割してmp4なりで作るのがいいと思ってるんだが
惰性で録画エンコして切れないままのアニメが週30本弱となるとall24or30でもない限りもう
自動フィールドシフトに逃げるしかない。エンコ中毒だな
- 939 :名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 02:45:02 ID:PrGXexQR
- >>938
>エンコ中毒だな
アニメ中毒じゃね?
- 940 :名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 03:02:46 ID:CTxkLDcx
- まさかエンコした作品観てるとでも?
- 941 :名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 05:23:19 ID:vbdjLRBX
- エンコするだけして、見てないのあるな。
- 942 :名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 05:43:42 ID:299290EL
- おにいちゃんたちなんのためにえんこするん?
- 943 :名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 05:51:05 ID:5eKNME1P
- 赤ずきん#3、提供ありで20:03辺りに溝。
- 944 :名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 06:20:27 ID:j+qT6zvr
- >>942
己の存在を確かめる為
- 945 :名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 09:38:33 ID:sAeyI027
- 我エンコする、故に我あり
- 946 :名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 12:06:58 ID:PrGXexQR
- 赤ずきん#4
・OP12秒ぐらいまでリニューアルで縞無し24→30になってた
・提供あり9:53辺りでディゾルブによるシーンチェンジが若干縞あり
あとはいつも通りかな。
- 947 :名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 13:37:51 ID:CTxkLDcx
- 人間はエンコする葦である
- 948 :名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 21:01:28 ID:N2nG/fjR
- ツバサ・クロニクル
先々週あたりからOP開始23秒あたりのスクロールが30になってた
- 949 :名無しさん@編集中:2006/07/23(日) 08:15:59 ID:QozHbINm
- ハルヒもだったが
なぜ完成してるOPの一部をフレームレートだけイジるんだろ?
- 950 :名無しさん@編集中:2006/07/23(日) 11:18:34 ID:4dqVyzgB
- 職人に対する嫌がらせ
- 951 :名無しさん@編集中:2006/07/23(日) 11:22:20 ID:G3dItjps
- 完成してないんだろ。
- 952 :名無しさん@編集中:2006/07/23(日) 13:58:07 ID:budxCz7j
- つよきすのOP前の冒頭の部分をDoubleWeave().Pulldown()で
逆テレシネできる?
例えば、3話の最初の素奈緒の立ち絵のスクロールシーンの縞なしフレーム選択すると
DoubleWeave().SelectEvery(10,4,6,8)
みたいにならない?
うちの環境がおかしいのかなぁ、本編は大丈夫なのに。
- 953 :名無しさん@編集中:2006/07/23(日) 14:31:59 ID:wXgS6FLY
- 簡単にエンコさせるかよ
- 954 :952:2006/07/23(日) 14:32:55 ID:budxCz7j
- tfmのovrファイル使って縞の出ているフレームに対して
p,c,n,b,uのどれを試しても縞が取れない。
原理的にDoubleWeave()と同じことをやっているので
当たり前といえば当たり前だけど。
これはインタレ解除するしかないのかな。
- 955 :名無しさん@編集中:2006/07/23(日) 15:57:34 ID:DagvGxwh
- >>949
ハルヒのってタイトル後の腰アップ?
あれは修整が入ったからだけど
- 956 :名無しさん@編集中:2006/07/23(日) 17:56:48 ID:aYaf7bo1
- >>952
>>3
- 957 :名無しさん@編集中:2006/07/24(月) 02:19:35 ID:ym8CU6NM
- >>955
ホントだ
見返してみると2話OPの足の運び方が明らかにおかしいw
- 958 :名無しさん@編集中:2006/07/24(月) 21:44:31 ID:2+CC2at2
- \ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
混 沌 と し た ス レ に 石 の 救 世 主 が ! !
\ ヽ / /
‐、、 \ / / ;;:| // ;;! / _,,−''
`−、、 / / ;::| / / ;;| _,,−''
`−、、 / /_, -‐' ̄`"ヽ、;;:;! _,,−''
` / '´ k、__ `゙`ヽ {、
/ `゙{´゙`ヽjソ;:,,; 〉
───────‐ /{ / _ `゙ブ´ '´゙"`ー-、_ ───────‐
/ | { >` ヾ、 `j
{ / '、__ _,-ヽ/
_,,−'' V / -― '´ ̄´...::::/`−、、
_,,−'' _人、_  ̄´ 、,,..,;:::;::;::::::::: / `−、、
,'´\ / {{,/ ``ヽ=、、_ ゙`';:;r'"´¨´\ /`i
! \ _,,-┐ / ```ー=--! r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / / /-=ゝ ゙、 >−一'′ ,'
y' `ヽ/ / ヽ ヽ '´ イ
- 959 :名無しさん@編集中:2006/07/24(月) 22:01:00 ID:+iPk/k2x
- 何の話だ
- 960 :名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 06:04:22 ID:DsuaBmSX
- DTVというのはノンリニア編集やVJなどクリエイティブな作業を指すのだ。
お前らみたいなTV映像取り込んではぁはぁした後にMXに放り込むだけのバカが
住み着く板ではないので出て行くように。
- 961 :名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 06:57:46 ID:03WYD1FK
- なにをいまさら
- 962 :名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 11:54:15 ID:RGPWjjTC
- イノセントヴィーナス
OP(今回はプロローグって感じか?) - 本編 - 予告 大方24f
ED 30f
- 963 :名無しさん@編集中:2006/07/28(金) 01:17:30 ID:jOcwr61t
- >MXに放り込む
- 964 :名無しさん@編集中:2006/07/28(金) 01:22:47 ID:Vqd9C55s
- つまり>>960は、未だに地上デジタルの超額縁を放送する
MXテレビの中の人を暗に卑下するテレ玉の中の人だったんだよ!!
- 965 :名無しさん@編集中:2006/07/28(金) 01:34:44 ID:nbDw90Xj
- てゆかすげー昔のコピペやし
- 966 :名無しさん@編集中:2006/07/28(金) 14:13:48 ID:Pf8NyZuq
- MXもHD放送始めたぞ
- 967 :名無しさん@編集中:2006/07/28(金) 15:29:29 ID:1tVY52c6
- でもフレームレートは変わらないんでしょ?
- 968 :名無しさん@編集中:2006/07/28(金) 18:06:49 ID:8xvIv5yq
- >>966
どのアニメ?
- 969 :名無しさん@編集中:2006/07/28(金) 20:57:39 ID:Pf8NyZuq
- アニメは知らんけどこれからやるだろ
- 970 :名無しさん@編集中:2006/07/28(金) 22:37:19 ID:XexswURv
- それはどの局にも言えること
- 971 :名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 01:47:26 ID:awWugz0P
- ジブリだけはやらんけどな
- 972 :名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 05:45:55 ID:pY52oy0Y
- それはどの局にも言えること
- 973 :名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 08:49:34 ID:66NpJ4M4
- 梅
- 974 :名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 10:26:06 ID:2UN4Z8k6
- 埋めるのは良いが新スレは立ってるのか?
- 975 :名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 12:07:11 ID:7PQ0mULz
- 今週の赤ずきんの予告
赤ずきんがくるっと回って敵に飛び出していくシーンが背景60iのキャラ24fps
- 976 :名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 12:11:50 ID:CPxr4iJI
- アニメのフレームレートを報告するスレ 10fps
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1154142553/
- 977 :名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 13:22:40 ID:6RNLMGTJ
- >>976
新スレ乙
梅
- 978 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 00:30:06 ID:ZidTW+XJ
- 次スレ早すぎだと思うけど乙
- 979 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 00:57:16 ID:9kH2gAYJ
- ume
- 980 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 01:04:43 ID:f0bDu3iV
- じゃあ雑談で埋めるか
おまいら正直なところ、そろそろエンコとか飽きない?
- 981 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 01:21:08 ID:HdNEnEhU
- 飽きてはいないけど面倒とは思ってる
もうインタレ廃止されるだけでいい
- 982 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 01:36:55 ID:WPYumXsi
- ほんとインタレなんて時代遅れの糞規格は速やかに廃止されるべき
- 983 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 01:43:11 ID:96uHdFIy
- インタレは例の話おもいだすとむかつく
海外のHDTVとかはどうなんだろ
- 984 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 02:34:52 ID:ZidTW+XJ
- 録画だけしてエンコ待ちソースだけが溜まっていく俺ザンギエフ
- 985 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 06:58:15 ID:cPDbdfd/
- 悪いのはインタレじゃなくて、手抜きVTR編集しまくるアニメ撮影屋だろ
口パクと背景の周期が違うのとか殺意を覚える
きちんと一定周期のプルダウンされてるなら別にインタレだろーが構わんじゃん
- 986 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 07:08:23 ID:q14tv3c6
- >>985
インタレが無くなれば、周期とか考えなくて良くなるから。
- 987 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 09:06:10 ID:g4mmj4j/
- >984
そしてHDDがパンパンになる俺ザンギエフ
- 988 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 11:07:10 ID:HtgmbkMw
- 時々、同シーンの中で周期が異なったりするけど(主に口パク)、なんで?
- 989 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 11:37:49 ID:q14tv3c6
- アフレコにあわせたとか。それはもはやアフレコと言わないけどな。
- 990 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 13:57:15 ID:9qcxC+jn
- 原画、シートで具ぐれ
- 991 :名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 14:33:01 ID:e/n0an32
- あれだろ。
口パクのキャラの部品を背景にレイヤー合成したとか。
- 992 :名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 10:19:29 ID:tSy0aBp4
- 口パクは3枚だから?
- 993 :名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 21:04:14 ID:pO5LH15k
- まれに5枚ある
- 994 :名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 21:27:07 ID:8FILmY/y
- 口パクは3コマ2コマ構成じゃなかったっけ?
- 995 :名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 14:48:08 ID:20MZcdgz
- 3枚で3コマの不規則リピートが多い
時には2コマ、4コマもある
埋め
- 996 :名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 15:29:01 ID:IU4fCbG6
- ろぱくってなに?
- 997 :名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 15:39:44 ID:YtNKVMOo
- パクロミの親戚
- 998 :名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 16:32:13 ID:qwH0tS4c
- うめ
- 999 :名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 16:42:29 ID:v2URmJRa
- ume
↓1000
- 1000 :名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 17:04:06 ID:86+77cR7
- \ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /
_ `゙`・;`' _バチュ--ン
`゙`・;`
/ `´ \
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
, -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ :/" `ヽ ヽ \
/ / ヽ ヽ.. ヽ
l { l , ー-j从:ヽ.. ヽ
| i ル{レ' ●` li! ト、 ',
/⌒)i"● ⊂l| ||ノ l 1000!
/ yi ヘ⊃ ,__, l| | l
( /ス、,ゝ、_ `´ ィ<| | l
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
163 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)