5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ギリシャ神話や日本の歴史的文学作品をゲームにする
1 :
名前は開発中のものです。
:04/05/21 08:11 ID:78aZlEb4
アポロンやポセイドン、ゼウスなどが登場するギリシャ神話から
南総里見八犬伝などの日本の歴史的文学作品をゲームにするか
ゲームの対象はかまわない
Cでシコシコ作ってもいいし
HSPなどでGUIを楽にやっても構わない
ただRPGツクールなどは禁止です
あくまでプログラミングはするように
2 :
名前は開発中のものです。
:04/05/21 08:21 ID:bD3At9si
>>1
先生、著作権は大丈夫ですか?
3 :
名前は開発中のものです。
:04/05/21 09:30 ID:iMe6zqIz
>>1
じゃ、がんがれ。
4 :
名前は開発中のものです。
:04/05/21 09:30 ID:dxhs9flo
著作権は期限50年だからおkだろ
5 :
名前は開発中のものです。
:04/05/21 13:08 ID:WWCKm6bQ
好きだなぁ、こういうネタスレ。
神話とか歴史的なキャラ出すならもちカードゲームだろ。
6 :
名前は開発中のものです。
:04/05/21 13:29 ID:d7DMLaMK
>>5
カードゲームはウケナイよ。
ルールを把握しなきゃいけないってだけで寒気がする。
カードってだけで、バ○ンカ○トスおもっくそすべったじゃん。(カードあんまり関係なかったけどw)
お話だからRPGなんかいいんじゃないか?
7 :
名前は開発中のものです。
:04/05/21 18:24 ID:0tDq3V3I
中途半端な知識で神話ネタ使うのはイクナイよ。
当然ソースは原典からなんだよな?
8 :
名前は開発中のものです。
:04/05/21 18:29 ID:Op2CjZ2x
女神転生でも作ってなさいってこった
9 :
名前は開発中のものです。
:04/05/21 19:53 ID:d7DMLaMK
>>7
あんなもん中途半端でいいに決まってるだろw
特にギリシャ神話なんて、父親殺したり、母親犯したり、
馬鹿みたいな死に方でうっかり死んじゃう英雄多数、
間違えて友達殺っちゃう事件多数、嫉妬に狂って下僕殺っちゃった事件多数、
お偉いさんの気分次第で殺っちゃう事件多数で
ホントにこいつら神様なの?辛抱って文字わかるか?w
ってぐらい馬鹿&ウンコ&ドジっ子ばっかりじゃん。
下手に真面目に再現すると、ゲームの登場人物キチガイばっかりになるぞw
教訓
「神話は、かっこいいところだけもってこいw」
10 :
名前は開発中のものです。
:04/05/21 20:43 ID:PN6WLaiu
だな。あいつらDQNばっかりだし。
11 :
ぱんつ井上弟
:04/05/21 21:00 ID:BKp2JYud
こぱっぱだな
12 :
名前は開発中のものです。
:04/05/21 23:46 ID:0tDq3V3I
>>9
そこをあえて
13 :
名前は開発中のものです。
:04/05/22 00:35 ID:0BuacgXW
北欧神話をパクるとカッコいい
14 :
名前は開発中のものです。
:04/05/22 00:48 ID:Z1wRA776
名前等を神話からパクるのは製作者の手抜き
博識ぶって元ネタに関連つけるのはヲタ
15 :
名前は開発中のものです。
:04/05/22 00:50 ID:Z1wRA776
それによって得た間違った知識を得意げに晒すユーザーは恥
16 :
名前は開発中のものです。
:04/05/22 01:23 ID:wv/kBUMk
そしてこのスレはカバラディヌダク
17 :
名前は開発中のものです。
:04/05/22 01:59 ID:Uomtd3ru
グローディアから日本神話を題材にした「エミテブル」なんてのが出てたぞ。
北欧神話の方は「ラグナロク」。
18 :
名前は開発中のものです。
:04/05/22 02:23 ID:vGCdEz+F
>>17
http://www2u.biglobe.ne.jp/~f-den/ETEMI.htm
なんか嫌なゲームじゃないw?
19 :
名前は開発中のものです。
:04/05/22 02:35 ID:iIWcj43P
主神ゼウスのゲームを作ったら、タシーロゲームになってしまいました。
20 :
名前は開発中のものです。
:04/05/22 06:49 ID:x2kHbmmf
神様が人間のおなのこに手を出す神話ベースエロゲキボン
21 :
名前は開発中のものです。
:04/05/22 14:52 ID:yd1zOxII
すごいや!
ぼく、ラグナロクって名倉九郎さんが作ったんだとずっと思ってたよ!
22 :
名前は開発中のものです。
:04/05/29 00:53 ID:4eOuL4UI
カードゲームだったら3日で作れそうだな
23 :
名前は開発中のものです。
:04/05/29 00:59 ID:MwVT1K6C
漏れにはムリだ_| ̄|○
24 :
名前は開発中のものです。
:04/05/29 04:31 ID:Uaz1UdRd
別にいいじゃん『ヘラクレスの栄光』だけで
25 :
名前は開発中のものです。
:04/05/29 04:32 ID:3SSqS2BR
どうせなら今まで誰もネタにしてないようなネタを発掘しないか?
まあ一番受けそうなパターンは
「今までわりと使われてはいるがあまり目立たない」ネタだ。
そういう意味では型月のFATE〜は凄いと思った。
聖杯戦争というのはポピュラーなネタだが何故かあまり使われない傾向にある。
相変わらずタケちゃんパクるの上手いよ。
FATEが面白いかどうかは勿論別問題ね。
個人的には欧州の伝承よりも日本・中国の伝承の方が使えるネタが多い気がする。
九尾の狐などはメジャーなネタだが使われてない逸話がたくさんある。
九尾の狐は中国・日本を股にかけた大妖怪で、
これほど広域に渡って活動したバケモノの類は世界でも珍しいと言える。
平家物語を題材としたゲームに有名なものとして「源平討魔伝」があるが
(正確には近松の「出世影清」がベースだが)
平家物語は実に面白いエピソードが多い。これだけでゲームが何本作れるかわからん。
個人的に木曽一族の話に使えるネタが多いと思う。巴御前とかね。
里見八犬伝はわりとネタにされるが使い方がヘタクソな事が多い。
お前ら原典読んでないだろ、と突っ込みたくなる。
里見の面白さは冒頭の「犬と姫の禁断の恋愛」に尽きる。
それ以外はRPGの王道的シナリオみたいなベタな内容ではあるが、
下手な電波シナリオよりは数倍マシだ。
本当に使われていないネタを探す気なら地元の風土記も格好の材料だ。
特に、日本には面白い巨人伝説が多い。読売巨人軍との関連は知らないが。
以上、俺のネタ出し終了
26 :
名前は開発中のものです。
:04/05/29 04:44 ID:3SSqS2BR
追記
里見八犬伝を上手く題材としている作品として筆頭に上げたいのは
「サムライ・トルーパー」
「は?」とか言われそうだけど・・・
今のアニメ制作者はあれだけの仕事できないと思う。
27 :
名前は開発中のものです。
:04/05/29 06:16 ID:C1mIncho
日本神話・ギリシャ神話などの登場英雄やネ申を仲間にして、ヤマタノオロチやエリニュスを倒し、世界を平和にしていく。
時代が進むと、人間を駆使して自分の存在を世に知らしめたり、改宗させたりする。
最終的には絶対神になって、それに逆らう国を津波や地震で大破させ、罰を与える。
そして、世界で一番綺麗な女性とンパンパして、処女のまま自分の子を身篭らせる。
無実で両親に責められて勘当されるのを見ながら(*´д`*)ハァハァ
で、とりあえず適当な男をつけてあげて、妊婦プレイとかさせてみたりする。
う、うそだよー
28 :
名前は開発中のものです。
:04/05/29 13:41 ID:IWgiqOoX
>25
九尾の狐はフロムソフトの「O・TO・GI」の二作目に最後の敵として出てくる。
題材どおり、御伽草紙ベースの平安調ファンタジー。
あれの安倍晴明(+源頼光&四天王) VS 九尾の狐という構図は
上手いと思った。
まあ、晴明が女で白拍子っぽいところといい、「うしおととら」
あたりからイメージをまんまもってきてる印象もあるが、
晴明の出生の伝承を捻って九尾の狐と晴明の間に親子関係を設定したり、
九尾の狐らの出生地を月として、かぐや姫になぞらえたりと
盛り込み方がおもしろい。
29 :
サムライミークルクル・トルーパー
:04/05/29 18:22 ID:vtnlSw+H
種にしてもカンベンしてくで!!
(ト、申しながらもセラムンにハァハァしてウ自分が情け無ヒ;)
30 :
名前は開発中のものです。
:04/05/30 20:25 ID:IjGjOO5b
誰か
>>29
を解説してください。
31 :
名前は開発中のものです。
:04/05/31 17:03 ID:FQeftc7P
知的障害者です
32 :
名前は開発中のものです。
:04/05/31 17:29 ID:ye1A1+/n
>>9
朝鮮族神話なら、その心配は無用ニダ
33 :
名前は開発中のものです。
:04/07/27 03:06 ID:5JRQMOQI
伊豆の踊り子をギャルゲーにするのはありだと思う。
34 :
名前は開発中のものです。
:04/07/29 12:23 ID:hUfYAoqd
白い巨塔をゲームにはできない?
ラスボスは財前
35 :
名前は開発中のものです。
:04/07/29 12:29 ID:RDmMC9UJ
財前が主人公だろ
36 :
名前は開発中のものです。
:04/07/29 16:35 ID:NcwOyndI
箱庭ゲーではファラオが好きだ
37 :
名前は開発中のものです。
:04/07/30 19:08 ID:b09xPrFA
>27
いいな〜、処女受胎って基督教か・・・なんか呪われそ
やっぱ、ロキ並みに、動物とも〜やっちゃいいますか
そういえば、安倍晴明って妻寝取られたからそれもゲームにしたら
エロゲか・・・・・・
38 :
名前は開発中のものです。
:04/08/05 01:04 ID:jyXW8GZk
すでに陰陽師は女性向けエロゲになってそうだ
39 :
名前は開発中のものです。
:05/01/04 23:28:09 ID:mUZedgau
南京大虐殺
全て実写で
40 :
名前は開発中のものです。
:05/01/05 04:55:57 ID:Mwgilj40
じゃあクト(ry
41 :
名前は開発中のものです。
:05/01/06 11:32:18 ID:QbHqJwQq
獣王記なんてそれっぽかったけど。
42 :
名前は開発中のものです。
:05/01/07 16:16:22 ID:RMUkhAEj
エイジオブミソロジー
43 :
名前は開発中のものです。
:05/01/10 08:34:57 ID:lmxG+kUR
インドの神話ってあんま使われてないっぽいよな
44 :
名前は開発中のものです。
:05/01/15 17:20:20 ID:kDwO56uV
ドラクエFFでもベリアルとかベルゼブブとかイオとか
あれみんな神話だとしってるかい
45 :
名前は開発中のものです。
:05/01/17 17:59:53 ID:epqE751C
正直に作ると18禁になる悪寒…
46 :
名前は開発中のものです。
:05/01/17 18:10:17 ID:HHljglP6
>>45
別にコンシューマで出そうって訳でもないし
そんな心配せんでもいいんでないかい?
47 :
名前は開発中のものです。
:05/01/19 00:32:23 ID:rOdVy5L4
戦略シミュでガリア戦記とか。
もう出てるか…
48 :
名前は開発中のものです。
:05/02/20 20:10:13 ID:/3ICFH3U
それのどこがギリシャ神話や日本の歴史的文学作品なんだよ
49 :
名前は開発中のものです。
:05/03/02 09:24:09 ID:S/LgHYLX
古典ごちゃ混ぜにして、オリジナルの世界でスサノオとか使いやすい奴を
主人公サイドに置きRPG、ってのは無難な希ガス
50 :
名前は開発中のものです。
:2005/05/09(月) 17:23:04 ID:HoP0gv1d
無難にまず日本のふる〜いアニメをゲームに起こしてみてはどうだ?
ヤッターマンとか
51 :
名前は開発中のものです。
:2005/05/09(月) 18:04:57 ID:ybQ7OtbT
東海道中膝栗毛
52 :
名前は開発中のものです。
:2005/05/09(月) 18:08:52 ID:IT9YEoNW
日本神話だけど
アマテラスが天岩戸から出てくる時のストリップダンサーゲームが良いな。
ストリップはもちろん実写で。
ストリップダンサーを自分でいじってアマテラスが出てきたらクリア。
アマテラスの好みを把握して女の子を選び出せ!ってな感じで。
53 :
名前は開発中のものです。
:2005/05/09(月) 18:19:06 ID:ybQ7OtbT
アマテラスも女だよな。
好みを把握するのは難しそうだな
54 :
名前は開発中のものです。
:2005/05/09(月) 18:22:49 ID:TmOBn76v
http://YahooBB218124060027.bbtec.net/
wうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っおkwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwww
wwwwwwうはっwwwwwwwwwうぇwww
55 :
名前は開発中のものです。
:2005/05/09(月) 19:18:40 ID:IT9YEoNW
アマテラスは男だよ・・・
56 :
名前は開発中のものです。
:2005/05/09(月) 22:12:23 ID:IT9YEoNW
ごめん、なんかアマテラスは男なのか女なのか不明みたいだった。
57 :
名前は開発中のものです。
:2005/05/11(水) 10:05:08 ID:vww0866z
age
58 :
名前は開発中のものです。
:2005/05/11(水) 15:11:11 ID:RLYg9Pcf
RPGとかアドベンチャーとか、ノベルだと、必ず原典がどうのとか、
いい加減なのは良くないと言う奴が出てくるから、シューティングか
アクションパズルとかが良いなー。
あと各国の多神教を集めて、宗教ごとの神様でチームを作って
野球とかサッカーとか、ドッジボールとかも良いよね。
59 :
名前は開発中のものです。
:2005/06/01(水) 20:27:18 ID:EiwHoVMO
ヘラクレスやジークフリートあたりの英雄を主人公にしたアクションとかどうよ。
ただ、どっちも神話上では最後死んでしまうのでその辺が困ったチャン。
60 :
名前は開発中のものです。
:2005/06/11(土) 15:54:13 ID:pTaDGtc0
悲劇性もうまく演出すればいいとは思うけどね。
61 :
名前は開発中のものです。
:2005/06/23(木) 01:19:07 ID:/M2YJCHu
あれだけで無双系のゲーム作れますね。
聖書とかも熱い。
62 :
名前は開発中のものです。
:2005/07/19(火) 04:55:14 ID:drxbe9Gi
突然失礼いたします。ワールドカップ板より来ました。
先日のコンフェデレーションズカップ、対ギリシャ戦前後に立った以下のスレ、
大会後は放置され、すっかり寂れてしまっています。
そこで、せっかくなので関連のあるスレの皆さんに使っていただこうと思い、
こうして宣伝にやって来た次第です。
レスに対してツッコミ入れるもよし、チラシの裏として使用するもよし、
気が向いたらどうぞカキコしていって下さい。
日本神話VSギリシャ神話
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1119001602/
ギリシャ神話崩壊
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1119204295/
63 :
名前は開発中のものです。
:2005/10/13(木) 15:50:07 ID:LnwA/0PV
>聖書とかも熱い。
ヨシュア記のゲーム化っていいね。
64 :
名前は開発中のものです。
:2005/10/13(木) 16:28:10 ID:4tOZZvwd
ドッジボールとか球技のゲームが良いなぁ、ルールわかり易いし。
日本神話チームVSギリシャ神話チーム、くにおくんのドッジボールやロックマンサッカー
みたいに、神様ごとに神話にちなんだ必殺技とか得意技があるようなやつ。
65 :
名前は開発中のものです。
:2005/10/13(木) 18:26:16 ID:3R3jT7/2
ハイパー・イカロスウイング!!
とか
66 :
名前は開発中のものです。
:2005/10/13(木) 21:15:09 ID:h56W1WDd
>>64
微妙に面白そう
67 :
名前は開発中のものです。
:2005/10/13(木) 21:26:57 ID:4tOZZvwd
2chで集まって、ツクール使わないでRPGなんて絶対に無理だから、
>>1
がツクール以上の簡便かつ高機能な統合された開発環境を
用意してくれるなら話は別だけど。
ADVかテーブルゲーム、頑張っても割り簡便なルールのアクションが
出来たら拍手喝采ってレベルだよ。
68 :
2ちゃんねるの帝王
◆rmHCbRBg1U
:2005/10/16(日) 02:53:13 ID:Ac5TkIoP
∧_∧
( ・x・)y━・~~ このスレを乗っ取らせてもらいます。
.c(,_u _ノ
69 :
2ちゃんねるの帝王
◆rmHCbRBg1U
:2005/10/16(日) 02:53:55 ID:Ac5TkIoP
華麗なる2帝スレッド集
2帝スレッド 「笑顔は核兵器に勝る」 【藁板】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1129007367/
2帝スレッド 「アニソンは音楽界のピカソ」 【アニソン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1128847310/
2帝スレッド 「アニメは世界を救う」 【アニメサロン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1129319977/
2帝スレッド 「昆虫が地球を支えている」 【昆虫】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1129361791/
2帝スレッド 「ロリアニメは文化の極み」 【さくら板】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1128607804/
2帝スレッド 「胸に抱く旋律のロビー」 【ロビー】 (植民地)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1129025537/
2帝スレッド 魔法使いサリン 【オカルト】 (植民地)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125410308/
2帝スレッド 【ボビー】コロッケは実在するのか【七不思議】-【おいらロビー】(植民地)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1122991258/
70 :
2ちゃんねるの帝王
◆rmHCbRBg1U
:2005/10/16(日) 02:54:25 ID:Ac5TkIoP
2帝スレッド 虫同士が語るスレ 【昆虫】 (植民地)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1118505219/
2帝スレッド 犯人が判明す瞬間の演出が凄い小説 【ミステリー】 (植民地)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1116452019/
2帝スレッド 「エルの楽園とろぴか〜な」 【トロピカル】 (植民地)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1126017437/
2帝スレッド セキュリティスレにおいて一番衝撃的だっアホカキコ【セキュリティ】(植民地)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1108636368/
2帝スレッド 浮世絵について語ろうか 【美術鑑賞】 (植民地)
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1117369190/
2帝スレッド 「豪快なA級ハリウッド映画」 【映画一般】 (植民地)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1125380291/
2帝スレッド 子役FANの悩み&葛藤スレ 【U-15タレント】 (植民地)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1128993852/
2帝スレッド 「ぬこはかわいいね」 【犬猫大好き】 (植民地)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128167687/
2帝スレッド みんなの夢日記 【詩・ポエム】 (植民地)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1089182344/
2帝スレッド 「我が人生こそ最大のマジック」 【手品・曲芸】 (植民地)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1124869156/
2帝スレッド 明日もあそぼうね。 【私のニュース】 (植民地)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129028836/
2帝スレッド ドラえもんプロジェクト 【ロボット】 (植民地)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/robot/1104244842/
2帝スレッド ブラックホールの中心 【天文・気象】 (植民地)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1071587699/
2帝スレッド 虫同士のバトル目撃・見聞談総会 【野生動物】 (植民地)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1103683344/
2帝スレッド 究極の枕ってなんだろう 【家具】 (植民地)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1118298817/
71 :
2ちゃんねるの帝王
◆rmHCbRBg1U
:2005/10/16(日) 02:55:01 ID:Ac5TkIoP
2帝スレッド お洒落な2帝ファッション 【ファッション】 (植民地)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1128416004/
2帝スレッド バーチャル銭湯 2chの湯 【お風呂・銭湯】 (植民地)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bath/1106569617/
2帝スレッド 全世界が感動「2帝記念日」 【記念日】 (植民地)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/anniversary/1089436248/
2帝スレッド 「お笑いはホモサピエンスの宝物」 【お笑い芸人】 (植民地)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1129018978/
2帝スレッド 「音楽総合2帝スレッド」 【音楽サロン】 (植民地)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1102930851/
2帝スレッド 「エヴァ風PCスレッド」 【PC一般】 (植民地)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1095350339/
2帝スレッド 「レジェンドロード」 【伝説の】 (植民地)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1096446665/
2帝スレッド 「奏でよ夢を魔法銀盤」 【銀盤楽器】 (植民地)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1116251463/
72 :
名前は開発中のものです。
:2005/10/16(日) 04:31:26 ID:GDTu4W7R
池沼?
73 :
名前は開発中のものです。
:2005/10/16(日) 05:18:50 ID:ukYI1lP3
帝王だろ?
74 :
名前は開発中のものです。
:2005/10/21(金) 22:00:04 ID:7nyE6o7N
75 :
名前は開発中のものです。
:2006/01/24(火) 21:18:48 ID:NoatFfQc
さびれきってるな。面白いと思うんだが。
とりあえずNスクを使ってみたいお年頃なのでトロイア戦争あたりででも
アドベンチャーを作って来てみる。
76 :
名前は開発中のものです。
:2006/05/08(月) 01:22:21 ID:PsnVQCVC
どなたかこの神ストーリーをゲーム化して下さい。
ttp://hp.kutikomi.net/uryyyyy/?n=column2&oo=01
77 :
名前は開発中のものです。
:2006/05/08(月) 08:46:01 ID:xcCHJzyL
やだ
78 :
名前は開発中のものです。
:2006/05/24(水) 02:59:20 ID:cPJO6eu7
日本の歴史的文学作品は「北斗の拳」のみ
79 :
名前は開発中のものです。
:2006/05/26(金) 12:18:59 ID:8dkufr83
今昔物語に、巨人が浜辺に流れ着く話があった。
80 :
名前は開発中のものです。
:2006/07/23(日) 01:45:11 ID:pSEPoyE8
アマテラスが男か女か分からない人はいないよね?
81 :
名前は開発中のものです。
:2006/07/23(日) 09:03:30 ID:e/Tb8/fq
遅レスだが
アベルとカインのどつき合い格闘ゲームてどう?
82 :
名前は開発中のものです。
:2006/07/26(水) 13:21:12 ID:/AcEuff0
>>80
いるだろ
セクショナリズムの極致だな
83 :
名前は開発中のものです。
:2006/08/24(木) 13:56:42 ID:l41SNzXu
両方の説がある。オレは女説を取る
84 :
名前は開発中のものです。
:2006/12/27(水) 16:47:25 ID:dwtVgxHL
東海道野次喜多道中膝栗毛
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)