■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
infoseekとLycosが9月に統合!
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:48
- [Web]インフォシーク、「Lycos Japan」のサービスを9月に統合へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030603-00000016-bcn-sci
インフォシークが吸収する形のようで
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:56
- インポテンツと合併
- 3 :うっわー:03/06/03 18:22
- ライコスユーザです。
先月インフォシーク共同!ってやったとき、「?ぉかしぃ」と思ったけど
そう言う事だったのか??(TT)
去年掲示板(コミュニティ)なくなったし、今年はブリンクなくなったし
「ゃばぃ?」ってうすうす思ってはいたんだけど・・・。
HP鳥はどうなるんだろ?!
イズウェブになるのか?
そんなのいやだぁ、うわぁん!!
イズウェブ広告多すぎてうざいし、重いし。
個人情報記入うるさいし(これが嫌でライコスに行った・・ネットで住所だの
電話だのは出したくねえ。コワイ)
複数アカおっけだったしな<ライコス
ちなみに検索では昨年までインフォユーザでした。
最近トップがごちゃごちゃしてきて嫌になってねぇ・・・。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:38
- Tripodも閉鎖????????
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:29
- >>4
記事を読む限り、「すべてのサービスがインフォシークドメインで提供」とのこと。
多分HOOPS同様、バナー+ポップアップの形態に移行すると思う。
俺も>>3同様、HOOPSからTripodに逃げたクチなのに…。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:34
- で、ポータル系HPサービスは今後はどこがいいのよ?
Tripodのサービスがインフォシークの参加になると広告激増必死。
ジオシティーズは文字コードがEUC_JPだから文字化けしやすいし、
エキサイトの低機能(ジオ以下)+月額700円のサービスなんて使いたくねえ。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:49
- Lycosの百科事典がインフォで引けて(゚д゚) ウマー
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:18
- @lycos.jp
・・・の短いメールアドレスが使えなくなるってこと?
いや、別に使ってるわけじゃないんだが。
ただ、http://ID.tripod.co.jp/のアドレスは短くてよかったなあ。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:19
- どうせなら糞エキサイトを吸収してくれんかね、インフォシーク。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:35
- >>9
まあエキサイトは唯一の独立系ポータルの地位を守ろうと多角化に必死(とは
言うもののうまく行ってないものの方が多いが)だから楽天が乗っ取ろうとしても
伊藤忠とかが必死で抵抗するだろう(w
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:43
- lycosのコンテンツをinfoseekに統合するのはわかるけど
tripodとinfoseekを統合するなんて不可能じゃないのか?
というより、形態が全く違うのにコストをかけて統合する意味があるのか
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:49
- システム統合の分のコストは
PV大幅アップで広告クライアントによりアピールできるようになるという
メリットで十分ペイできると見込んだということ。
恐らくNetRatingsでの順位も大幅に上昇するだろう。
全てのコンテンツをinfoseekドメインに移すのには意味があるんだよ。
だからiswebだって、〜.hp.infoseek.co.jpなわけで。
あと、ポータルはコンテンツを自社開発しないからしょうがないんだけど
他のコンテンツホルダからコンテンツを買うコストを一本化できるというのも大きいはず。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:58
- tripodのcgiとinfoseekのcgiって全然別物なんだけど
全部一から設置し直せとでも言うのか。
絵に描いたモチになる予感。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 08:17
- >>13
>全部一から設置し直せとでも言うのか。
多分そうなるでしょ。
トライポッドの利用規約にも「サービスは予告なく打ち切ることがあります」と明記してある。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 08:27
- 株式会社インフォシークは、
ライコスジャパン株式会社が運営するポータルサイト「Lycos Japan」のサービスを、
2003年9月1日に「infoseek」へ統合すると発表した。
これによりLycosの名称は、日本市場から消えることになる。
サービス統合は、infoseekが存続する形で行なわれる。
現在Lycos Japanのみにあるサービスはinfoseekに移転して提供していく。
両方に存在するサービスについては、
infoseekのサービスに自動的に転送される形を予定している。
Lycosのサービスとして知られているものに、
無料ホームページサービスの「Tripod」があるが、
これはinfoseekが提供する無料ホームページサービス「isweb」に統合される予定だ。
ただ統合の詳細についてはこれからつめていくとしており、
手続きなど具体的な内容は今後発表するという。
http://news.lycos.co.jp/comp/story.html?q=04impressi03&cat=14
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 15:00
- トライポッドが無くなったら、
今までトライポッドのHPツールで作ってたような初心者は
ジオに流れるんじゃないの?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:59
- >>16
そういやそうだな。
iswebはFTPでしかファイル転送できないから。
ただ、ジオはジオで問題多いからなあ。
ロリポップとかの格安レンタルサーバーがはやるかもね。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 19:29
- やっぱトライポッドもiswebになるんだろうな。
ふーぷ酢がなくなったときのことを考えると、
強引にやりまくって、ものすごいことになるんだろうな。
なんか鬱。引っ越し先さがそう。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:03
- そういや月額980円のTripod+ってどうなんのよ?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:34
- http://affiliate.lycos.co.jp/
アフェリエイトも終了だそうですよ。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:36
- MBC復活しねーかな・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 03:55
- >インフォシークとライコス、9月にサービス統合へ
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200306/03/6.html
ライセンス料、幾ら払ってたか知らんが、少しでもコストカットしないとね。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 15:45
- >>22
インフォシークって大手だったんだね。
使ってないから全然知らなかった。
- 24 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 01:27
- ライコス犬は人前式が好きなんだって?
楽天という友達の前でインフォとライコスがケコーンする誓いの言葉を述べるってことか?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 14:36
- >>20
「ライコスアフィリエイト」は終了になるけど、
もともとサービスを提供してたトラフィックゲートに統合されて
これまで通り利用できますってメール来てた。
でも、インフォシークはもういやなんで解約しる。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 14:53
- ライコスは結構使うがインフォシークはほとんど使った事がない
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 15:15
- インフォシークは毎日使うがライコスはほとんど使ったことがない
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:59
- インフォシークイラネ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 18:21
- 冷たいこと言わないで
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 14:00
- COOLも楽天傘下だから、9月からフリーメール終了。
http://www.cool.ne.jp/cool/press/20030605.shtml
でも、http://都市名.cool.ne.jp/ユーザー名/
の形式は一応そのまま残るみたい。
TripodもURLが変わる嫌だから是非そのまま残して欲しい・・・。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:31
- isweb、Tripod、coolで「ホームページ大賞」って共同イベントやってんぞ。
んで、これをきっかけに統合するんだろうなあ。
Tripod、coolからのアドレス転送はしばらくするとしても、
恐らくはすべてiswebに統合されると予想するが…。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 20:16
- インフォシークのトップページって見づらいんだよね。
整理されてないっつーか、洗練されてないっつーか。
ライコスのデザインを継承して、インフォシークの機能を追加する形の統合キボン。
- 34 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:23
- ライコスのデザインは気に入ってる。
インポチンクも見習うべし。田舎クサイんだよ。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 16:37
- ポータルサイトの中ではトップページが一番見難いね、インフォシーク。
ページを下にスクロールさせんと、ニュースのトピックスが見れないのはいかがなものか。
ライコスとの統合を機にデザイン変えてくれよ。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 18:07
- infoseekも消えてすべてのサービスが楽天で提供される予感
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:44
- ところでLYCOSのIDってどうなんの?
Infoseekに移行するとしたらID重複の問題も出てくるし、
やっぱIDは強制抹消なのかな。
そうなったらTripodのURLはどうなるんでしょうね?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:58
- たぶん抹消にはならず
ID のうしろにハイフンと短い文字列を付けられて
そのままいんぽちーくへごーでふ。
ふーぷすのときがそーでちた。
とりぽの URL は今のところよくわからないけど、
ふーぷすのときは、あっというまに isweb ってやつになってまちたよ。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 00:12
-
Tripod Japanカスタマーサポートです。
お問い合せの件でございますが、
2003年9月1日より、「Lycos Japan」のサービスを「infoseek」へ統合する
ことになりました。
これに伴いまして、Tripodホームページサービスにつきましても、
isweb に統合し、infoseekドメインの元、提供させていただく予定です。
統合後のURL、転送期間など、サービスの詳細に関しましては、
現在調整中でございますので、詳細決定次第お知らせさせていただきます。
ご愛用いただいております皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解をいただけますようお願い申し上げます。
これまで以上に豊富な情報やサービスを提供し、皆様にはより楽しく、
便利にご利用いただける総合インターネット企業を目指して参ります。
これからもご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 09:26
- ↑まじ?
やっぱ解約しよう…
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 15:19
- ライコスはオリコンチャート早く見れるけどインフォシークにも引き継がれるの
だろうか。
- 43 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:04
- ID末尾にハイフンってさあ・・・おいら、自分のからしてハイフンついてんすけど(笑
ほげほげ_ほげって。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:04
- またひとつ、老舗が消えていくのね・・・ショボン
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:06
- かっこいいIDを取得しても、あとで「id_2003」とか付けられると萎えるね
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:25
- >>44
それはアンダーバー
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 22:03
- 先は長い・・・急ぐのじゃ!
ひゃっひゃっひゃっひゃっ・・・。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 12:19
- なんかすげーやなこと思い出したんだけどさあ、
インフォシークって、アンダーバー入りの ID って取れるんだっけ?
うろおぼえなんで、まちがってたらごめん。
フープスのときにだな、アンダーバー付きの ID 持ってたヤツわ、
強引にハイフンに変えられてた気がすんだよ。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 12:57
- >>49
IDの先頭にアンダーバーが使えないだけみたい。
ただ、IDが重複する場合はそういう措置もあるかもしれないね。
つーか漏れ、ライコスとインフォシークに同じID持ってんだが、どうなることやら・・・。
- 51 :49:03/06/13 15:03
- >>50
サンクス。
ちょっと安心したようなしないような。
で、ライコスとインフォシークで同じIDを持ってる場合は、
どっちかに「-hp」とかをつけられて移行だと思うよ。
「hp」はhoopsの略かな。
だったら「-ly」とかかもしれない。
- 52 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 23:23
- LycosDairyは・・
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 09:39
- >53
Infoseekには日記機能はないし(厳密にはプロフィールにちょっとつい
てるけど掲示板と変わらない)、Lycosダイアリーってライコスの中では
結構人気サービスらしいから、残るんじゃない?と希望的観測。
メールで嘆願はありかも。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 08:34
- ところでTripodユーザーは統合の際に、
iswebのように個人情報を登録し直さなければならないのか?
元hoopsユーザーの情報きぼーん!
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 10:32
- 折れはしてない。
ほったらかしてあるが別になんともないぞ。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:43
- ライコスの百科事典がないんだけど…。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 05:56
- えー、シランかった。嫌だなぁ。
isよりTriのHPサービスの方が好きなのに。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 01:33
- >>51
大正解!!
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 23:22
- >>58
だよねぇ。
Tripodのほうが全然良い、と思う。
iswebは広告がうざすぎてまったく使う気になれないよ。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 21:46
- ライコスメールって重すぎだね
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 23:34
- >>57
Σ(゚д゚lll)
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 01:43
- >>58>>60
FreeWebの頃は、ssiするとポップアップが出なくて良かったんだよな。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 03:10
- >>57
げ。ほんとだ。
dic.lycos.co.jp、辞書サービスの中では一番好きで使いたおし
てたんだが、今後はどうなるんだろう…。不安すぎる。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 14:02
- infoseekにも辞書(バグだらけ)があるので
きっとそっちだけになるであろう。
さらばライコス。せめてイヌくらい残してくれ。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 20:40
- lycos diaryって「アスキーアート」というカテゴリーがあるね。
もうAAも一般化の時代かぁ・・・
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 20:48
- >>63
拡張子を「shtml」にすれば、広告でないけど、規約違反だよ。
自動挿入されないだけであって、指定されたタグを入れないとダメ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 01:39
-
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 12:12
- isweb、バナーとポップアップのWパンチだからtripodもそうなったら嫌だなあ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 15:25
- >>69
百歩譲ってそれはいいとして、
iswebはフレームの全ページに広告バナーが挿入されるの勘弁して欲しい。
俺のTripodのサイトはフレーム使ってんだよ・・・。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:20
- >>70
フレームで別けてあるメニューページ側に広告入って、横方向へのスクロールバーが
出てるのはカッコ悪いよなぁ(笑)。その辺も考えてフリースペースは使わないと。
>楽天(4755) (07/01 12:29)
>しっかり。ライコスの営業黒字転換観測が一部で報じられている。同社の子会社ライコスジャパンは6月、同社が昨年12月に買収して以来、初の単月黒字化となったようだ。
http://www.mainichi.co.jp/life/eco/market/
ライコスは黒字になった模様。…でも合併した直後だからな。会計上の処理で黒字化しただけのような悪寒…。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:23
- >70
ttp://isweb.www.infoseek.co.jp/Icont?pg=iw_faq3.html&sv=IW#3-05
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:08
- サポートからの返事によると、「日記サービス」は統合後も
やるらしい。
インフォのプロフィールサービスにくっついてる日記サービス
への移行なのか、はたまたcgiboyあたりに持ってかれるのかは
分からないが。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 22:56
- 自分のアンチスパムサイトに出会い系のバナーでもつけてみるか
∧_∧
∧_∧ (´<_,` ) プ、また青少年を食い物にするのか?
(# ´_ゝ) / ⌒i
 ̄\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ ̄| / ./ FMV∞ /.| |
 ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____
田| | \___))\ (u ⊃
ノ||| | ⌒ ̄
ロリコン無修正画像も見つかるとまずいよな。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 違法不正コピーソフト収集だけなら
( ´_ゝ`) / ⌒i 青少年に迷惑かけないよな。俺ら。
 ̄\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ ̄| / ./ FMV∞ /.| |
 ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____
田| | \___))\ (u ⊃
ノ||| | ⌒ ̄
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 16:25
- Lycosメンバーズ サービス統合のお知らせ
http://help.lycos.co.jp/members/information.html
Tripod の isweb への統合のためのシステム改定のお知らせ
http://www.tripod.co.jp/tripod/information.html
- 76 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 77 : ◆rjldOlqzrE :03/07/10 21:59
- (ゎ゜〜゜ぉ)<やっと使えないライコスメールがくたばったか。
- 78 :Gets:03/07/11 10:56
- 今度は、exciteの番ですか?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:20
- exciteが必死にアピール
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20059765,00.htm
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 16:25
- ID-lj@infoseek.jp か。
マンドクセ。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:01
- >お伝えしております通り、Lycosはインフォシークとの統合により、
>より便利で楽しいサービスを目指し生まれ変わります。
どこが「より便利で楽し」くなるんだよ・・・。改悪だらけじゃないか。
早いとこ引っ越し先探さんと。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:36
- infoseekメールはJS切ってると見られないし、
上部の広告フレームが大きすぎて俺の環境だと
まさに広告しか表示されないので、嫌いなんだよな。
俺も早いとこ引っ越さな。
- 83 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 10:47
- >>49
IDはドメイン名の一部になるから英数字とハイフンしか
使えないのが正しい
むしろアンダーバーが使えるLycosが変
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 13:05
- infoseekとLycosの両方のアカウント持ってるんだけど、
統合後は2重アカウントになってしまうんでしょうか?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 02:49
-
-lj
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 03:20
- >>85
書き込む前にライコスチェックしろ
- 88 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 89 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 09:01
- infoseekになるのやだなあ
ジオにしようと思ったけどジオはCGI使えないし・・・
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 09:36
- もうジオの規約変更騒ぎを忘れてるところから見て
一時的に反発がすごくてもほとぼりがさめれば
楽天ウマーになるのは確実ですね
- 92 :山崎 渉:03/07/15 11:04
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 11:59
- infoseekのメールはすごく使いづらい!
Lycosのメールも使いづらくて重い!
あと、結合するんなら容量も結合するんでしょ!?しなさい!
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 09:44
- 漏れLivedoorの無料ホームページサービスなのだがこれも実はinfoseek。
でもiswebと違いポップアップ広告はない。web上でページをアップできる。
なのに知られてないんだね。。
鬱だ、漏れのinfoseek.livedoor.com
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 10:20
- >>3
infoseekって個人情報の登録うるさいか?
Lycosと同じように適当で通るし電話番号も書かなくていい。
Tripodのツール無くなるのがめちゃくちゃ不満・・・
使い易いのは残せよ
>>94
URL長すぎだ。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 10:40
- つーかLivedoor登録してみたが
どうやったらホームページ開設できるか
さっぱりわからず断念
解約した
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:45
- >>94
Livedoorの無料ホームページサービスはHOOPSが提供してたもんだね。
HOOPSの楽天買収により、システムもIsWebになった。
知られてないわけではないよ。
話すほどのもんでもないだけ。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:24
- >>97
そうだったのかー、そんな歴史があったのか。アリガd
漏れは広告が少ない分iswebよりlivedoorの方が好み。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:45
- Lycos本家にライコスジャパンのLink張ってあるけど、将来消える?
それともinfoseekジャパンに張り直し? 米infoseekはdisney傘下だし
どっちにせよ資本関係はないので、どうでもいいか。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:23
- そら無くなるでしょう。
そこは世界のライコスへのLinkであって、「ライコスジャパン」は地球から無くなるわけで。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 04:15
- livedoor登録してみたよ〜。
でもシステムが混雑とかでずーっとログインできにゃい。
いつもこんなもん?
他探すか…
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:44
- >>100
triposasiaとかtripod.caとかとっくに消滅してるのに
いつまでもリンクだけ残ってるぞ
- 103 :101:03/07/24 09:03
- >>101
漏れはだいたいいつも問題なくログインしてるよ
- 104 :103:03/07/24 13:15
- ↑103は101じゃないっす、101サンへのレスっす。
すまそ。逝ってきます
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:44
- 逝かんでいい
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 08:37
- まいったなぁ。代替スペース探して早急に引っ越さないと…
- 107 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 108 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 109 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:36
- インフォシークは、金さえあれば何やってもいいという考えなのでしょうか。
1+1=2にならないことがあることを理解すべきだと思います。
私はライコスのIDを退会することにしました。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:40
- 俺もとりあえずlycos退会してinfoseekに変更。
なんだかんだいって、これで大手のcgi利用できる無料HPスペースはiswebしか
なくなったって事だな。xrea登録制限さえなければ最強なんだがなあ。
- 112 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:50
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:07
- ライコスカードあぼーん後に、
楽天カードが出てきてほしい。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 14:14
- http://club.lycos.co.jp/club.asp?cid=a0100926
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 10:35
- 楽天とインフォシークは、自分達だけの力でここまで大きくなったなどという
妄想は捨てなさい。
上場してカネモチになってそこら中のサービスやサイトをカネの物言わせて
買い集めたつぎはぎだらけのサイトだということを認識しなさい。
インフォシークも同様。Freeweb、Hoops、COOLと手っ取り早くユーザーと
ページビューを稼ぐことのできるサービスをくっつけて「ホラ、こんなに
ウチってページビューあるんだよ」などと涼しい顔で言ってのけるなど、
恥知らずもいいとこだ。
ライコスと和鳥はゼロの状態からよくここまで来たと思う。
が、サービスの開始が遅すぎたんじゃないか?
残念だが、そう思わずにいられない。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 15:54
- >>115
( ´_ゝ`)フーン
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 16:13
- ライコス犬
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:22
- iswebに移ったら広告増えるのね
最悪
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 06:19
- >>115
同意
吸収合併で大きくなっても
企業体質が変らんと会社の繁栄はあり得ない。
インフォ←サポート悪し。
ライコス←サポートそれなり。
特にインフォはアクションを起すのがとても遅い。
ライコスとインフォのプロフィールが一緒になったのがイタイ。
インフォプロフなんて、業者とネカマと電波しかいないから
ライコスと一緒になった時を考えると…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
インフォプロフは自作自演が多い。
1人で何十個ものプロフを持っていてもらっては
計算したページビューが稼げない。
これも致命的かと思われ。
和鳥もCOOLみたいな形で経営して欲しかった。
COLは規約が変るようだが、iswebとは一緒にならないようだし。
どうもインフォは、CGI目当で群がるヤシを集めているように思える。
iswebで複数垢を使いたければ、今がチャンスと思われ。
統合後は、iswebの複数垢はマトモにやるなら無理だしな。
とは言うものの、広告が増えるから離れていくヤシが多いか。
漏れも離れるその1人だしw
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:58
- あのね、なんでlycosがなくなるのかっていうと
テラに払うライセンスの問題なんですわ。
それはtripodも同じで、使い続けるためには
それなりの金額を支払わなければならんのですわ。
ライセンスフィーは年間数億という金額だし
無料HPサービスなんて、収益にもならないもののためだけに
ライセンス契約は結べないでしょう。
だからiswebに統合されちゃうんですわ。
COOLはですね、ライセンスごと買っちゃってるから
問題なくそのままのドメインで運営できるっちゅーことですわ。
なんかわかんない事とでもあれば聞いてくれ
infoseekや楽天、Lycosの社員でもなんでもないけど
業界関係者なのである程度の疑問には答えられるはず。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:41
- ↑そのぐらい常識
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:36
- いい加減バナー広告じゃないテキスト広告の大手HPスペースできんもんか・・
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 04:27
- トライポッド無料ホームページ使ってるんだけど
広告はポップアップ方式ではなく埋め込み方式を選択してます。
インフォシークに吸収されると、広告を上下2ヶ所に埋め込み、
それだけではあき足らず、ポップアップ(別枠開き)広告まで入れられる。
インフォシークの広告ってなんでこんなに多くてうざいの?
インフォシークはHOOPSを吸収した時もポップアップ広告にしたな。
いやだいやだ
- 124 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:30
- こまったなあ。
ftpわからないんで、ホームページビルダ使って、
ディレクトリも作成せずにいつもサイト毎転送してる。
1.5Mくらいしかないんで。
iswebもビルダ使えるようだけど、
ftp機能使ってファイル単位でてんそうするんだろうか?
無知でわからん。
ビルダ使えれば、有料(数百円)でもいいんだがなあ。
カルチャセンターの講座みたいなものの案内も載せるんで、
一応、商用利用OKなとこ、さがさんと。
それより、ftp理解が先か。鬱
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:43
- >>82
同意。
おいらのノートPCだと広告が大きすぎてメールが使いにくい。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:44
- メーラーの設定が自分でできればFTPの設定もできると思うが。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:16
- 127さん
レスありかと
そうですか
最近あれこれ設定ばかりしていて頭ぱんばんなんでつい安易な方向へ。
なんとかやってみますか。ところでftp使った場合はファイル単位での転送ですよね。やはり
- 129 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 130 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:37
- インフォシークはあれだけの情報でパスワードの再発行できるのは……。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:01
- >>131
なに? なんかやばいの?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:48
- >>128
古いバージョンのビルダしか使ったことないけど、
ftp設定すればサイト転送機能を使ってまるごとアップロードできたはず。
- 134 :128:03/08/13 03:23
- 133
いんふぉ でも ですか
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:33
- >134
厨向けによく使うと思われるバイダの情報があらかじめ登録されてるだけで、
どこの鯖でも使えるはず>サイト転送機能
いい加減スレ違いなので該当スレへ逝け
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 12:26
- はい すみませんでした いってきいてきました これがプロバイダの問題かソフトの問題かわからんかったんで ごめんなさい
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:09
- 今更、統合とか言われても面倒くさすぎ…
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:37
- 見事こけるに1億ゼニー。
インポのイメージが固定されているから、ライコスのエンタメ系コンテンツも難しいだろうな。
2匹を追うものは・・・ではないが、2匹を合わせれば、重くて使えない。
何故、ヤフーが支持されるのかわかるか?ライトで軽いからだよ。
軽いイメージのライコスをベースにすべきだった・・・。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:47
- >>138
×2匹
○二兎
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:13
- >>139
(・∀・)ニヤニヤ
- 141 :山崎 渉:03/08/15 22:34
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 11:40
- 日記は残しておいて欲しい。
わたしゃ日記書き込む為に入ったんですけどね。
デザインが気に入って(色も)いるんですけど、楽天に移動した後も変わらないのかな??
それが心配で心配で。。
変わるんだったら、デザインは保存しておきたい。。
できるんだろうか。。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:57
- 楽天の日記、デザインの自由性はないに等しいし、ライコス合流後も変わらないと思う。
新しいところ、探しなされ。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:12
- ライコスの日記の過去ログがインポートできる日記サービスだって。
有料だけど、デザインはスタイルシートでカスタマイズ、ログ保存
制限なし、ひみつ日記も書けるって
ttp://www.di-do.net/
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 19:04
- 俺もLYCOS DIARY使ってるけど移行先が楽天広場と聞いて愕然ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
あんな厨の吹き溜まりなんて使う気しね〜っつの
壁紙変えれるだけで変わりばえしないデザインだし、
何もしてないのに勝手に挨拶してくる厨房多いし…(*´д`;)ハァ
XREAの垢があるからそこに移転して日記CGI置くしか無いかな
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:18
- >>145
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 03:09
- 日記のログ落とそうと思ったら最中に繋がらなくなった…。
鳥は9月までメンテナンス中てかいてあるから、日記もそれまで繋がらないのかな。
でも9月になったら消えちゃうんだよね?・゚・(ノД‘)・゚・
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:32
- >>110
楽天が決めたわけで…。
- 149 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:03
- いよいよ明後日か。どうなることやら。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:41
- 楽天日記のシステム自体は結構よくできてると思うんすけどね
でもコメント欄の是非はあるよなあ。
BLOGっぽいというか今時っぽいという解釈もできるだろうけど、
(硬派にBLOGっぽく楽天日記を使ってる人も実は居る)
現在使ってる住民層にGaiax層が多いため厨房に絡まれそうな懸念もあるな。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:52
- ライコスクラブ行ったら飲んでたお茶吹いた。
「インフォシーククラブへの移行作業中です。
一 生 懸 命 が ん ば っ て い る の で 、しばらくお待ちください。」
…頑張って下さい |´・ω・)ノ オウエンシテマツ。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:59
- http://club.lycos.co.jp/
がんがれ〜〜
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 17:01
- メールください
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:58
- さぁいよいよlycosの終わりです!!!
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:58
- お、ちゃんと転送されとる
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:45
- ライコスのアドを入力するとインフォシークへ飛ばされ、
検索窓の横にライコス犬がまだイター(・∀・)!
ライコス犬クリックすると企画物ページ出てくるよ。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 16:45
- インフォシークツールバーがダウンロードボタンが押せません。
マウスカーソルをボタンに持ってくるとカーソルは、手に変わるのですが、
ボタンが押せません。設定はどのようにしたらよいのでしょうか?
- 159 :ばか師匠:03/09/01 20:09
- 旧トライポッドメンバー専用サービス
http://isweb2.www.infoseek.co.jp/
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:44
- 重すぎてログインできねー
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:57
- 確かに激重れす
統合しないほうがよかったのれす
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:12
- >>157
ほんとだ、ライコス犬いたー!!
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:21
- 日記書いてた人いますか?
なんかログインしても
そのIDでの日記は存在しないってことになってるんですけど。。。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:34
- Lycos日記は終了って告知あっただろが。メールとか何にも見てないの?
楽天日記へのログ移行申し込まないとー。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:38
- 今までご利用のメンバーID/パスワードのまま
インフォシークにログインいただけます。
ってメールを勘違いして日記そのまま使えるんだと思ってた。。。
今から楽天日記へのログ移行ってできますか?
もう全部消えちゃったんでしょうか?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:33
- 昼間は入れたのに今はID或いはPASSが違うと言われる。認証がおかしくなったのか?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい:03/09/01 22:34
- ログ移行は、10月1日から順次って書いてあったよ。
つまり移行を申し込んでも1ヶ月は過去の日記を見れないらしい。
事前にそんな案内なかったから俺も激怒してる。
- 168 :165 :03/09/01 23:35
- やっぱ案内なかったですよねぇ
あー大塚日記は良かったなぁ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:34
- Tripodみたいに並行動作しながら移行処理すればよかったんにね。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 02:39
- 日記がちゃんと移行されてるか猛烈に不安。
それまでの間の日記書いちゃって大丈夫なのかも心配。
ログ残しとくんだった・・・
しばらくテキストエディタで書いてあとでまとめて書き込むようにしようかなあ・・・
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:14
- エラー:
ご利用のIDにて作成された日記はありません。
一旦ログアウトして、再度正しいIDにてログインしてください。
なんで。。。
僕の過去が。。。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:52
- 移行手続きはしたけど、楽天のIDがプライベート用のままだった…
ライコス日記はペンネーム使って趣味用に作ってたのに。
昨日からはライコス日記を全く触れなくなったし、過去ログは
見ることできないし。
マジつかえねえ。激鬱。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 13:06
- みんなで苦情出そうぜ!
あいつら日記がどれだけ大切なもんか
全然わかっちゃいねぇみたいだ!
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 16:13
- え?うちの過去ログは見えてるけど……
8月中に移行手続きをした人だけ今過去ログも見えてるってこと
なのかなあ。
でも本当は8月中に移行手続きしないと移行できないって話だっ
たはず。
今でも移行手続きできるのならそっちのほうが温情措置なんじゃ
ないかなあ。
ちなみに移行カウントダウンもLycosダイアリーからのお知らせも
ちゃんと日記を書く画面の上に出てたよ。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:29
- 昨日気がついて、慌てて、移行手続きをしたけど・・。
今までの日記は消滅したのですね・・(涙)
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 21:05
- マジで消滅したのか!?
絶対苦情出す!
大塚日記時代からの
俺のネタ帳が・・・!
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 21:28
- >175,176
9月以降に移行手続きした場合は10/2まで過去ログ
見られないってだけだろ。もちけつ。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 21:41
- 日記のことで騒いでる香具師はライコスからのお知らせ読んでないのか?
ハッキリ言って自己責任だぞw
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:08
- 俺は移行手続き8月30日にしたけど、ライコス日記見れないよ。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:15
- >>179
俺も。
9月になったらログが移るのかな〜と思ってたんだけどねえ。
旧ライコス日記からの移行に関する質問のページくらいはあってもよさそうなものだが。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 07:19
- 私も移行手続きを8月中に済ましてて、昨日ログ移行されてないから変だなと思ったのね。
そしたら、登録移動だけでなく、ログ移行も別に申し込まなきゃないと判って、ログ移行手続きもした。
完了すると、楽天で「申し込み受付完了画面」が出るよ。
ライコス日記から行くとログ移動申し込み画面なんてなかったけどな。
移行申し込みはインフォシークログイン画面から。そこ探すのが大変だった。
確か登録移行も9月18日頃まで受け付けてるよ。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 07:27
- 登録移動=×
登録移行=○
ログ移行=×
ログ移動=○
携帯からだから文章変だ。ゴメン。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 15:19
- 移行手続き最近やった人に質問なんですが
お気に入りに入れてた自分の日記のページに行くと
>ライコスダイアリーをご利用いただきました皆様へ
の画面になって、そのページ内の
>→ 移行手続きを開始する
ってのクリックしてIDとパスワード入れても
>エラー:
>ご利用のIDにて作成された日記はありません。
>一旦ログアウトして、再度正しいIDにてログインしてください。
ってなるんだけどなんでだろ〜?
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 15:41
- >>183
××××−lj
にIDが変更されてるからじゃない?
- 185 :183:03/09/03 15:50
- >184さん
あ、IDに−ljは付けました。
で、ログインはできるんですが、上記のように
ご利用のIDにて作成された日記はありませんって出るんです。
ライコスダイアリーでの自分のIDが何だったか
確認できるところはないでしょうか?
プロフィールのページのURLの末尾が自分のIDですよね?
お手数おかけしますが判る方おながいします
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:51
- 要するにDiDOとかLycos日記のログを移せるサービスに
ログ吸い出されて客取られたくないってはなしだったりしてな
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 17:34
- >183
私は-ljつけないで元のライコスIDでログインしたら、日記の移行手続き
画面に行けたよ。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 17:39
- 少なくとも過去ログがきちんと表示されない期間は過去ログの
ダウンロードサービスやってくれたらいいのに・・・
大塚の過去ログが表示されなかったときは、ライコスで希望者
にログをメール送付ってやってたよね。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 17:51
- >>187
漏れもそれで手続きをしたが、1日になっても楽天の日記に反映されていない(;´Д⊂)
このまま音沙汰が無ければ、楽天も解約して他へ移るか…。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 22:46
- ダウンロードサービス無いまでも、とにかく表示だけしてくれっつの。
最悪、手動で自分のパソコンに落とすから。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 00:52
- ダウンロードサービスだと、書いた日記が全て1つのtxtファイルに収められて
凄い長さになったから自分で手動で落としなおした。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 03:00
- とりあえずヘルプが出来てた。
http://help.www.infoseek.co.jp/diary/
てーかこの通りにやったハズなんだけどなあ・・・
素直に問い合わせてみるか・・・・
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 03:37
- 俺もその通りにやったはずなんだけどなあ…
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 19:03
- >>192
漏れはヘルプの通りにやったらできた。
楽天日記への反映は10月以降だそうな。
9月以前の説明に不行き届きがあった事をそのヘルプを見ると詫びている。
漏れもそれに引っ掛かって、せっかく8月に申し込みをしたのに不完全だった。
楽天なんて使う気になれないからログを引き上げたら引っ越す予定。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:18
- 鳥の利用規約っていつまで有効なんだろ
広告入れてるんだよな
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:40
- 広告って、ライコスアフィリエイトとかいうやつ?
もしそれだったら、
同じ会社がインフォシークとも提携してるんで、
自動的に移行されるんだったと思う。
漏れは和鳥なくなるんで
サイト閉じて、アフィリエイト広告もやめちゃったんで
いまいち正確じゃないかもしれんが。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:53
- mylycosみたいな、ログインページのカスタマイズってできないの?
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:09
- >>196
レスありがとう
ライコスアフィリエイトは申請したら拒否されたもんで、別のなんだよね
インフォシークの規約読んだら広告ダメだそうで、これからどうしようか悩んでる
広告入れていても実際には全く儲かってないから
なくても困らないんだけど鳥の規約が無効になった時点で外すか
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:47
- >198
鳥の利用規約は12月の統合完了までだよ。
詳しくはこのページに書いてある。
ttp://isweb2.www.infoseek.co.jp/tripod/press/faq.html#Q-1
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:19
- >>199
ガーン
12月までなのね
統合完了までか…
ありがとうございました
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 17:28
- 腹たつのでage
- 202 :192ですが:03/09/11 02:23
- ダイアリーの移行について、
・移行したはずなのに反映されていない
・しょうがないのでもう一度移行させようと思ったら
エラー: ご利用のIDにて作成された〜 が出やがる
という方はinfoseekに問い合わせてみたほうがよいかと思います。
(先に楽天に問い合わせてみたら「手続きが完了されていません」+「移行手続き申し込みの詳細については、インフォシークへお問い合わせください。」との返事でした。)
自分の場合2〜3日後には移行手続き画面に進めるようになってました。
御参考までに。
- 203 :192ですが:03/09/12 02:11
- 追加。
今日infoseekからメールが届いてました。
ーーーーーーー
度々お手数をおかけしまして申し訳ございません。
お申し出の件につきましては、旧メンバー名に大文字が含まれていたユーザー
様の場合、日記のデーター移行が正常に完了しない場合がありますことを確認
いたしました。
ただちに修正作業を行い、現在は正常に移行ができる状態となっております。
おそれいりますが、今一度作業をお試しいただければ幸いでございます。
ーーーーーーー
だそうです。
何だかなあ・・・
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 04:30
- 僕も今までヘルプどうりにやっても全然ダメだった
で、今日もう一度やってみたらできた。
旧メンバー名に大文字が含まれていたからかも。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:09
- さっきデータ以降を再チャレンジした。成功。
こないだやったときは失敗だったけど、今日は出来た。
ダメだった人はもう一度試してみてはどう?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 05:42
- いまinfoseekでアンケートとってるな。
酷評しる。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:58
- >>206
どこ?見つからないんだが。ってかトップページが複雑すぎて見づらいと言う事も盛り込もう。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:04
- 今までの日記のログは10月以降に楽天日記へ反映されると聞いていたのに
今日までなんにも移行されて無いんだけど。。。
どうなってんだよ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:10
- 地震予告!99.9%確定!!!国家緊急プロジェクト発令!!!
阪神大震災の1.75倍の規模!日時は極秘と抜かしています!みんなで抗議しよう。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1065962370/
※状況が状況なだけに大変繋がりにくくなっています。諦めずに参加汁!!
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:27
- tripodアドレスの自動転送をしようとしても
重くて飛べないぞゴルァ
いつかの2chでime.nuが死んで直リンク不可になったみたいに
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 04:08
- ほんと、マシンと回線増強しろ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:07
- Tripod日本が無くなってiswebに移行してからなんかボロボロ。
メールの方もログイン出来ないことが有ったし、
楽天アフィリエイト以外はだめだし。
アフィリエイトも別会社なのでまとめて解約しますた。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:08
- 重すぎ!
どこか他の軽いところない?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:37
- >>212
>楽天アフィリエイト以外はだめだし。
漏れもそれで和鳥にあるサイトを引越した。
和鳥には別のコンテンツを置いている。
ジャンル固定していないのが今の和鳥の唯一の取り得かも。
iswebの本鯖はジャンル違いのネタを置くならID取り直せだし。
>>213
たしかにクソ重い。
メンテ明けでアクセスが集中しているのかも知れんが酷過ぎる。
あれのどこがメンテなのだろう。
coolみたいに別系統でやって欲しいと思ったよ。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:43
- おもい
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:45
- 502Proxy Error とか言われてファイルマネージャーが使えないよう
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:46
- ☆――――☆――――☆――――☆――――☆――――☆――――☆――――☆
【重要なお知らせ】iswebへの統合予定が変更となりました
☆――――☆――――☆――――☆――――☆――――☆――――☆――――☆
これまで、2003年12月の予定としてお知らせしておりました、旧トライポッド
のiswebへの統合作業につきましては、誠に勝手ながら2004年2月(予定)へと
変更させていただくことになりました。
最新のスケジュールは、上記のお知らせページにてご確認ください。
詳細な日程につきましては、決定次第お知らせいたします。
何卒ご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 19:44
- あーくそ
tripodにあったページがinfoseekのドコにあるのかみっかんねー
URL変えるなボケ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:39
- <Subject>ページ訪問者を 100 人増やす方法は?【楽天広場】 (2003/11/27)
※このメールは楽天広場に登録されている方にお送りしています。重要なお知らせの
あるときにお送りしているため、配信停止することはできません。ご了承ください。
とのことだが。目次は以下。
もくじ ◎広場活用テクニック ページ訪問者を100人増やす方法は?
◎アフィリエイト関連情報
楽天アフィリエイトに「フリマ」が登場!
期間限定「クリスマステンプレート」はもうチェックした?
アフィリエイトを使って、あなたの広場ページを紹介しよう!
◎人気のテーマにみんな集まれ!オススメテーマはここ!!
どこが重要なお知らせなんだよ。ボケ。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:13
- SPAMうぜーーーーー
- 221 :三木谷ピロヒ:03/11/29 01:39
- 楽天は、来年を目処にサラ金に進出します。
カネがなくてもショッピングができる、これは大変意義のあることです。
・・という内容の発表が来週月曜の目標共有ミーティングで発表されます。
聞きたい香具師は、12/01の朝8時に六本木ヒルズ18F、
楽天大学に集合をお願いしまつ。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 06:45
- つながんねーぞコラ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 01:33
- しかし統合したってのに、ほとんど新しいプレスリリースやらリニューアルやら全然ねえな。
なんでこんなスローなんだか。他のポータルは日々進化してるってのに。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 01:34
- 12月1日よりの本当に新規のビジネスです。
サプリメント関連です。
私自身6段目のポジション確保しています。
今登録で7段目です。
詳しくはこちらより資料請求してください。
返信はすぐに届きます。一度内容をお確かめになりご判断ください。
http://www.formman.com/form.cgi?zL6RUZVNT3lvNFHW
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:20
- http://www.lycos.co.jp/
に行こうとすると
「サーバが見つかりません」
と出るようになった。
さらばLycos・・・
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:04
- すなわち、いままでLycosとして統一されていたけれど
日本だけが切り離され、うんこシークになったから
もうLycos Japanは世界中のLycosとは関係がなくなってしまったのか・・・
漏れの近くには東北本線というのが走っていたがあっけなく見捨てられて
第三セクターになった。それにすごくそっくり。ただ
今回はLycosがJapanを糞とみなして放棄したんじゃなくて
うんこしいくがLycos Japanを持ってったのだが。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:09
- これからは世界規模のサイトの一部が
本家から切り離されないことを望む・・
いってみればYahooJAPANやMSNJapanが
gooやExciteになっちゃうようなものですよ。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:54
- >>227
儲かってたら本家から切り離される事なんか無かったんじゃないの?
日本では弱小なもんで足手まといになっただけでしょ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 02:36
- いやそもそもライコスJapanってのはライコスの看板だけ金で借りてた住商だかの会社で
スペインのTerraLycos社とは別運営の会社でした。
んで契約解除してLycosの看板返上したって形が正しい、
ソフトバンクのやってたニュースサイトがZdNetの看板をライセンス買ってたが
契約解除してItMediaってサイト名になったけど、同じことで。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:20
- 226・227は東北地方の中卒うんこ
田舎者引っ込め
>いってみればYahooJAPANやMSNJapanが
>gooやExciteになっちゃうようなものですよ。
プゲラ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 11:04
- うんざりしてiswebは解約しますた。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:54
- tripodPCもHPも若葉マークな自分にとっては、名前わすれたけど確かフリーフォームエディターだっけかな?
それのサービスが凄く助かってたのに統合してから無くなった・・・。ガーーーーーーン!!!
あのサービスHTMLとか判らないからすごくよかったんだよなぁ・・・・はぁっ。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:27
- >>229
んじゃまたどっかがLycosと契約したらLycos Japan 復活?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:04
- >>233
そういうことになるな。
CNETとか以前は看板買ってNTT-Xがやtってたけど
一旦潰れて、今は別の会社が本社直営ムードでやってる。
同じような展開は無くは無い。まあいまさらそれをしようという酔狂なとこがあるとも思えんが。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:33
- そういえばinfoseekも前は本家が日本法人作ってやってたらしいが
楽天がジャックした後はLycosのような状態なのかな。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:35
- http://e-words.jp/w/Infoseek.html
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:36
- こんどは誰がInfoseekの持ち主になるのかな?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 04:50
- >>235
もう崩壊して無いよ
米infoseekはディズニーが買って、go.comに名前変えたはず
一方日本は楽天が買った
その後迷走してgo.comももう旧infoseek的な
Yahoo対抗みたいな大規模なポータルサイトはもうやってないはず
infoseekの名称権ってどうなってんっだろなあ
ディズニーがたぶん所持してると思うんだけど
ライセンス料毎年払ってんのか? それとも日本での使用権永久にあるのか?
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:42
- しかしまぁ、楽天買収しすぎ。
ジャックされると鳥にしろふーぷすにしろ
悪平等押し付けられてるし
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:24
- >>238
ライセンスごと本家infoseekから買い取ったと思ったけど。
毎年払っていたLycosはライセンス料払うのがめんどくさくなって看板返したとか
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 05:05
- ちょっとでかいファイルうpしたら垢削除されちまった
最悪
なら容量アップすんじゃねーよカスが
50MBも何に使えってんだよ
トライポッドの頃はこれぐらいじゃ削除されなかったのに
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:47
-
どのくらいのファイルサイズだったの?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 16:30
- Infoseekは駄目ぽ
Tripodが無くなって鬱
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:15
- なんかいきなりHP削除されているんだけど・・orz
削除する時って通知来るのかな?
規約違反した覚えなんて無いのだが・・。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:56
- >>243
問い合わせメール送ってみたらどうでしょう?
俺も気になるよ
たぶん早い時期ならデータ自体は残してるだろし
- 246 :244:04/06/14 21:12
- 考えてみると、転送量が多すぎたのがいけなかったみたいです。
通知は一切来てないです。
問い合わせ出しましたんで、また動きがあったらレスします。
またアカウント取り直さなきゃいけないのなら鬱・・・orz
誰か何か情報持っていませんか?
- 247 :244:04/06/15 13:14
- 問い合わせメールは意味無いっすね。
一方的に削除されて苦情、問い合わせ、その後の対応は一切お受けできませんとのこと。
ほんで、予告なしでアk削除することがあると入会時の規約にあるんだと。
たとえ間違いでも一切対応してもらえないよ。
まぁ無料だし。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 17:18
- >>245は>>244へのレスと思うんだが
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい:04/06/22 21:39
- 誰もリンク貼ってないのね…
infoseek最悪
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/996303319/l50
現行スレは↑となっています。スレタイは(・∀・)キニシナイ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:25:09
- age
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:14:52
- infoseekメール使いづらい
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:10:06
- >>251
使いづらいの?
つい最近取得したんだけど。
ホトメとかヤフメも外部から受信できるし何となくよさげな予感がしたけどそうでもない?
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:47:09
- 干す
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:23:24
- 1
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:18:30
- ライコス復活してほすぃ
黒ラブどこいった〜?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:38:11
- ***@infoseek.jpというアドレスへメールを送ろうとして、間違って
***@infoseek.ne.jpというアドレスへ送ってしまったんだけど
後者のドメインも利用されてるのかな?
メール戻ってこないからちょっと心配。知ってる方がいたらレスください
そのまま知らない人に届いちゃったのかな…鬱だorz
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:09:14
- 自分のメアドを***@infoseek.ne.jpにして、
自分宛に送信してみれば
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:28:45
- infoseekメールが大変な事になってます!!
メールのお知らせだけで後は知らんぷりのinfoseek。。。
こんな事が許されていいのか?!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/996303319/500
↓ここから抗議のメールを送ろう!!
http://www.infoseek.co.jp/Help?pg=toiawase_members.html
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:37:18
- >>258のinfoseekメールが大変な事になってます!!
メールのお知らせだけで後は知らんぷりのinfoseek。。。
こんな事が許されていいのか?!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/996303319/500
↓>>258のためにここから抗議のメールを送ろう!!
http://www.infoseek.co.jp/Help?pg=toiawase_members.html
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 17:07:52
- >>255
収容先発見、懐かすぃ
すっきりほのぼのだな
ttp://nkzm.cool.ne.jp/lycos.html
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:04:22
- >>229>>234
CNET傘下でZD復活するらしい
米本家と同じ構図か
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:26:50
- >>260
わおすごい
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:13:32
- てす
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:46:56
- テイコス
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:14:53
- ライコフ、
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:21:41
- ヲイコス
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:49:26
- _
フイユス
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:52:09
- ラノコス
|
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:28:11
- __ / _ _
フ| | 人
 ̄
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:03:11
- ライ ̄|ス
 ̄
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:06:27
- もうすぐこのスレも2周年
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:43:09
- になった
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:29:58
- 星
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:21:05
- インフォシ一ク
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:17:49
- z
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:04:12
- 2
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:49:25
- 1
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:30:16
- 2005/10/02(日) 保全
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:44:46
- うそーまだあったのこのスレ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:18:42
- すげぇ 保守 保守
時代を感じる
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:02:14
- http://www.lycos.com/
こっちはまだ健在だったんだ
どっかに喰われたかと思ってたorz
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:14:34
- >>281
何度も買収されてるよ
ただブランドと運営している会社は残ってるだけ
親会社はコロコロ変わってる。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:53:18
- ^−^
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:06:28
- ^−^
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:22:21
- ____,,... -‐ _ニ-=''7 。. +
_二--‐‐=''"トil_|i/. .* ☆
|,彡 ┃ ┃{.i| +★
ー》|il(_, ''' ヮ''丿|
ノリ i `フ i´il l|つ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:16:29
- なんでまだこのスレあるんだ?
って驚いてる俺はその昔Tripod japanで、
そのあとlivedoorになって今はiswebになった無料ホームページユーザ。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:47:39
- ¥
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:05:12
- メール使えねぇ…。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:33:27
- ____,,... -‐ _ニ-=''7 。. +
_二--‐‐=''"トil_|i/. .* ☆
|,彡 ┃ ┃{.i| +★
ー》|il(_, ''' ヮ''丿|
ノリ i `フ i´il l|つ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:05:14
- ____,,... -‐ _ニ-=''7 。. +
_二--‐‐=''"トil_|i/. .* ☆
|,彡 ┃ ┃{.i| +★
ー》|il(_, ''' ヮ''丿|
ノリ i `フ i´il l|つ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:07:03
- ____,,... -‐ _ニ-=''7 。. +
_二--‐‐=''"トil_|i/. .* ☆
|,彡 ┃ ┃{.i| +★
ー》|il(_, ''' ヮ''丿|
ノリ i `フ i´il l|つ
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:18:33
- ____,,... -‐ _ニ-=''7 。. +
_二--‐‐=''"トil_|i/. .* ☆
|,彡 @ @{.i| +★
ー》|il(_, ''' ヮ''丿|
ノリ i `フ i´il l|つ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:41:21
- ____,,... -‐ _ニ-=''7 。. +
_二--‐‐=''"トil_|i/. .* ☆
|,彡 @ @{.i| +★
ー》|il(_, ''' ヮ''丿|
ノリ i `フ i´il l|つ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:42:02
- ____,,... -‐ _ニ-=''7 。. +
_二--‐‐=''"トil_|i/. .* ☆
|,彡 @ @{.i| +★
ー》|il(_, ''' ヮ''丿|
ノリ i `フ i´il l|つ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:05:41
- 容量 3Gに惹かれて登録してみたけど、文字化けしちゃいますね。
外人さん用なのね
「Lycos、容量3Gバイトの無料Webメール提供」
LycosはGmailの2Gバイトを超える3Gバイトのメールボックスを提供する。
2006年08月03日 11時37分 更新
米Lycosは8月2日、容量3GバイトのWebメールサービスのβ版を立ち上げた。
このLycos Mailサービスでは、3Gバイトのメールボックスを無料で提供し、添付ファイルを容量無制限で送受信できる。5Gバイトのメールボックスを利用できる有料オプションもある。
ほかの無料Webメールサービスでは、GoogleのGmailが2Gバイト、MicrosoftのHotmailが250Mバイト、Yahoo! Mailが1Gバイトの容量を提供している。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/03/news029.html
ttp://mail.lycos.com/
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:52:01
- MyLycos気に入ってたんだけど、代わりになりそうなのが…('A`)
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:40:03
- おいおいおいおい、まだあったのか横のスレ
62 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)