■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『AZO採用!OPTODISCを恐る恐る語るスレ(DVD系)』
- 1 :名無しさん◎書き込み中:04/10/11 08:01:58 ID:3DEiTJVK
- AZO採用で改善はあるのか?
化けてくれることを期待しつつ、OPTODISCのDVDメディアを語って逝こう。
関連情報は>>2-10位に
- 904 :名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 07:51:35 ID:BfQTeII1
- ドンちゃんの告知
>★ご注意★
>今回入荷ロットより、製造元がOPTODISCからCMCへ変わっております。
>機器との組み合わせによる相性も変わってきますのでご注意ください。
売る側のモラルが低いと
トラップにハマる確率もグングン上昇。
- 905 :名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 07:56:13 ID:BfQTeII1
- 売る側=ばお〜&LMT
- 906 :名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 08:17:29 ID:251Ez0YX
- >>903
パッケージ変わったなーと2週間前、ばおーで見たときに思ったが中身変わってたのか。
- 907 :名無しさん◎書き込み中:2006/08/20(日) 11:09:34 ID:gWg0zyc+ ?2BP(2)
- 祖父の8x100枚シュリンクパック\2,180
まだ置いてるところは置いてますね
これは安いんだけど他が高すぎorz<祖父
- 908 :名無しさん◎書き込み中:2006/08/21(月) 01:30:36 ID:rpAuZ4KB
- ばお〜で安売りしていたので HI DISC x8 DVD-Rの50枚パックを買ってきた。
メディアの穴の周囲が引っ付いていて、使うたびにペリペリはがしているw
- 909 :名無しさん◎書き込み中:2006/08/24(木) 10:17:43 ID:OQjA4lcZ
- うわ、CMCになったのか
R08と底辺CMCならまだR08のが良かったのに
- 910 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 03:33:40 ID:HLU1m59h
- 最近Opto R008の品質低下も著しい気がする。
頭のほうがよくないロットが続々と・・・。
- 911 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 21:13:50 ID:ZLzZqqbG
- 焼いた直後にベリファイ通らないなんて
ひどいわよ。。。。。
- 912 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 02:10:31 ID:/rGDyCAW
- 99%通るよ111L。
- 913 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 20:25:18 ID:x4xZj1/1
- べりファイなんてしないよ
- 914 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/12(火) 23:21:49 ID:JhViy2g0
- まじで?
- 915 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 00:05:41 ID:McSF+E3p
- DVR-110Dだが、部分的に読めなくなったのは
10%くらいにおさまってる
読めなくなってもπ以外のドライブで読ませれば
まだまだイケる
炎天下に晒された台湾三菱なんかよりはセフセフ
- 916 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 21:40:00 ID:bD916ts/
- 俺厨房なんですけど下校途中DVDが道ばたに捨ててあった。
よく見てみるとHIDISCでした。
台風とかの影響もあって泥まみれだったり,破損してるDISCあったんだけど生きてそうなやつを4枚ほど拾って帰った。
XXXなファイルとかが入っていることを期待しつつ・・・・。
色々洗剤とか使って綺麗にしてPCに入れてみたら空のディスクでした。で,結果1枚のみ廃ディスクになってました。
残りは配布用に使おうと思った。
死んでたやつのディスクの状態なんだけどよく見るとディスクの中に水(?)が入り込んで円状に広がってた。
どうしたらこんな状態になるんだろう・・。
- 917 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 23:19:10 ID:vK/M6KlC
- 俺もそういうの拾ってつかの間どきどきわくわくしたい
- 918 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 12:07:38 ID:S3YZqaL1
- AUTORUN.INF にキンタマ仕込んだCD道ばたに捨てておこうw
- 919 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 17:37:54 ID:G/28OYSv
- ひまわりって地雷?
あまりにも安くてAZOなんで100枚買ってしまったが
- 920 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 20:49:57 ID:BjJz8ICq
- >>919
廃棄品にラベル印刷しただけの糞メディア
- 921 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 22:15:08 ID:j9uhl76t
- >>918
それに適当なアイドルの名前を盤面に書いときゃ最強かもね(別スレに書いてあった
- 922 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 00:39:14 ID:cneoXodz
- キンタマってなんだばかやろう
- 923 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 00:54:20 ID:cneoXodz
- アゾっ娘メグちゃん
- 924 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 14:05:10 ID:ksMehjby
- >>922
初心者乙
- 925 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 13:01:30 ID:X39554i7
- >>924
初心者にその返しは無いだろ
寧ろ返しちゃ駄目だ
- 926 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 10:05:05 ID:eZJ6nh73
- ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/upload.html
※760 1.04 TEST
3825
※760 1.04 6倍焼き
3836
※760 1.04 8倍焼き
3837
※111L 8.19 6倍焼き
3838
プレク焼きと計測は760 1.04 精度1 FAS作成済み
CD/DVD SPEED 計測はBenq 1650 BCIC
見辛いですが 埋め立て代わりに
- 927 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 10:07:09 ID:eZJ6nh73
- media書き忘れ
ワイドプリンタブル
MAG-LAB HI DISC
DVD-R forDATA 8倍速
HD DR47 8XWP10
OPTO R008
ヤマダで10枚スピン 500円でした。
- 928 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 10:08:27 ID:eZJ6nh73
- ※訂正
3825 ⇒ 3835
- 929 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 21:42:11 ID:kveQpY65
- 焼いてみたけど、外周で読み込み速度低下のエラーがでるね。
ドライブから取り出してデータ記録側を見てみても、
ほかのDVD−Rと比べてなんか色薄い気がするし・・・。
数年経過でデータが消えることを考えると、集めたエロ動画を書き込む用かな。
「あの日に抜いた動画はオナニーに狂っていた頃の自分と共に・・・。」ってな。
- 930 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 21:53:10 ID:Dx01uD7u
- 3次キモ
- 931 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 09:55:47 ID:xyGxZv42
- >>926
もしかしたら誰も見ないまま流れてたりして(w
- 932 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 11:08:35 ID:T42WfeOn
- 俺は見た。
- 933 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 11:09:03 ID:qVMBjvQi
- 見るきもしない
- 934 :名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 10:52:41 ID:LjnMu/iY
- 俺が包茎手術で切った皮は、見る気マンマンだったくせに!
- 935 :名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 10:54:22 ID:TdPK0w2j
- AZOを止めないでもう〜♪
- 936 :名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 00:22:52 ID:IuttbVvp
- 水森アゾ
- 937 :名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 23:28:57 ID:WelVlrLo
- すいません。まじ素人ですが、OPTODISKを使うとどのような不具合があるのでしょうか?
DRIVEが壊れる、エラーで書き込めなくなるということでしょうか。。。
このスレ読んでよくわからなかったので、どなたか教えてください。
- 938 :名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 23:47:42 ID:XgNu0Kcq
- 無問題。ただし銀は指紋がつきやすいので取り扱い注意。
- 939 :名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 01:11:28 ID:wFBWHmgc
- >>938
オプトに銀なんてあるんスか?
LMTやHI DISCとか?
- 940 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 14:23:25 ID:xR+zx41D
- Benqのドイツ工場の従業員解雇のCDR-Freaksの記事読んでたら
気になる記事が。
Optodiscが資産の暫定的な凍結を受けた。
http://www.cdfreaks.com/news/Optodisc-suffers-provisional-seizure-of-assets.html
いよいよ不況の波がこの業界にも・・。
- 941 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 16:26:39 ID:xvSmffMU
- opto儲かってないのか・・・何が悪いんだろ
- 942 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 17:02:14 ID:4zG/vvfM
- 質
- 943 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 19:33:51 ID:sW9YUQaz ?2BP(2)
- >>940
最近HiDiscやZEROのOEM先が変わったりしてるのもそのせいか
CPRM版はまだOPTOだけどこれが消えるのも時間の問題?
- 944 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 00:16:58 ID:kqzuNPfC
- >>940
Posted on 24/07/06 08:48
古い記事だな。
- 945 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 00:28:40 ID:ZOBx4HqI
- やばいな・・・
最近オプト好きになった俺が珍しくうろたえてますよ (_□_;)ii サカサガビーン!!
- 946 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 19:50:51 ID:UnY1GRfG
- MAG-LABのプリンタブルがベタベタになってた。
湿気がある環境じゃないんだけど、塗料がスピンで重なってる上のディスクの記録面に真っ白に付着・・・。
- 947 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/22(水) 09:08:07 ID:fRl6QimH
- 安さに負けてDVD-R20枚買っちまったZE!
ヨメさんのPCへのデータ移動用に確保しますた。
だって、DVD-R10枚198円だったんだもん・・なんだこの安さは・・・。
3.5G以上はヘタレなオレは焼けません。
- 948 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 01:35:59 ID:L+X9hb3o
- 後尾が悪いとは限らない。先頭が悪いロットもある。
- 949 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 10:48:51 ID:peT5PpYA
- >>948
gobi&sentou lol
- 950 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 01:28:25 ID:N3A3dMDR
- 笑 う な
- 951 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 15:10:02 ID:q+q5788v
- 保守
- 952 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/11(月) 19:22:07 ID:MLaAB2vy
- OPTOの在庫が切れそうなんだけど
どこか売ってないかなぁ
- 953 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/13(水) 18:52:01 ID:hG8OdZD7
- まあ、949も後尾をgobiなんて読んでる恥さらしなわけだけど
226 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)