■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【NEC】ND-3520/3530/3540 Part5
- 1 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/16(土) 11:09:20 ID:a1COiOnP
- NEC製のDVD±2層対応ドライブND-3520A/3530A/3540Aについて語るスレです。
アイオーのOEM品についてもここでどうぞ。
有益な情報があれば、みんなでまとめサイトに書き加えましょう。
■まとめサイト■
http://wiki.nothing.sh/page/ND-3520A
* 質問は、まとめサイトを読んでいることが大前提となります。
前スレ
【最強ワールド】NEC ND-3520/3530/3540 Part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1117032104/l50
■過去スレ■
Part 4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1114625115/
Part 3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1112059162/l50
Part 2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1108638098/l50
Part 1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1103424046/l50
関連情報は>>2-5位に
次スレは>980位で立てて下さい。
- 952 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/03(月) 21:21:14 ID:I6QCW7M2
- 3500と3520の両方持ってるが
誘電4倍@8倍焼き→エラーの数値は4倍焼きとたいして変わらん。
幕4倍@8倍焼き→エラーの数値は4倍焼きとたいして変わらん。
オマケ
ProdiscS03@8倍焼き→エラーの数値は4倍焼きとたいして変わらん。
OPTODISCR004@8倍焼き→エラーの数値は4倍焼きとたいして変わらん。
よってこれらの4倍メディアは8倍焼きメディアとして使用。
今なら幕4倍が処分価格なのでお得だよ。
- 953 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/04(火) 01:04:21 ID:oy0jVnQX
- >>951
外周もっさり&3G付近に濃いドーナツ発生もとりあえずは高確率で許容範囲
- 954 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/04(火) 08:30:06 ID:p9hnxRoq
- うちはマクセル8倍を16倍で焼いてドーナツ発生してるけど再生には全然問題ない。
この程度だったら、パナ721系で8倍に焼いた時に比べりゃ全然マシ。
- 955 :951:2005/10/04(火) 10:54:29 ID:6nNdAk65
- >>952-954
サンクスコ 昨日とりあえずTDK誘電OEM4倍を 6倍焼きしてみた
エラー値はほとんど変わらんけど ちょっとドーナツになったw
再生には問題ないようなので ひと安心だ
- 956 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/04(火) 20:47:57 ID:oy0jVnQX
- ドーナツはNEC35xx系搭載の迷OPCの所為
- 957 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/05(水) 12:01:01 ID:9jejBWfC
- とゆか、なんでいまさら×4メディアを使わんといかんの。
すなおに×8を買えと何度言ったら。。。。
- 958 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/05(水) 17:38:15 ID:UVvAYFFq
- とゆかおまいに指図されるおぼえはない
- 959 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/05(水) 19:20:05 ID:VjJ70zRN
- 低速メディアのメリットを調べればそんなの自ずから(ry
- 960 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/05(水) 20:34:16 ID:Js176bHy
- 経済的理由だと分かる。
- 961 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/05(水) 22:22:18 ID:a9OMBMTr
- また無知か
- 962 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/05(水) 22:55:29 ID:Qq1SPUB1
- 3540で誘電製-R使用として
4倍速に2倍速で書き込み
4倍速に4倍速で書き込み
8倍速に4倍速で書き込み
8倍速に8倍速で書き込み
どれが一番品質良い?
- 963 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/05(水) 22:56:35 ID:Qq1SPUB1
- 4倍速メディアに2倍速で書き込み (以下同様)
だったorz
- 964 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/05(水) 23:09:28 ID:G2Z6qzth
- 幕、三菱、誘電の国産等倍-R、これは今ならマスター
-Rと呼んでも過言ではないかも。もう売ってないけどね。
- 965 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 00:36:27 ID:6iWxmG5N
- sonyの国産の8倍速DVD-RはどこのOEMですか?
- 966 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 05:20:14 ID:3Vsn3J3w
- >964
誘電はDVDへの参入は遅かったはずだが…しかも初期の倍速は地雷品だし。
TDKの間違いじゃないのか?
そもそも今との価格差を考えれば質も高くて当然だと思うが。
今なら〜とかあまり意味のない比較はよろしくないぞ。
- 967 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 05:46:43 ID:+f9hSMb0
- その「今ならマスター」のメディアに、最近の高速ドライブ等倍で
高品質に記録するすることはできるの?
- 968 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 08:11:39 ID:zrVgBYPi
- >>967
今使ってる3520、3500だとイマイチ。
マウントに時間がかかるメディアができるんだが…
等倍マクセル以外の等倍速メディアならプレク716Aがいいと思う
等倍TDK、Pana、三菱は驚くほどきれいに焼ける。
8倍速セラコはバームクーヘンになるんで、等倍以外はまともに使えないけど…
- 969 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 08:53:12 ID:xT/Cl5LB
- ND-3540ユーザーですが、国産・台湾製問わずどのメディアを焼いても内周が悪いんです。どうしてですかね?
- 970 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 10:57:01 ID:grMjQWxz
- 3530って計測ファームはないの?
いくつかファーム入れてみたけどどれもneroに対応してないって怒られるorz
- 971 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 15:31:14 ID:owPlRTMc
- >>969
はずれドライブ
- 972 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 15:39:45 ID:4asY5kR6
- MAD DOG MD-16XDVD9A4
1.F1 26.09.2005 00
CD-R Version: 1.01
CD-RW Version: B.04
DVD-R Version: 1.03G
DVD-RW Version: B.15
DVD+R Version: 1.06M'
DVD+RW Version: B.13
DVD+R9 Version: B.09g
DVD-R9 Version: B.05
RipLock Not Removed
RPC-2 (Region Locked)
http://mdmm.com/drivers/OpticalDrives/MD-16XDVD9A4_FW_v1F1.exe
- 973 :969:2005/10/06(木) 18:19:11 ID:xT/Cl5LB
- >>971
直球のレス、ありがと。
やっぱりそうか・・・。さっさと買い換えたほうがいいのかなぁ・・・。
- 974 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 01:14:23 ID:NKqORBtK
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
_NEC DVD_RW ND-3520AW
3.06 22.09.2005 00
CD-R Version: 1.01
CD-RW Version: 1.02
DVD-R Version: 1.04
DVD-RW Version: 1.10
DVD+R Version: 1.08
DVD+RW Version: 1.10
DVD+R9 Version: 1.03
DVD-R9 Version: 1.04
RipLock Not Removed
RPC-2 (Region Locked)
- 975 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 03:35:56 ID:53VlLVXx
- 3.U1?マ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ダ???
- 976 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 04:44:10 ID:kKeK/ggx
- >>974
ようやく、公式で計測に対応したようだ
- 977 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 04:47:56 ID:vc/IQ7pq
- >>976
浦島太郎さん?
- 978 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 11:03:11 ID:urB0qqC1
- ちょと質問
3520を使っているのですが、ある日突然書き込みが出来なくなってしまいました
バンドルのPOWER2GOを使用していたのですが
確認のために他のソフトでも試して見ましたがやはりエラーが出てしまいます
まだDVD-Rに5枚ほどしか焼いていないのですが
それらの読み込み自体は出来ますし、過去に別のCDRドライブで焼いたCDRも読み込めます
書き込みだけが出来ないように見えるのですが、このような現象は起こりうるのでしょうか?
- 979 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 11:04:59 ID:urB0qqC1
- 途中で送ってしまった・・・
もし何か解決策をご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- 980 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 11:06:54 ID:zE5Im8ei
- 購入店で修理
- 981 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 14:40:57 ID:E1CGxWqC
- >>974
それのMODファーム来るまでマツー(・A・)
AWって事は一旦3520Aに戻さずにそのままFlashしておkみたいね
- 982 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 14:58:37 ID:fkb92Kaq
- NEC-3520A Modified Firmware
NEC 3.06 BookType setting, RPC1 and Riplock removed (Liggy) (NEW 06-10-2005)
ttp://www.micheldeboer.nl/firmware/3520/306bt_rpc1.zip
- 983 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 15:03:32 ID:E1CGxWqC
- もう来てタ―(・∀・)―!!
- 984 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 17:24:20 ID:BHDAoVGT
- 3530w
- 985 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/07(金) 18:39:01 ID:MdLpeuUP
- NECの中では3530は存在しないことになってるんだよ
- 986 :名無しさん@書き込み中:2005/10/07(金) 20:53:53 ID:TUFHBEyg
- >>972
試してみてどうだった?
- 987 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/08(土) 00:42:14 ID:oQbN7xSm
- >>985
orz。。。 DELLめ!!
- 988 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/08(土) 01:09:50 ID:KBYmcEAu
- NEC ND-3520A/3530A/3540A Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128701245/l50
- 989 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/08(土) 01:20:45 ID:MhR7HNax
- >>988
(*^A゚)b グッジョブ!
- 990 :オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/10/08(土) 01:34:15 ID:FHVMlknc
- ここは公式に認定します。
ちょうど990からだしね。
1000とり合戦に参加するものどもは
あちまれい!!!
どかんはもう1000の文章も書いて
みんなに挑戦するぞ!!
勝て勝てエイエイオーー!^O^/
- 991 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/08(土) 01:40:53 ID:hgnvQtdX
- 梅
- 992 :オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/10/08(土) 01:45:25 ID:FHVMlknc
- 1名参加を認めます。
どかんは今のところ9勝5敗です
- 993 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/08(土) 01:51:13 ID:QLPYneNp
- 産め
- 994 :オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/10/08(土) 01:51:38 ID:FHVMlknc
- 他に参加者いませんか??
1000だけ狙うのは禁止だし、
もし取っても無効ですよ。
- 995 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/08(土) 01:55:30 ID:jj6cuIWL
- 鵜芽
- 996 :オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/10/08(土) 01:56:31 ID:FHVMlknc
- みんな名を名乗れ!
誰が誰か分らないから
- 997 :オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/10/08(土) 01:59:19 ID:FHVMlknc
- そろそろだぞお!!
いくぞーーーーーーー
- 998 :オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/10/08(土) 01:59:50 ID:FHVMlknc
- どっかーーーーーーん!
1000をげっつぅ!^O^/
1000をゲッツしたら
桜花由美さんとの婚礼の
儀式が本格派する!
激しい愛の風で
みんな吹き飛ばす!!!!
- 999 :オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/10/08(土) 02:00:10 ID:FHVMlknc
- どっかーーーーーーん!
1000をげっつぅ!^O^/
1000をゲッツしたら
桜花由美さんとの婚礼の
儀式が本格派する!
激しい愛の風で
みんな吹き飛ばす!!!!
- 1000 :オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :2005/10/08(土) 02:00:58 ID:ecG9GWSN
- どっかーーーーーーん!
1000をげっつぅ!^O^/
1000をゲッツしたら
桜花由美さんとの婚礼の
儀式が本格派する!
激しい愛の風で
みんな吹き飛ばす!!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)