■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【雑音広場】Pentium Dは急ぎで作った物 4【嘘hitachi社員】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:47:21 ID:???
- 前スレ
【雑音広場】Pentium Dは急ぎで作った物 3【hitachi社員】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1128410743/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:49:20 ID:???
- 米IntelのエンジニアであるJonathan Douglas氏は先週,
マイクロプロセッサのコンファレンスで「Pentium Dチップは市場に急ぎ投入されたので,
結果として技術的に間に合わせの仕事となった」と話した。
IntelがデュアルコアのPentium 4の計画を発表し「Pentium D」と名前を変えて以来,
ライバルのチップ・メーカーである米AMDの幹部たちは
「Intelの設計は劣っていて,AMDのデュアルコア・チップにはない,
性能を劣化させる特徴を持っている」と論じていた。Intelがこの事実を認めたのだ。
さらに同氏は「IntelはPentium Dを急いで提供するために,
Pentium 4のメモリー・バスをそのまま引き継がなくてはならなかった」と述べた。
これがデュアルコアのPentium Dでの性能のボトルネックを生んだのだ。
このボトルネックはAMDが指摘したように,AMDのチップにはない。
Intelはこの問題と他のPentium Dの性能面の問題を将来のアップグレードで解決するつもりだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050822/166605/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:49:55 ID:???
- 【トラブル】 Intel製品は信頼できるのか? Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131862893/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:50:28 ID:???
- 【爆熱】PentiumD搭載PCは買うな!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1117630219/
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:51:10 ID:???
- インテルの言ってる事は信じられますか?
2001年2月 - 2003年、インテルプロセッサーは5GHzに
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/02/27/623627-000.html
2002年2月 - 「2003年には,すべてに妥協しないPCを」とIntel。4GHz動作のデモも披露
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0202/28/idf_desktop.html
2002年2月 - IDF:2003年後半には10GHz動作CPU 「Prescott」登場へ
ttp://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=171994&FORM=biztechnews
2003年2月 - Prescott/Tejasは5GHz台、65nmのNehalemは10GHz以上に
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.htm
2003年11月 - 米インテル社長:「来年中には、Prescottで4GHz」
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20062144,00.htm
2004年7月 - インテル、今度は4GHz版Pentium 4のリリースを延期
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20070140,00.htm
2004年10月 - インテル、4GHz Pentiumの開発を断念
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20075171,00.htm
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:51:34 ID:???
- ◆Intelのハイパースレッディングに深刻な脆弱性
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1116050046/
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:52:15 ID:???
- Intelの悪事を見つけ次第貼り付けるスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120141058/
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:55:30 ID:???
- >>1にコピペが入ってない
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:59:58 ID:???
- 事実を少しでも隠したい雑音のアイデアだよ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:06:24 ID:???
- じゃあ前スレも?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:04:17 ID:???
- ここが4で、前スレが3。
2と1のURLは?
知ってる方、どなたか貼ってください。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:40:10 ID:???
- なんでニュースでも無いものをPCニュース板に立てるんだ?
雑音死ね。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 08:26:46 ID:???
- Intel技術者「Pentium Dは急ぎで作った物」と認める
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1124683572/
【雑音広場】Intel技術者「Pentium Dは急ぎで作った物【キチガイ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1126233123/
【雑音広場】Intel技術者「Pentium Dは急ぎで作った物 2【キチガイ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1126937262/
【雑音広場】Pentium Dは急ぎで作った物 3【hitachi社員】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1128410743/
【雑音広場】Pentium Dは急ぎで作った物 4【嘘hitachi社員】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1132667241/
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:42:56 ID:???
- >>13
ありがとう。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:00:45 ID:Ssy9IppN
- 最後の2スレは録音作?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 07:45:49 ID:yrfXofZ/
- なにこれ?
Pentium4って駄目な子。
784 :不明なデバイスさん :2005/11/23(水) 08:42:31 ID:f/bILvqQ
負荷が高いPCではハイパースレッディングを使わないほうがいいかも?
インテルのハイパースレッディング技術でサーバ性能の低下が発生か
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20091397,00.htm
「まさに皮肉だ」とIbbotsonは述べる。「Intelは、マルチスレッ
ドをサポートするソフトウェアで性能が向上すると、ハイパース
レッディング技術を売り込んでいた。SQL Serverは、マルチス
レッドをサポートしているが、Intelのチップ上でその効果を発
揮できなかった。事実、ハイパースレッディング対応のサーバ
ソフトウェアで、性能が向上したものを見たことがない。Citrixと
われわれのソフトウェアを同一サーバで動作させる場合には、
同技術を無効にすることを顧客には勧めている」
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:44:02 ID:RW0GMi2H
- '' + ,.. . ..; ', ,:'
. .; : ' ' ,:'.
.'' .; さ す が Intel は
。
. 。 世 界 一 の C P U ♪ ,:'. 。
'+。
: '' + ,.. In_п@. ..; ', ,:'
, ,:'. (-@З@):' ''
+ , ..⊂ 雑音つ + '。
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . + . : :...
し し 〜自尊心回路暴走中〜
(しかも意味なく勃起)
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:44:38 ID:RW0GMi2H
- 雑音がプロバイダを複数契約した可能性が濃厚になりました。
osaka-ip.dti.ne.jp
osaknt01.ap.so-net.ne.jp
↓セキュリティ板を自作板のようにID強制表示にしたい雑音と、
リモホ強制表示の方が効果的だと主張するセキュ板住民との議論。
【セキュリティ板自治議論スレッド 4】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1121047377/435-565
480 名前:474 PPPbf839.osaka-ip.dti.ne.jp 投稿日:2005/11/20(日) 21:33:08
488 名前:pd3fdcd.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/11/20(日) 21:40:25
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:35:01 ID:???
- ↓JAN波゚羅での【炭】と【x2】在庫状況
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_ITEM=PentiumD&PRM_MAX=&PRM_SHPCODE=0&PRM_CLASS=0&cond=0&PRM_SORT=4&PRM_LINE=200&Show.x=7&Show.y=10
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_ITEM=Pentium+Extreme+Edition+840&PRM_MAX=&PRM_SHPCODE=0&PRM_CLASS=0&cond=0&PRM_SORT=4&PRM_LINE=200&Show.x=0&Show.y=12
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_ITEM=Athlon64+x2&PRM_MAX=&PRM_SHPCODE=0&PRM_CLASS=0&cond=0&PRM_SORT=4&PRM_LINE=200&Show.x=18&Show.y=7
↑こうしてみると『月とスッポン』だ罠。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:58:40 ID:fSrtBKwI
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 投稿日:2005/11/22(火) 21:12:28 ID:???
名前はどうでもいいからIntelはしっかりしたCぷを作ってほしい
10 名前:9 sage 投稿日:2005/11/22(火) 21:16:54 ID:???
Cぷ
↓
CPU
訂正
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 投稿日:2005/11/22(火) 21:29:39 ID:???
>>9
IntelのCPUはCぷでいいよ
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 New! 投稿日:2005/11/22(火) 23:23:21 ID:Te70hlj+
Cぷいい!!
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 投稿日:2005/11/23(水) 00:41:35 ID:???
Cぷ そして 伝説へ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:51:14 ID:NGiLm9NW
-
雑音(録音)->淫厨とNOD32厨を兼ねる。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1130566010/
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1088029040/
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1062438647/
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
http://mossarilog.at.infoseek.co.jp/
雑音が同じ日に複数IDを使い分けている証拠の一例(2005年5月7日)。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1115205599/
154 名前:雑音 pd3fc89.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/05/07(土) 01:07:48 ID:oW/NSQrd
164 名前:雑音 p84bfc5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/05/07(土) 12:19:01 ID:MzCt9tXW
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:23:18 ID:L3GLTbeY
- 6位 3610票 雑音先生♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
In_п@
⊂(@ε@-)つ、 -3
//(雑音/_/::::| 雑音先生に投票汁♪
|:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ .| |
| |-----------| |
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:55:09 ID:???
- C(´,_ゝ`)プッ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:27:03 ID:dRURH3oH
- PentiumDって、間に合せ的に作ったというのは本当ですか?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:39:46 ID:j4SaXXDX
- 何を今更・・・
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:28:21 ID:???
- デュアルコア Xeon Paxville はどう?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:59:04 ID:Q03IBp7v
- '' + ,.. . ..; ', ,:'
. .; : ' ' ,:'.
。
. 。 雑音先生に投票汁♪ ,:'. 。
'+。
: '' + ,.. In_п@. ..; ', ,:'
, ,:'. (-@З@):' ''
+ , ..⊂ 雑音つ + '。
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . + . : :...
し し 〜自尊心回路暴走中〜
(しかも意味なく勃起)
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:34:04 ID:???
- r‐┐ r‐┐ r‐┐
|_|. __ .__| |__ .| |
| ̄| | ̄!'´. `ヽ |__ __| | |
| | |. .r"⌒ヽ .| | |. ___ | |
| | | | | | | | ,r''" .`ヽ | |
| | | | | | | !__i'. ,r"⌒ヽ i| |
|_| |_| |_| !、___ _ ̄ ̄ __.,|
! !、 ̄ ̄,―,
ゝ、_  ̄ _ノ
 ̄ ̄
∩∩ High performance and low price ∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、Itanium/~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i Xeon /
|Celeron| |Pentium/ (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:36:27 ID:pTZ3O/Dk
-
インテルか…会社もCPUも腐ってるな。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 07:02:20 ID:yBUNC/FM
- 6位 3760票 雑音先生♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
In_п@
⊂(@ε@-)つ、 -3
//(雑音/_/::::| 雑音先生に投票汁♪
|:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ .| |
| |-----------| |
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:38:51 ID:KasDiRou
- 【ソース】ウイルスセキュリティ2005EX Part15【K7】
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/11/30(水) 02:52:27
オレにはどうでもいいことなんだけども、
新種のノートントラップを2chに貼りまくっている犯人は、
主にNOD厨だと気付きつつある今日この頃(w
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:18:30 ID:???
- >>31
NOD厨の宣言
NOD32アンチウィルス Part24
457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/11/20(日) 16:47:32
ノートンは糞、何度でも言ってやるよww
そこらじゅうで言ってやるぜww
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:12:11 ID:???
- AMDが実際に売れてるとしても、某サイトでは書けないんだろうな。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/11/22/ranking/
ご丁寧にAMDは下に並べてあるんだな。
他は昇順のランキングの中で勘違いしてくれと言わんばかりに。
そこのマザーボードのランキングを見ると
CPUと違って、ちゃんと順位がついてる。
一番売れてるのがAMDのSocket939。価格を見てもこれは文句なしのようだ。
そして2位、3位がIntelの旧規格のSocket478。でもこれは値段も半額ぐらいに
安くなってるので、処分品っぽい。
やっと4位で新規格のLGA775。
Intelの新型Pentium4やPentiumDって全然売れてないっぽいな…
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:28:49 ID:Gx35nMMz
- 事実を知らない信者多いな。
Intel製CPUは小幅続騰、AMDは主力がやや値下がり
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1129/pa_cphdd.htm
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:10:53 ID:???
- 発売間もないPenDが中古にたくさん流れてるのは何故なんだろ〜♪
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:15:52 ID:???
- 発売されてかなり時間がたったのに、旧規格のほうが売れるのはやっぱまずいんじゃないの?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:34:03 ID:???
- >>35
高値で売れるからだろ?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:46:19 ID:???
- なぜ売る必要があったのか、よく考えてみよう…
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:47:06 ID:???
- 使えないCPUだからだろwwww
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:56:31 ID:???
- だから高値で売れるからだろ?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:01:37 ID:???
- >40
元値以上では売れないよ。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:03:32 ID:???
- CNETのデュアルコア対決
ttp://reviews.cnet.com/4520-10442_7-6389077-2.html?tag=lnav
PentiumDいい所まったくナシ!
これじゃ捨てられても仕方ないよな。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:06:40 ID:???
- It wasn't even close.
ヒドス
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:32:10 ID:???
- http://reviews.cnet.com/4520-10442_7-6389077-2.html?tag=lnav
PentiumD 830 Bench mark score=263 (本日平均小売価格=38,749円)
Athlon64 X2 3800 Bench mark score=261 (本日平均小売価格=40,323円)
PentiumDのほうが安くて速いのが明白だな。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:34:50 ID:???
- Athlonなんて全く信頼性無いんでメーカーじゃ扱わない。
所詮ゲーマーの自作PCレベル。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:47:30 ID:???
- 全く信頼性無い互換メーカーINTEL
パッチあてなきゃ起動できない 互換メーカーINTEL
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;907892&sd=rss&spid=8599
Intel EM64T プロセッサを使用するコンピュータは、起動時に応答を停止することがあります
インテルのハイパースレッディング技術でサーバ性能の低下が発生
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20091397
PCメーカー社長が語る「インテルからの圧力」--AMDチップ採用率の減少を指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000008-cnet-sc
http://www.tomshardware.com/cpu/20051010/index.html
65nm化しても性能変わらず、大消費電力(CPUでPeak200W超
Pentium Dが他のCPUに続いてAMD64完全互換。
http://blog.livedoor.jp/da1k1ra1/archives/50072421.ht
PentiumD糞過ぎ
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/dualcore/008.html
つまりPentium D 820/840は3〜4倍効率が悪い、
45=44=馬鹿録音乙
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:09:25 ID:???
- >>44
Round 7: Price vs. performance
http://reviews.cnet.com/4520-10442_7-6389077-8.html?tag=lnav
一つだけの結果を見ても仕方ないから、こっちで見るべきでは?
PentiumDが敗けてるけど…
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:06:46 ID:KSYhktP6
- ◆Rb.XJ8VXowは、当時 雑音が使っていたトリップ。
INTEL厨 vs AMD厨 Part29
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084643061/
705 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/05/17 02:22 ID:AoN4fD/5
>>700
君の使っているC言語はgoto文があるのか?
すばらしいな。
730 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/05/17 02:42 ID:pRFHQx5i
>>705
ネタだよね?
やっぱりC言語知らないなコイツ。
731 名前:Socket774 [sage,絶対ぐぐって来るな…] 投稿日:04/05/17 02:43 ID:qoqhFss3
>>705
録音のCにはgoto無いの?
734 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/05/17 02:43 ID:AoN4fD/5
>>731
無いな。
あるのならサンプル見せてごらん。
742 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/05/17 02:49 ID:AoN4fD/5
>>740
じゃ〜出してみなよ(ゲラゲラ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:07:09 ID:KSYhktP6
- 743 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/05/17 02:50 ID:pRFHQx5i
http://www.bohyoh.com/CandCPP/C/keyword.html
gotoありますけど?
録音の使ってるCは標準Cにすら準拠してないのか・・・
747 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/05/17 02:52 ID:AoN4fD/5
ほー、それてもって君等はgoto文を使うのかね? (ゲラゲラ
748 名前:Socket774 [sage] 投稿日:04/05/17 02:53 ID:9a++VAlj
素人の漏れでも「5秒で」検索できた・・・何なの?コイツ?
753 名前:おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc [sage] 投稿日:04/05/17 02:54 ID:DEOyTKut
>>747
使わないけど、知ってて当然だろ? 常識以前の問題。こんなの。
756 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/05/17 02:56 ID:AoN4fD/5
>>753
使わないのなら無くても良いだろ?(笑
799 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/05/17 03:13 ID:AoN4fD/5
>>793
gotoを使えば構造上の冗長性を減らすことが可能だぞ!(笑
800 名前:おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc [sage] 投稿日:04/05/17 03:14 ID:DEOyTKut
>>799
…………
さすが、ソースコードと実行ファイルの容量が同じお方……
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 07:14:45 ID:???
- PentiumDのほうが安いけど速くなくって格段に遅いよ、
と当然のこと言ってみる。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:55:41 ID:uQSpACiK
- . .; : ' ' ,:'.
。
. 。 雑音先生に投票汁♪ ,:'. 。
'+。
: '' + ,.. In_п@. ..; ', ,:'
, ,:'. (-@З@):' ''
+ , ..⊂ 雑音つ + '。
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . + . : :...
し し 〜自尊心回路暴走中〜
(しかも意味なく勃起)
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:10:49 ID:PeDXg2k9
- Athlon 64 X2が7戦7勝。
ttp://reviews.cnet.com/4520-10442_7-6389077-8.html?tag=btn
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:27:36 ID:iz7B1j92
- i-podに似合う夢の高性能・良デザインPCがある。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974433_16179296_27488778/35665085.html
安い安い安いよーーーーーーーーー
液晶一体型はジサカーには嫌われるけどノートより次の利点がある。
@省スペース(ノートよりも占有面積少ない場合もある)
A高性能(デスクトップよりは低いけど)
B汎用性がある(デスク用のHDやメモリを使える機種もある)
Cコストパフォーマンスが良い
Dデザインがいいのがある
Office ついてこの値段
買っていいんではないかニダ?
iMacのパクリマシンe-oneを作ったのはソーテックではなく
韓国企業のトライジェム。
そしてトライジェムがe-oneをアメリカで売るために設立したのがイーマシーンなのだ。
以下参照
米Apple、「iMacのデザインをコピー」とeMachinesを提訴
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990820/apple.htm
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:12:51 ID:???
- コストパフォーマンスが悪い
汎用性が無い(デスク用のHDやメモリを使える機種もあるが基本的にMac)
低性能
G5は世界最速」はやっぱり模造--広告当局がアップルに勧告
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00000001-cnet-sci
---Athlon64 > Pentium4=AthlonXP >>G5------
ttp://kokujin.web.infoseek.co.jp/
ttp://www.hi-fi.jp/HI-FI-Ultimate-Bench-PS7.html
dual G5 2GhzでツアルXeonどころかAthlon2100+に負けてます
tp://www.barefeats.com/g5sum02.html
結果 G5、惨敗 OpteronDual>>>Athlon64>>G5Dual
ttp://www.pcworld.com/news/article/0,aid,112749,pg,8,00.a
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:31:33 ID:36OEwH0P
- デュアルコア対決のテストしたらPenDが全敗なんて嘘ですよね?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:45:30 ID:luwqRusr
- まあ全勝は嘘だろうな。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:35:50 ID:???
- しかし次から次とよくあれだけパクリ丸出しのデザイン出すよな。
恥も外分も、おまけにプライドも無いのかよ、このメーカーは。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:36:20 ID:???
- インテルのハイパースレッディング技術でサーバ性能の低下が発生
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20091397
PCメーカー社長が語る「インテルからの圧力」--AMDチップ採用率の減少を指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000008-cnet-sci
http://www.tomshardware.com/cpu/20051010/index.html
65nm化しても性能変わらず、大消費電力(CPUでPeak200W超)
INTEL 時間稼ぎに改竄
ttp://www.isc.meiji.ac.jp/~sano/seminar/hirata/hirata_history_of_intel.htm
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:05:20 ID:XlysI4qY
- 5位 4051票 雑音先生♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
In_п@
⊂(@ε@-)つ、 -3
//(雑音/_/::::| 雑音先生に投票汁♪
|:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ .| |
| |-----------| |
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:24:31 ID:9REp9ypB
- >>58
>」CPUでPeak200W超
参照もとのグラフってシステム全体の消費電力じゃないの?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:12:13 ID:???
- Test Setup
Intel Platform
Gigabyte GA-8I955X Royal (Socket 775)
RAM
Corsair CM2X512A-5400UL (XMS5400 V1.2)
2x 512 MB DDR2-667 (333 MHz, CL3-2-2-8, 1T)
Hard Drive
Hitachi DeskStar 7K250
250 GB, 7,200 RPM, 8 MB Cache, SATA150
Graphics Card
Extreme N7800GT/2DHTV (PCI Express)
GeForce 7800GT (400 MHz), 256 MB GDDR3 (500 MHz)
各パーツ、バランスのとれてる構成っぽいがこれ全体でも200W越えはちと高いね
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:54:48 ID:???
- 7800が荷担していると見た。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:03:05 ID:9REp9ypB
- 単純に130wくらいを他デバイスの消費と見て
PentiumD 830=ピーク時で138w
PentiumD 930=ピーク時で 90w
と解釈するのがフツーと思うが。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:12:35 ID:RJpSGeMb
- PentiumDってどうして馬鹿みたいに熱いCPUなんですか?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:25:30 ID:???
- そりゃ爆熱のプを2個も入れたら熱くなるのは当然だろ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:37:28 ID:???
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/05/news033.html
「Intelの初期のデュアルコアPentiumがいい例だ。これは追随的な製品で、1から設計を手掛
けたわけではなかった。現在Intelは本物のデュアルコア製品で後を追っているが、しかし
『AMDに後れを取っている』とのマイナスイメージを避けるために同社を奮起させたのはAMD
だ」
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:10:21 ID:IogynmmK
- 口調に注目。
またNOD厨の雑音が、他の製品スレ(Kaspersky)を200レス以上の自演で埋めていた。
>Kaspersky Lab Part5
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1130498109/
>951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/12/06(火) 01:52:56
>あと、企業によっては恐ろしく古いシステムを使いつづけてる場所もあるぞっと。
>スクープ!録音さん
>http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
>902 : ◆Rb.XJ8VXow :04/04/18 21:19 ID:CE6MO5Gj
>あ、887はどんな言語でもいいぞっと。
>さらに、データの読み込み部は記述ふようだぞっと。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:11:40 ID:???
- PEND最強だなコストとパフォーマンス
次のCPUにも期待できるクロックは無理かもしれないが
低消費電力+L2キャッシュ4M
5Gくらい行ってくれればいいんだけどな
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:05:24 ID:???
- ナニコノイニナリノバカハツゲン?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:03:42 ID:???
- もうこの系列のCPUってこれで打ち切りなんですってね…
もう限界だったのを無理してたんだろうな
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:07:35 ID:???
- >もうこの系列のCPUってこれで打ち切りなん
次のINTEL謹製も期待できない
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:36:53 ID:d5uLKI/z
- PentiumD路線は規定です。メニコアへの布石です。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:11:53 ID:fzjfREe+
- なんだよそれ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:01:12 ID:2cbYbiGf
- /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 雑音 `ヽ'
/ `-@ @- i、
彡, ミ(_,人_)彡 ミ 雑音先生に投票汁♪
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:04:56 ID:???
- PenitumDはいつ発売中止になるだろう?
ワクテカ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:04:00 ID:wgBomNWp
- Athlon 64 X2が7戦7勝。
ttp://reviews.cnet.com/4520-10442_7-6389077-8.html?tag=btn
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:35:06 ID:hp7Lj/Pb
- L2キャッシュってのがなんだかよくわかんねーけど今時2Mとかないだろw
最近はメモリも安くなってきてるし一気に512Mにすればいいじゃん。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:31:23 ID:PDcjJ3dO
- >>77
おまえ馬鹿だろ。L1キャッシュを1G積めばいいんだよ。
そうすればメモリーはいらなくなるので安くなるだろ。CPU代だけで済む。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:03:41 ID:???
- >>78
おまえ馬鹿だろ。L1キャッシュを500GB積めばHDDもいらないだろ。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 03:57:11 ID:???
- おまいら頭イイナ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:48:21 ID:???
- 電源切ったらデータ消えるんじゃね?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:47:49 ID:???
- 通常消える
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:05:16 ID:3ISf3fbT
- . .; : ' ' ,:'.
。
. 。 雑音先生に投票汁♪ ,:'. 。
'+。
: '' + ,.. In_п@. ..; ', ,:'
, ,:'. (-@З@):' ''
+ , ..⊂ 雑音つ + '。
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . + . : :...
し し 〜自尊心回路暴走中〜
(しかも意味なく勃起)
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 14:36:21 ID:MQakgxWG
- 自作版で暴れているな
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 14:37:48 ID:???
- >>84
板(いた)な、版じゃないぞ志村
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:00:54 ID:???
- 厨房ハッケソ!
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:39:14 ID:VNFrvf5z
- 一般板にも雑音2号が湧いている
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 07:31:09 ID:SV3Okn3W
- 3位 5087票 雑音先生♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
In_п@
⊂(@ε@-)つ、 -3
//(雑音/_/::::| 雑音先生に投票汁♪
|:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ .| |
| |-----------| |
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:59:07 ID:sBbeCpMK
- AMD、“デュアルコア対決”でIntelに勝利
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1213/amd.htm
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:47:14 ID:1pB8fG+0
- PenDはあくまでメニコアへの布石。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:24:47 ID:???
- http://www.geocities.jp/iroiro1754/omosiro.html
正しい寿司の食べ方
VIP STAR テロップバージョン
笑える
スクール水着のアッガイ
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/estoys/toy/050826/20.html
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:17:31 ID:qabHJ6XE
- 雑音がNOD布教をする動機の一部が判明。
金を払わずにNODを使い続ける代わりに、布教活動をやっているんだってさ(;^ω^)
NOD32アンチウィルス Part26
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/12/13(火) 02:25:58
体験版を何度も使いまわすのも止めましょうよ。
お金を払って使いましょうね。
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/12/13(火) 02:52:43
体験版を使い回したり割ったりする代わりに宣伝活動してるんだと思ってた
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/12/13(火) 03:03:29
それいいね
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 08:45:55 ID:???
- AMD、“デュアルコア対決”でIntelに勝利
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1213/amd.htm
インテルはびびってしまって、同じリングにも上がらなかったというのは情けないな
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 08:48:39 ID:???
- この話に一番近いのがPenDだな。
「電気代がサーバ本体よりも高くなる」--グーグルエンジニアが警告
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20092632,00.htm
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:05:15 ID:???
- PentiunDヤバス
255 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 15:12:14 ID:ITAb+BhJ0
今のPentiumは爆発するんだがw
http://video.google.com/videoplay?docid=-7263668346151253701&q=Pentium
256 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 15:21:22 ID:ITAb+BhJ0
それを冷やすリテールクーラーがこれ
http://www.pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=14580
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:23:10 ID:SSVUz0ao
- >>95
うはは、おもしろいな
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:47:21 ID:qabHJ6XE
- >>95
ハゲワロス(w
m9(^Д^)プギャー > penD
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 10:15:04 ID:c/EXKgTS
- いくな何でもそれはないだろう。
と思いつつも、今のPentium系ならありえるかもという気になってしまうなw
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 04:58:41 ID:IH9LHGNh
- 雑音犬畜生の自演発見。(´∀`)
一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1132160664/677-684
最悪板からコピペした人間=雑音
コピペがうざいと騒いだ人間=雑音
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 07:42:23 ID:EfAqs8a/
- /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 雑音 `ヽ'
/ `-@ @- i、
彡, ミ(_,人_)彡 ミ 雑音先生に投票汁♪
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:58:55 ID:???
- >>95
いいもん見させてもらったw
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:07:29 ID:???
- 東京地裁、公取委にインテル違法行為に関する資料提出を指示
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/amd.htm
これからIntelの悪事が裁かれる事になるのだろうか?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:46:24 ID:ImRBAl3f
- >>102
どんな事やってたか、どんな証拠が出てくるのか、
興味あるぞ。
- 104 :岩澤寛之:2005/12/16(金) 23:11:42 ID:g8d0Db6E
- おーい、アドビを手始めに激安でソフト販売するよ
見ればびっくりのこの価格
ほしかったあんなソフトや、こんなソフトが数十分の一の価格で買えるぞ
ヤフオク以外でも販売してます。
とりあえず見てみて
プライバシーは絶対守るよ
おかげさまで大好評でーーーす。
SoftBox代表 岩澤寛之
名前でぐぐるなよ(笑)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nngrp082?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 06:57:04 ID:Dja682Qa
- '' + ,.. . ..; ', ,:'
. .; : ' ' ,:'.
.'' .; さ す が Intel は
。
. 。 世 界 一 の C P U ♪ ,:'. 。
'+。
: '' + ,.. In_п@. ..; ', ,:'
, ,:'. (-@З@):' ''
+ , ..⊂ 雑音つ + '。
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . + . : :...
し し 〜自尊心回路暴走中〜
(しかも意味なく勃起)
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 10:47:09 ID:Y2def3Is
- 東京地裁、公取委にインテル違法行為に関する資料提出を指示
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/amd.htm
日本AMDとインテルの訴訟、公取委の資料が焦点に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/16/news063.html
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:47:48 ID:4zWjkJNq
- >>106
インテルって裏で悪い事をしていたんですね。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 07:55:57 ID:zGZFW2D5
- /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 雑音 `ヽ'
/ `-@ @- i、
彡, ミ(_,人_)彡 ミ 雑音先生に投票汁♪
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:38:48 ID:???
- 上田晋也がうんちく王で語ったうんちくが『知泉』という本から盗んでいると
でネット上で騒ぎになり、結果、上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中
で酔った上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めば
んちく王になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず
「うんちくは周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
その上それがすべてテレ朝スタッフとの共謀によるやらせだというから悪質だ
テレ朝では「霊長類ヒト科最強頭脳」という番組で、上田を別室でカンペを
読ませて「暗記力1位」に仕立て上げるやらせも発覚している
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:56:23 ID:iabFYj5W
- >>107 裁判の汚い使い方
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/04/news024.html
> TIとCyrixの行動は明らかに契約に準じたものだったにもかかわらず、
> IntelはCyrixを提訴した。Cyrixは裁判に勝ち続けたが、Intelは10年近く
> Cyrixを法廷の場に縛り続けた。このためCyrixは事業を拡大できず、
> わたしが思うに、Intelによるすべての訴訟行為はこれが狙いだったのだ
時間稼ぎに改竄
ttp://www.isc.meiji.ac.jp/~sano/seminar/hirata/hirata_history_of_intel.htm
1987年:386ライセンスに関しAMDとの12年に及ぶ訴訟が始まる。
インテルは1982年の契約に基づく仲裁人を立てることを拒否。AMDがこれを提訴し、
仲裁人が立つが、この仲裁に3年がかかる。
仲裁の結果はAMDが無償で386のライセンスを得られると言うものだった。
当然インテルはこの仲裁に納得せず訴訟へ。
この訴訟の結果は1994年に出て、AMDの勝利であったが、
インテルの目的は時間稼ぎであった。
一般版に503が居る模様
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:30:52 ID:gf1TvQKk
- >>110
イソテル汚ねえな・・・
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:26:33 ID:FQKN1luH
- kwsk
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:56:53 ID:MxCFYDpH
- 800台を買うべきか、900台が安くなるのを待つか、、
まっ 電気代払うのが先かな
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:54:49 ID:/WbGTF7t
- http://tonkin.ac/
インテルPentiumDはPenXEからHT抜いたもの。
またPenXEは本来2つにhttp://tonkin.ac/切り抜くべきとこを1つにしただけ。
つまりキタ――(~ε~;)―――ダ!! とおもったIntelが
デュアルコア、ならぬ「CPU2つつけたらコアも2つ」と考えたわけた。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:09:23 ID:9ob3ejqE
- まぁ俺もインテルは大嫌いだしPenDで最後にしようと思っているが・・。
安いデュアルコアと思えば全くの無価値ということはないかな。
PenDは水冷でなければ熱いし、騒音が酷すぎる。
よく売る気になったよな。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:48:46 ID:???
- >>115
PenDで最後じゃなく、PenDだけはやめた方がいいんでないの。
コンロー、メロンあたりまで待てば。ヨナもいいけど。
Pentium 4 630を上回る処理能力を発揮する「Yonah」1.66GHz
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0512/19/news006.html
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:18:51 ID:fX3Z4uVc
- 雑音先生に投票汁♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
In_п@
⊂(@ε@-)つ、 -3
//(雑音/_/::::|
|:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ .| |
| |-----------| |
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 07:45:01 ID:???
- >>95
Intelこええ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:15:57 ID:z1cFZInT
- . .; : ' ' ,:'. 。
. 1位 5603票 雑音先生に投票汁♪ ,:'. 。
'+。
: '' + ,.. In_п@. ..; ', ,:'
, ,:'. (-@З@):' ''
+ , ..⊂ 雑音つ + '。
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . + . : :...
し し 〜自尊心回路暴走中〜
(しかも意味なく勃起)
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:00:22 ID:AJNl1y7v
- /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 雑音 `ヽ'
/ `-@ @- i、
彡, ミ(_,人_)彡 ミ 雑音先生に投票汁♪
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:06:27 ID:cdwELmBY
- 255 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 15:12:14 ID:ITAb+BhJ0
今のPentiumは爆発するんだがw
http://video.google.com/videoplay?docid=-7263668346151253701&q=Pentium
256 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 15:21:22 ID:ITAb+BhJ0
それを冷やすリテールクーラーがこれ
http://www.i-mezzo.net/log/PXE840_Cooling.avi
http://www.pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=14580
ひでえーーーーーーーww
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:22:09 ID:???
- >>121
hageワラ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:20:34 ID:???
- 爆発ペンティアム!
まじかよ… orz
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:04:42 ID:???
- google videoでpentiumで検索したらこんなの見つけた。
http://video.google.com/videoplay?docid=5417007312249265102&q=Pentium
Pentium2マシンにパイプ爆弾(?)を仕掛けて、ふっ飛ばしてます。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:44:54 ID:OSYVniUP
- >>124
外人ワロス
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 07:33:09 ID:SwckXsY3
- /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 雑音 `ヽ'
/ `-@ @- i、
彡, ミ(_,人_)彡 ミ 雑音先生に投票汁♪
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 08:28:10 ID:???
- Pentium4/PentiumDはうんこCPUだったって事でFA?
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 11:25:38 ID:???
- インテルも開発をやめるみたいなのでそれであってるかと
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:42:19 ID:6ZJWNE56
- >>124
凄いビックリした。笑えない映像だった。
漏れのペンDのクーラーの回転が万が一ストップしたらマジで
PCが吹き飛ぶんだね。コワ。。。。
とりあえず安全のため、データ格納してるHD側との境に建材屋で買ってきた
プラスターボードの防護壁を入れて区画する事にしますた。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:45:46 ID:6ZJWNE56
- 最近、CPUを電子部品でなく思えてきますた。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:27:49 ID:???
- >>129
映像が違うんじゃないか?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 04:18:21 ID:Hxw9s9iY
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/12/29(木) 03:19:06
http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2005/12.html#20051228_WMF
>NOD32 は ウィルス定義ファイル1.1342 (20051228) で
>Win32/TrojanDownloader.Wmfex トロイ として対応されたようです。
>水野さん情報ありがとうございます。
Z音の本名?(;^ω^)
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:52:06 ID:Tnq8DEIC
- ぷれすらービーム!
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:05:46 ID:???
- 日立の中研に、
仕事ができなくてリストラされた、
大阪出身のミズノという男は居たのだろうか?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:18:53 ID:9X4F1zDW
- . .; : ' ' ,:'.
. 祝! 雑音先生殿堂入り♪ ,:'. 。
'+。
: '' + ,.. In_п@. ..; ', ,:'
, ,:'. (-@З@):' ''
+ , ..⊂ 雑音つ + '。
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . + . : :...
し し 〜自尊心回路暴走中〜
(しかも意味なく勃起)
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:30:53 ID:uSJ037to
- またセキュリティ板で赤恥をかいてやがったよ。( ´,_ゝ`)プッ
一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part8
920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/12/30(金) 23:39:03
マカフィーとNOD32は今回金星だな。
カスペも信頼してたのだが今回の一件でちょっとな。頑張れと言いたい
921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/12/30(金) 23:41:16
>>920
NOD32の対応は、マカフィーよりも約1日遅かった。
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/12/30(金) 23:50:56
>>923
正確には29日に対応。
>NOD32アンチウィルス Part27
>171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/12/29(木) 00:24:40
>って書いた5秒後に更新来たw
>定義1.1342でWin32/TrojanDownloader.Wmfexとして検出されるの確認した。
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/12/30(金) 23:51:54
また嘘か。
931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/12/30(金) 23:57:20
更新ログをみたら 11/29 0:34になってたよ。
そんなに遅いとも思わないが。
932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/12/30(金) 23:58:47
いつものことだが、
ばれてからやっと認める奴だな(w
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:53:35 ID:zLoBBWTf
-
<Intel、初の65nmプロセスCPU「Pentium XE 955」のスペックを公開>
米Intelは、プロセッサの新製品「Pentium Extreme Edition(XE) 955」の仕様を公開した。
同社としては65nmプロセス技術で量産される初のプロセッサとなる。
4月に発表されたPentium XE 840に続く製品で、3.46GHzで動作するコアを2個搭載する
デュアルコアプロセッサ(XE 840は3.20GHz)。FSBは従来の800MHzから1066MHzに引き
上げられている。プロセスの微細化にあわせて、L2キャッシュは従来から倍増となる
各コアあたり2MBを搭載。対応チップセットとしては955Xおよび975Xが挙げられている。
コア電圧は1.2〜1.3375Vで従来から若干低下、TDPは130Wで変わらない。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/12/28/001.html
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:10:48 ID:???
- 常にTopを走るPentiumの次世代ランナー名はPresler [ プレスラー ]
Preslerは現世代PentiumD (Smithfiled)の後継となる次世代Dual-core Pentiumプロセッサです。
製造は2006年前半が予定されています。さて、現世代PentiumDはGaussian03のテストで、
同じ64bitプロセッサ群に分類されるOpteron880 2.4GHzプロセッサより、まだ7パーセント高速です。
このように、PentiumプロセッサはOpteronではまだまだ追いつくのが難しいほどの俊足を維持しています。
そして、2006年前半にはさらに強力な足を持つPreslerが新発売されます。
このプロセッサはインテル開発陣が威信をかけて投入してくるわけですから、性能が出ない筈がありません。
いったんは一瞬インテルの肩に手がかかったかのように見えたOpteronですが、
残念なことに再びグンと引き離されてしまいそうです。
http://www.hpc.co.jp/B-P4/P4-BasicTest.html
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:14:42 ID:???
- (・∀・)ニヤニヤ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:47:26 ID:???
- >>138
○ チップ上の通信距離が短縮されますから計算速度も大きく改善される。
短縮されたの?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 10:41:58 ID:qheGZpT5
- . .; : ' ' ,:'.
. あけおめ♪ Intel世界一♪ ,:'. 。
'+。
: '' + ,.. In_п@. ..; ', ,:'
, ,:'. (-@З@):' ''
+ , ..⊂ 雑音つ + '。
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . + . : :...
し し 〜自尊心回路暴走中〜
(しかも意味なく勃起)
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:44:53 ID:gfEzjwqC
- >>136
今度はソフトウエア板で醜態を晒していまつた。
↓これ(´∀`)
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:46:25 ID:gfEzjwqC
- 【有料無料】アンチウイルスソフトPART5【問わず】
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/01(日) 10:19:09 ID:vqiQCQVB0
おれは2年ほど使ってたノートン先生と手を切るべく、
めぼしいソフト探してるところさ。bitdefenderってのが良さげだな
345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/01(日) 15:22:07 ID:3kxIKzHu0
>>344
無料バージョンは常駐しないからavastやAVGお併用した方が良いよ
あと、NIS 2006入れたらクラッシュしたっていう報告が海外であるから
止めた方が良いかも
サポートも受けられず、インストールしなおしても解決できないとか
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2006/01/01(日) 18:44:02 ID:J2fztVpo0
と、新年早々FUD活動に励むNOD厨でした。
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/01(日) 19:17:40 ID:RwbLcNPA0
年が改まっても現実を受け入れられない人がいましたか
ttp://www.wilderssecurity.com/showthread.php?s=8b11a9e115e3fa207799e6ed5f8b49c7&t=113415
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/01(日) 19:23:01 ID:iZFsEyx30
なんだハードディスクがクラッシュしたんじゃないのか。騙されるとこだった。
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/01(日) 19:59:32 ID:FUrm7ZZ/0
>>347
その海外フォーラムって、あのNOD厨が愛用しているフォーラムじゃん。
NODを開発した社員が直に書き込みしているフォーラムだから読み応えがあるって、NODスレでしきりに自慢していた。
NOD32アンチウィルス Part27
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1135527602/2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1135527602/151
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1135527602/235
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1135527602/236
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:58:01 ID:2TiZrjbX
- http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1127522713/l50
ここにいるな
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:00:57 ID:???
- 熱湯破裂アーキテクチャもついに消える事になるんだな。
クロックとベンチマークだけは速いCPUだった。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:56:21 ID:Xtcu6bJ6
- PentiumDのような欠陥もどきCPUは早く消えてもらうに限る。
いらね。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:22:12 ID:I3xzL75Z
- >>124
http://video.google.com/videoplay?docid=5393904704265757054&q=duron
これも追加
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:35:15 ID:???
- NOD厨雑音のすぐバレる謀略(w
セキュリティ初心者質問スレッドpart65
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1136294317/11-30
>マカフィーは糞なのでやめるべし
>ノートンかバスターの工作員必死だな
にゃるほど(w
御三家ユーザー同士を争わせるつもりなのね(w
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:38:46 ID:???
- メインPCがノートンで、持ち歩き用のノートにVB、会社で売ってるのがマカフィーなおいらは一体どうすれば?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:44:43 ID:hOjwubd0
- それにしても低能ですね。
頭の中にはキムチしか詰まっていなんだろうなと思ふ。(;^ω^)
一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part9
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/04(水) 03:09:25
アンチウィルスの専門家達(開発者含む)の間では、NOD32とKAVの両者が
最高峰のアンチウィルスであるとされている。
両製品は性質が大きく異なるものの、最高峰であることを否定する専門家はいない。
164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/04(水) 03:18:06
>アンチウィルスの専門家達(開発者含む)の間では、NOD32とKAVの両者が
>最高峰のアンチウィルスであるとされている。
最高峰ってのは一つだけ。
頭の悪さが滲み出ている文章ですな。
165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/04(水) 03:24:42
2つの場合は双璧や両雄といった言葉を使うんだよバカ。
166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/04(水) 03:30:23
正直言って、うちの小学生の息子よりも駄目ですな。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:28:43 ID:???
- >>150
ハゲワロタ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:33:27 ID:sRgrwWCu
- >>147
もうなんかどっちもどっちだなw
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:57:53 ID:???
- 定格を遥かに超えればモバイルCPUだろうがなんだろうが吹き飛ぶ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 09:07:50 ID:QzgH5OQ2
- >>150
NOD32アンチウィルス Part27の雑音迷言集w
シンプルオブベスト
違わなえよ
馬鹿は類を呼ぶ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:30:00 ID:N3nLhGJU
- 雑音犬畜生の悪事が、またバレて赤恥をかいていたw
ダウソ板にも犬畜生が常駐しているんだな。やっぱny厨だった。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1135955974/
947 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2006/01/06(金) 02:49:21 ID:Gxt5leUx0
もしかしたら、exeを実行するようにjpeg(WMF脆弱穴)で仕込んでたのかも
知れない。WMF穴を突付くものには、バスターやら先生が未識別のものも出回ってる。
975 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2006/01/06(金) 07:29:05 ID:Gxt5leUx0
先生更新。手元にあるWMF脆弱性を突付くブツに関して
先ほどまでは、亜種らしきものはスルーだったのが反応するようになった。
また、Bloodhound.Exploit.56と判定されていたものの1種をTrojan Horseに変更
977 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2006/01/06(金) 07:46:24 ID:38RPAdxS0
>>975
ノートン先生のことなら、まだ今日の分の更新は来てないよ。
ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/defs.download.html
2005/01/06 AM:07:45分の時点
981 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [] 投稿日:2006/01/06(金) 08:29:25 ID:a3aK4GVA0
>>975
>>977
先生の更新は今きたぜ。
8時25分ぐらいだ。
983 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2006/01/06(金) 08:53:48 ID:Od9B54A50
>>947>>975( ID:Gxt5leUx0 )は、悪名高いNOD厨だろ。
同じ時間帯に、他板でも暴れていたw
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1131430923/376-380
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:43:40 ID:VhktbvfJ
- PentiumDの新しいのが出たらしいが、ダメダメらしいなw
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:26:29 ID:???
- 8xxからの買い換えは意味ないな。
9xxは8xxより安いのと,ピーク消費電力が少し減ってるので
これから買う人なら良いかも。
性能上がってないから,キャッシュを8xxと同じにしてくれれば
もっと良かったのに。
# 5xx→6xxの時の性能比較の結果を見て反省してないなw
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:57:27 ID:40JMPbHj
- >>157
そうなのか?
んじゃベンチが上がっているのは新しいチップセットの方ということか・・
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:03:36 ID:TzbK//qZ
- 別にintelってリベートと囲い込みしてただけなんで
それが摘発されたらメリットゼロだろ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:24:24 ID:tarZlxg0
- 「出来の悪い」ウィンドウズファミリーに囚われの身にされていたインテルの
プロセッサーを、マックファミリーが解放してやったことを、私は心から
祝いたいとさえ思う。「ウィンドウズを憎んで、プロセッサーを憎まず」と
いったところだろうか。
MacPeopleより-原文まま
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:17:46 ID:???
- おいらは日和見主義だからWinが勝とうが、Macが勝とうがどっちでもいい。
でも今のままのMacなら、どうでもいい。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:42:04 ID:9W84c7pM
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136418510/202
202 名前:番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 02:07:02 ID:S3MpnCxY0
ここにいるNOD32に過剰反応するアンチはウイルス製作者なのです
なぜならばNOD32を多くの人が導入してしまうと
世界が認めるヒューリスティックスキャン技術があるため
ウイルス製作側としては困ってしまうからなのです。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136418510/207
207 名前:番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 03:26:29 ID:LWrYV3OO0
ここにいるNOD32に過剰反応するアンチはウイルス製作者なのです
なぜならばNOD32を多くの人が導入してしまうと
世界が認めるヒューリスティックスキャン技術があるため
ウイルス製作側としては困ってしまうからなのです。
やっぱりNOD厨って、IDを同じ日に変えて暴れているんだな。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:00:42 ID:bevROUUg
- またセキュリティ板で赤っ恥を晒してまつたwww
雑音伝説がまた一つwww
NOD32アンチウィルス Part28
471 名前:453 [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 06:22:23
お前それ本気で言っているのか?
プロアクティブ性能の話をしているのに、なんで事前予防型検知の話になるんだ?
頭悪いのも程々にしておけw
473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 06:28:07
セキュリティで言われるプロアクティブって事前予防を意味するんすけど・・・
474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 06:33:20
-proactive
-先のことを考えた, 事前に対策を講じる
-三省堂英和辞書
企業システムのセキュリティ対策で最近注目されているキーワードが“プロアクティブ”(事前予防型)だ。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200306/28/security.html
475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 06:36:07
>プロアクティブ性能の話をしているのに、なんで事前予防型検知の話になるんだ? -> 自信過剰なスレ主の解釈
>セキュリティ対策で最近注目されているキーワードが“プロアクティブ”(事前予防型)だ -> 本物の専門家の言葉
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200306/28/security.html
484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 06:56:19
>プロアクティブ性能の話をしているのに、なんで事前予防型検知の話になるんだ?
proactiveという英単語の意味からして、事前〜なのに。
492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 07:39:56
最大の焦点はスレ主が
プロアクティブ≠事前予防
と言い切った点でつね。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:36:27 ID:???
- >>156
Preslerコアを採用したPentium D 9xx発売もEIST使用不可
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060107/etc_presler.html
AA30
During an Enhanced HALT or Enhanced Intel Speed Step Technology
Ratio Transition the System May Hang.
エラッタのため省電力機能が働かない
しかもBIOSでは修正不可能と言うオマケつき
(BIOSでは修正不可能なのでエラッタじゃないと思うが)
エンコードや3DMark05でシステム全体の消費電力が上がってるので
実際は消費電力増加しているらしい
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:52:30 ID:???
- ところで、Centrino Duoは既存のCentrinoのマザボに
乗るのでしょうか?
できれば、意志だけの出費ですむのならそうしたいの
ですが・・・。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:03:39 ID:???
- Yonahならソケット自体が違うから現行マシンにゃ絶対乗らん。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:04:36 ID:???
- 上に乗せるだけなら可能だけど、と追記
- 168 :165:2006/01/12(木) 01:56:00 ID:???
- ありがとうございました。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 07:34:54 ID:oqGqxGL4
- >>162
雑音犬畜生がインチキな投票をやって、誰も知らない内に、
独断でID導入を運営に申請をしてるぞ。('A`)
ついでに運営板でもお得意の醜い自演をやってた。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122230340/
828 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日:2006/01/08(日) 13:45:12 ID:vox0+voh0
1、掲示板のURL
http://pc8.2ch.net/sec/
2、議論したスレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1128860360/
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1128862102/
3、変更理由
過度の自演や他スレからの攻撃、荒らし、煽りがあまりにも多いため
4、変更内容
ID制の導入
829 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2006/01/08(日) 13:51:46 ID:1S+hej/q0
>>828
乙、私からもお願いします
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 07:35:54 ID:oqGqxGL4
- 雑音犬畜生のインチキ申請を指摘するかきこ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122230340/
844 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2006/01/11(水) 23:10:48 ID:6q+NfrDt0
>>828の申請はルール違反により無効です。
・セキュリティ板内にて投票告知、議論が十分に行われていない。
・投票内容が不自然(同一人物が別IDで大量投票しているのが明らか)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1128862102/1-45
・06/01/08日の申請時点では反対票の方が多いのに、早々とフライングで導入申請を出している。
・投票を始めるか否かの議論を、自演を防ぐ為にリホモ表示されるスレで話し合うというローカルルールを守っていない。
ID制導入を希望するか否か議論するスレ
97 名前:72,74 [sage] 投稿日:2006/01/11(水) 20:35:13
下の投票スレに、同じ日に複数IDを使える雑音が必死に<賛成票>を入れているけど、
ID表示制がいかに雑音を有利にするか物語っているようで。
票の入り方を観察すると、45番目まで全員が<賛成票>を入れて、
「これみたらみんな賛成じゃん」なんて都合いいコメントが書かれているでしょ。
しかも投票を始めるか否かの議論をリホモ表示されるスレで話し合うという段階をすっ飛ばして、
勝手に投票スレを立てて、45番目まで全部が<賛成票>。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1128862102/1-45
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2006/01/11(水) 22:55:20
さすが犬畜生・・・・・
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/11(水) 23:27:45
>>99
最低の野郎だなぁ。ちと目を離すとろくなことせんな。
奴がID制を熱望してるのもよく分かった。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:58:31 ID:7AVJiFl4
- きょう13日金曜は、雑音がもっとも活性化する日。
ヒキコモリの雑音が夜の世界を徘徊する唯一の危険日。
キムチと野糞をこね合わせたような異臭が漂ってきたら、
後ろも見ずに走って避難しる。
〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
, 彳. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/バ;ヾメ;:`ミ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙、
//. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//:7- __ _ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヽ
´/. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//_/ ̄ ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .',
〃. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// / 雑 _,,._ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
《, ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ヾ、 ,;ii〃"゙`ミ;.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .i|
、{. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ト〈、`゙,. , ´ ,._.,.,、,_ `゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .゙,
i". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヘソ,> Y! i〃 <.(;・),゙ゞノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .《
((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人"´`.:;;l l;.゙ `^''ーヾ`,リ!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .リ
ソ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;i r'(;. );:.. l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ヾ,
ゞ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;i┘ ヽヘ、;ハ ,) /!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ゞ
ヾ". ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ;: ,:; 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .((._
.`゙》. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;| :;;i 、-‐‐:v.‐-:、_ 〃;: !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .〃
.ノリ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:;| `ヾニゞ‐;;;;ニフ j|;. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .{{
((. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、 - ̄ ,./;:. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ソ,
_.)). ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ilヽ、._ ;,. ,.:-‐'"/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .ノノ
彡. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;》 \ニ ;`  ̄ . ::;〃─ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;,; .'"<
ソノ. ;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リノ! \``ー ;彡 /ミ;;;;;;;、;;、;;,; .乂ミヾ、
 ̄ミミ彡;;;ノ丿;;;;从. \.,,___ / ,人`ヾ;.、`トvンノ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:11:50 ID:???
- NOD32スレの742の名無し投稿と、運営スレに現れた雑音の投稿スタイルが同じ。
NOD32スレが多重人格の異常者が立てた、自演が横行するネタスレとよく分かる(w
NOD32アンチウィルス Part28
742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/14(土) 03:39:33
構うよ。こんなものは流行ウイルスとは言わない。
なぜ流行ウイルスはItwだけだと認められないのか・・・意地になっているとしか思えないな。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド27
>169 名前:雑音 p84bfc5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/05/07(土) 14:18:09 ID:MzCt9tXW
>そうそう、めんどくさいだろうし今更って感じだからね。
>投稿主がもう少し冷静であれば良かったのだけど・・・こればっかりはね。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:55:04 ID:???
- 256 名前:最低人類0号 [sage] 投稿日:2006/01/14(土) 13:22:45 ID:j+g3hHPa
>>255
多分これも雑音だろ(´∀`)
奴はバスター叩きも熱心だし。
ウイルスバスターについて語るスレ Part1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1099754465/
528 名前:トラブルメーカー [] 投稿日:2006/01/14(土) 12:26:01 ID:xNanF/zj0
他も正常に稼動するのですが・・・なぜでしょう?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:32:15 ID:Rusn5LAP
- >【中国】キングソフトインターネットセキュリティ2006【スパイ工作ウェア】6
>
>515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/01/15(日) 03:06:22
>大丈夫だよキングの社員さん
>本当にいいソフトのスレってのは荒れてもすぐ収まるものだよ
>荒らしを呼ぶほど自演する必要が無いから
ここは笑う所でつか?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:09:12 ID:ztLMyNzg
- 【ネットにデマを流すNOD32厨の実態】
ネット詐欺相談室
ttp://fraud.oops.jp/modules/bluesbb/viewsread.php?topic=1&sread_id=5696&number=l50
>abcdef 2005-10-20 0:27:04
>これですが、NOD32とKasperskyにて検出します。
>つまり、いずれかのウィルス対策ソフトを入れている人は、まず引っかかりません。
>はちみつれもんにそっくりですが、この「はちみつれもん」が、大規模亜種合戦をしたので、
>この亜種検出を最大の売りにしている、この二つのソフトが、競って対応してきました。
>したがって、この系統を回避したければ、どちらかを常用しつつ、期限切れにならないように、期限更新を購入してください。
>ちなみに、これらのウィルス対策ソフトは、ほとんどすべてのワンクリウェアを検出します。
NOD32アンチウィルス Part28
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1136369053/849-854
【正しい情報 9つのメーカーの製品が2005年8月に対応済み】
AntiVir,6.31.1.0/20050816,found [TR/Spy.Entry]
Avast,4.6.695.0/20050815,found [Win32:Trojano-2081]
Avira,6.31.1.0/20050816,found [TR/Spy.Entry]
CAT-QuickHeal,7.03/20050816,found [TrojanPSW.VB.fs]
Fortinet,2.36.0.0/20050816,found [W32/VB.FS-pws]
Kaspersky,4.0.2.24/20050816,found [Trojan-PSW.Win32.VB.fs]
NOD32v2,1.1194/20050815,found [Win32/PSW.VB.FS]
Sybari,7.5.1314/20050816,found [Trojan-PSW.Win32.VB.fs]
Symantec,8.0/20050816,found [Trojan.Addresteal]
ttp://www.viruslist.com/en/viruses/encyclopedia?virusid=90230
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:11:09 ID:EqR9g/rs
- そうしている内に俺はひかるを俺の方に抱き寄せて抱き枕状態にさせた。
ひかるの体が俺の体に密着し俺は半勃起状態である。
俺はひかるの方に顔を近づけほっぺにキスをすると
ひかるはビックリした様子で「何してんねん!」とツッコミを入れる。
http://www.geocities.jp/kakisutehidaka/index.html
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 09:12:58 ID:IVcs0Scb
- クソマカーのせいで無駄にメモリがあがりやがる。
狂儲にはSIMMでも使ってろ。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:03:55 ID:sGXyhJ0w
- コアデュオのアーキテクチャでAMD壊滅だな。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:41:27 ID:???
- それなんておとぎ話?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 07:21:00 ID:???
- 目玉焼きつくる機械だよね?
PEN Dて。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 07:33:42 ID:hB4q2W/g
- . .; : ' ' ,:'.
. Intel世界一♪ ,:'. 。
'+。
: '' + ,.. In_п@. ..; ', ,:'
, ,:'. (-@З@):' ''
+ , ..⊂ 雑音つ + '。
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . + . : :...
し し 〜自尊心回路暴走中〜
(しかも意味なく勃起)
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:08:08 ID:???
- これでも見て勃起しなよ
http://k.pic.to/2la6i
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:24:45 ID:???
- 元麻生って本当に頭の中が春なんだな
intelとAMD両方褒めようとして、
DeLLの話題を出す>あら不思議intelマンセー文完成
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 02:51:11 ID:???
- http://k.pic.to/2la6i
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:15:28 ID:sHoAvEMI
- PentiumDみたいな駄目なCPUを作ってるからこんな事に…
インテルのプロセッサシェア、米国市場で大幅減少--2005年10-12月期
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20094755,00.htm
- 186 :165:2006/01/22(日) 03:09:35 ID:???
- >>182,>>184
両方とも引っかかった俺に賛辞を。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:30:36 ID:aPbSrmcm
- >>185
あひゃ、ヒサーンだな
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:56:44 ID:???
- これからはアスロンの時代なんですね。わかりました。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 03:08:53 ID:???
- Intelのモデルナンバー
酷くわかり難いと思うのだが
あれも売れない原因じゃないのか
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:51:42 ID:OuvtWlwi
- CPUの電力、せめて50W程度に押さえるべきだ。
インテルもAMDも。
トランスメタは死んだのか?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:16:33 ID:???
- 自分的には20Wまでかな。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:43:28 ID:???
- PentiumDみたいな腐ったCPUははやく捨てて、
次のCPUマダーと待ちくたびれてみる。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:15:36 ID:???
- 負け虫(雑音)って、チョソ原産のコックローチという意味だったんだなw
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1138282424/32-39
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/26(木) 23:48:26
朝鮮ゴキブリが人間と同じように、
「他人も己と同じ思考をする」と思い込みがちな生き物であることを知ったよ。
朝鮮ゴキブリの知性では>>32みたいな投稿でも他愛なく信じてしまうので、
他人にもそれが問題なく通用すると思っているのね。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:58:01 ID:???
- 雑音一般版に出没中
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 05:54:00 ID:E+auHq9A
- 雑音センセイ頭が良すぎ(w
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1136796779/596-597
596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/27(金) 06:46:12
たまたまパーソナルファイアウォールログをみたら、山ほどUPDを受信してる。
みんなもそう?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:01:40 ID:E2ibazzh
- >>191
IntelのCoreDuo2300なら15WでAthlon64X2に匹敵
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:20:41 ID:???
- ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0601/06/news003_2.html
消費電力 アイドル時 エンコード時 3DMark05
Pentium D 920 150W 219W 200W
Pentium D 820 111W 196W 164W
新型PentiumDはEISTにバグ持ちで爆熱…
またもや駄目CPUでした。 OTL
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:57:01 ID:???
- >>196
という夢を見た
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:59:30 ID:lFM1dpeP
- >>197
920って820以上の地雷だな。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:40:00 ID:O6dM70ZJ
- MacがIntelに乗り換えるきっかけとなった脅威のCPU「CoreDuo」
たしかにPenDはダメだがCoreDuoの前にはAMDも降参するしかないだろうな。
955チップセットとLGA775に対応するようなので、
830からCorDuo換装するのが楽しみ。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:02:54 ID:???
- >>191
intelならCoreDuoかPenM
AMDならTurionで自作でもすれ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:05:43 ID:???
- >>200
CoreDuoなんてPenDにも劣るじゃん
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:12:47 ID:96vIW4vC
- 最新の45nmの敗戦ルールでCPUを量産できれば、
クロックは10GHzに達し得るし、そのクロック
での消費電力も半減する。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:34:59 ID:b6iCsC0y
- Pentium D 830 とPentium 4 630 だと総合的に見てどちらが良いですか?
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:56:48 ID:???
- >204
作りたいのはピザかい?
それともトーストだけでいいの?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:36:01 ID:b6iCsC0y
- どういう意味ですか?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:45:09 ID:ZJ2tUBu2
- 雑音一般版に出没中
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:32:21 ID:???
- himadane
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:32:25 ID:VtMjslLr
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138781957/
不調に陥っていたtmp5サーバに変わって、新たにtmp6サーバが稼動を始めました。
tmp5サーバに入っていた以下の板は、すべてtmp6サーバに移転しました。
ニュース極東 ・バカニュース ・少年犯罪 ・ちくり裏事情 ・薬・違法 ・違反の潰し方 ・政治思想 ・
ゴーマニズム宣言 ・生き物苦手 ・ダウンロードソフト ・ロビー ・なんでもあり ・厨房! ・最悪 ・学歴 ・
人権問題・偽ブーングッズ販売中
【動機は?】雑音犬畜生Part34【\6kの高級ケースマダ?】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1130566010/
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:58:15 ID:Ywrt+qdZ
- >>197
急ぎで作りすぎだw
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:19:51 ID:???
- Intel、65nmプロセスPentium D/4のステッピングを変更
〜EIST有効化、4月出荷予定
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0201/intel.htm
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:57:51 ID:MdzRktOZ
- >>211
361 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/02/01(水) 19:52:23 ID:kNji/YbG
これが本当ならまたシェアを落としそう。
90 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 19:24:03 ID:rXC+YFjt
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0201/intel.htm
Intel、65nmプロセスPentium D/4のステッピングを変更〜EIST有効化、4月出荷予定
> Pentium D 940(3.20GHz)のマザーボード設計ガイドラインが
> 130W枠から95W枠へ変更される予定。
もし95Wで設計されたとすると、CPUに負荷をかけるとEISTがかかり
クロックダウン。 PenD940を使っていたとしてもPenD820の性能しか
出せないなんて事になるんだろうな。
CPUパワーが必要なときに限って遅くなる某PCの話を思い出したよ。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:10:04 ID:tIckQsTU
- >>212
なんかマジひどくない?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:01:45 ID:???
- だって INTELの似非TDPだし、実際8xxでもクロックダウンor強制間引き動作
一般版で雑音?常駐してる?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:13:41 ID:???
- >>214
クロック落とすのって、PenD820と同じクロックまででしょ?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:38:58 ID:???
- 間引きはもっと酷いでしょ?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:28:26 ID:???
- パソコン一般版 雑音出没スレッド
アムディのAthlon64てどうよ
pen4 vs pemM vs Athlon64 vs AthlomXP
【爆熱爆音】Pentium4,Celeron搭載PCは買うな9
【爆熱爆音】PentiumD搭載PCは買うな!2
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:59:46 ID:Xe2G9Jt4
-
【無料】 PC-Clean 【スパイウェア駆除】
734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/02/07(火) 16:44:18
ほとんどのスレが、
暇を持て余した無職のNOD厨の自演荒しで埋まっているな。(´Α`)y─┛~~
いい加減に再就職しろよ。
一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part10
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/02/07(火) 21:27:50
藻前ら、自演でスレを埋めるぐらいのことで、
NOD教祖さまを責めるんじゃねえよ。
いまNOD教祖さまは、心の支えだったヒーロー黄教授がピンチを迎えて、
胸を痛めているんだよ。すぐにでも半島に飛んで帰りたい気分なんだよι(`ロ´)ノ
ttp://www.sankei.co.jp/news/evening/07iti002.htm
黄教授、7億6000万円流用
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/02/07(火) 21:42:15
背中の黒光りする羽で、ぜひ半島へ帰還してほしい。>NOD教祖
そして人間の世界に二度と戻って来ないでくれ。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:09:42 ID:???
- http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1133919764/l50
馬鹿雑音光臨
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:21:01 ID:hYkK1UEB
- http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1138869599/
383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/02/11(土) 21:35:49
昔、ウイルスバスターを「WS」って書いて神になった奴がいた。
384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/02/11(土) 21:52:57
いたいた
ウイルスバ・スター
387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/02/11(土) 22:04:10
過去ログ見てて気づいた。
2年前の話だった。
390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/02/11(土) 22:13:18
いたね。そういう日本語が不自由な半島人が。
今はキヤノンが販売しているアンチウイルスを必死にマンセーしてるw
( ´,_ゝ`)
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:59:42 ID:0niVXOME
- *注意報*
最近 雑音らしき馬鹿が 双葉に沸いて出ている
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:11:10 ID:???
- >>221
双葉ってどこよ?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:42:00 ID:K4GwyEI3
- 最近ようやく
PenDだろうがAthronだろうがTDPの40w違いなんぞ
PC全体の平均消費電力250w〜500wに比べりゃ
たかが知れたモノだってことが判明しますた。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:49:04 ID:???
- 500W
ありえねー w
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:54:27 ID:???
- **雑音**
* Pentium4とINTELを頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php
近況や出没情報はこちらに
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1130566010/l50#tag287
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:14:56 ID:???
- >>222
ttp://www.2chan.net/
自作版 か 2次元裏
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:09:24 ID:2l/Q1DNh
- http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1122211040/l50
雑音と思われる馬鹿粘着
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:27:15 ID:tWoe6KHR
- http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1140279416/l50
次スレ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:10:21 ID:???
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0221/kaigai243.htm
, -‐、 , -─-、__
./ V `‐- 、 ふざけるなっ・・・・!
/ \
./ \ ふざけるなふざけるなっ・・・・!
/ ./vヘ l
. l ./ \. ヽ. l Intelでてこい・・・・!
| /、.\ ‐--\|\l\\ . l
| / \ \. ‐--‐'././\\| なんだこのやっつけっぷりは!
| __ /____\.| |./____」
| ./‐ヽ┼| ==== ̄| ̄ ̄| ̄==== .| Pentium Dは我慢していたけど
. | |.|-、|..| | ( o | ̄ ̄|. o ) |
. | |.|‐、| |..\_` ‐u-__イ::: lヽ_ u-‐' ノ まだダイ2個くっつけただけってのは何事だ!
. | |.l_(.|.|.  ̄ ̄ l::::: l.  ̄ ̄ |
| ヽ-'/l /___/ l_:::::. l l.___ヽ│ いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
| / l / / , --、``‐-‐'´___,`i/
│ ./ ::l / /-、_ ̄ ̄ ̄__/ / ダイ2個くっつけるって考えやめろよ・・・・!
. /| ./ .:::l |___ ̄ ̄ ̄ ./ /
/ :::::| / :::l \.  ̄`Y´ ̄ ./ /
. / ::::::::::::|. / ::::l ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./
:|::::::::::::::::::::|/ :::::l. l l l TTT l. _/\
|:::::::::::::::::::::|\ :::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|
::::::::::::::::::::::| \ :::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:55:26 ID:???
- FSBとかいじれないっぽいから、キャッシュが鬼のようにいるんだろうなぁ…
16MBキャッシュとかなんか嫌だなぁ…
いっそのことメインメモリをCPUに内蔵とかないのかよ>イソテル
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:41:41 ID:Qbb12GmK
- >>229
まぁまて。
かの有名なハーレーダビッドソンの誕生秘話は知っているかな?
ある外人が、ふと考えた。
「もっとパワーが欲しいな」
「よし、じゃあ閹人を2つにすればパワーも2倍だ!」
「んじゃ、溶接してくっつけようぜ」
これが、いわゆるV型エンジンの始まりだ(実話)。つまりはだ、
PentiumDはアメリカンドリームなのだ。アメリカの馬鹿どもが
夢見たドリームなんだよなんですよ。
わかるな?じゃ、もう寝ろ。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:46:36 ID:???
- >>231
バイクのエンジンとCPUと比べるのが無理だろ。
ギャグで言っているつもりなのか?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:06:30 ID:TLbBB01y
- >>232
バ
ギ
?でおまいはどーしたいのか。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:17:08 ID:???
- >>231
V型エンジンとPenDを一緒にするなあほ
日本人が作ったらコンパクトでハイパワーな素晴らしいエンジンになる
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:54:14 ID:kWL0aOuu
- 本当にP4ダイを2個くっつけただけという突貫工事はある意味笑えた。
いまやノートパソコン用のCPU(CoreDuo)に
ハイエンドデスクトップパソコン用CPUが完敗なんて
シャレにもならない自社ラインナップに迷走する。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:06:53 ID:1tm3Vgdk
- バイク:250cc単気筒で30ps、1000cc4気筒で120ps
エンジンはちゃんと額面どおりパワーアップできるんだよ
デュアルコアでちゃんと倍の演算スピード出してからモノ言えって感じだな
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:30:35 ID:kWL0aOuu
- 消費電力はちゃんと2倍になったんだからいいんじゃないのか?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:23:10 ID:???
- >>233は何なのw
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:38:37 ID:UH2+LbLj
- >>236
そーゆーこと。
暖房器具を売るなら、それ相応の売り場がある。
間違っても自作部品コーナーで販売しないように。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:41:35 ID:???
- ★Athlon64よりPentiumD/4の方が低発熱な現実を見よ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139436884/l50
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:02:15 ID:???
- 電圧をsageまくってたらそりゃ下がるだろ。
でも、ある時突然に変な動作とかしそうで怖いね。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:21:23 ID:???
- 最近、Intelとチョンがキャラかぶり過ぎで困る
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:54:43 ID:???
- なんか雑音が沸いてきたようだ。
【Athlon】AMDプロセッサ搭載デスクトップPC【Sempron】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1130903638/
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:10:36 ID:???
- 雑誌のベンチ結果を鵜呑みにするなら
なかなか良いCPUみたいやな>CoreDuo
流石はPenMの後継品と言ったところか
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:58:01 ID:???
- 雑音が必死にマンセーしているNOD32も、4位以下の成績(w
AV Comparativesの最新の総合性能テスト結果
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2006_02.php
※polymorphicウィルス検出結果
1位 ノートン 100%
2位 AntiVirusKit(G DATA) 99,9%
3位 Kaspersky5、F-Secure6 99,4%
4位 NOD32 v2.5 94,3%
※ウイルス検出結果(DOSウイルスは含まない)
1位 AntiVirusKit(G DATA) 99,84%
2位 F-Secure6 99,58%
3位 Kaspersky5 99,57%
4位 NOD32 v2.5 97,89%
5位 ノートン 97,61%
6位 TrustPort(WS用) 97,35%
7位 McAfee 96,41%
8位 H+B EDV 96,19%
9位 BitDefender9 Pro 93,08%
10位 AVG 90,47%
11位 Avast! 89,24%
12位 Dr. Web 88,76%
13位 Panda 85,70%
14位 NormanVirusControl 85,32%
15位 F-Prot Anti-Virus 83,91%
16位 VBA32(WS用) 76,70%
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:29:11 ID:???
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [(´;ω;)] 投稿日:2006/03/05(日) 06:26:58 ID:???
いわゆる亜種にやられたらしい・・・・・・NODを入れてたんだけど。
NODを過信した自分がカイワソ(´;ω;) ス
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1141230058/
亜種゙(´・ω・) カワイソス 救済プロジェクト ver.2.0
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [(´;ω;)] 投稿日:2006/03/05(日) 06:33:35 ID:???
ダウソ専用のPCが感染した瞬間に、動作が重くなってSSMの表示が異常になったんでLANケーブルをひっこ抜いたんだが、
感染自体は止められなかった(´;ω;) ス
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:00:16 ID:???
- 割れ厨のザツオン先生、ダウンロード板でも必死に宣伝活動中(www
>亜種゙(´・ω・) カワイソス 救済プロジェクト ver.1.0
>104 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [] 投稿日:2006/02/26(日) 23:59:13 ID:HkXX9PQQ0
>>102
> NOD32はヒューリスティックエンジンとかいう
> 未知のウィルスを検出するプログラムらしい(´・ω・) ス
>
>これは改めて凄い機能だと思ったよ。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:31:34 ID:???
- >>247
ダウソ板を見てるおまいも同じ穴のムジナー
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:46:14 ID:???
- 雑音擁護するのももちろん雑音
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:29:29 ID:???
- ID:Zs+U+FOt 自作板で暴れまわっている雑音。
いつもながらイソテルマンセーしてました。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:01:10 ID:???
- ID:Zs+U+FOt なんつーか、こんな人もいるんだな。
AMDデュアルコアAthlon64X2 そのX12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139578215/
Pentium 4/D CedarMill Presler スレ part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140365224/
AMDデュアルコアAthlon64X2 そのX13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141714551/
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:07:22 ID:???
- 日本語をまともに使えない、哀れなバカチョソの雑音先生は、すぐ正体を見破られますなwwww
本スレ 【髑髏】NOD32アンチウィルス Part30【感染】
278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/07(火) 19:33:59
NOD32って、雑音を駆除するどころか、逆に活性化するんだろ。
駄目じゃん。アンチウイルス失格。
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 02:11:05
>>278=雑音
叩けば雑音指定されないとでも思ったか?マヌケ
283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2006/03/08(水) 07:58:30
>叩けば雑音指定されないとでも思ったか?マヌケ
× 雑音指定
○ 雑音認定
いい加減に、正しい日本語を使えるようになれよ、マヌケな半島人よ(;^ω^)
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:35:13 ID:zho/1DF7
- r‐┐ r‐┐ r‐┐
|_|. __ .__| |__ .| |
| ̄| | ̄!'´. `ヽ |__ __| | |
| | |. .r"⌒ヽ .| | |. ___ | |
| | | | | | | | ,r''" .`ヽ | |
| | | | | | | !__i'. ,r"⌒ヽ i| |
|_| |_| |_| !、___ _ ̄ ̄ __.,|
! !、 ̄ ̄,―,
ゝ、_  ̄ _ノ
 ̄ ̄
∩∩ low performance and High price ∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、Itanium/~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i Xeon /
|Celeron| |Pentium/ (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:23:40 ID:???
- ID:AvgLJbOk 今日の雑音
AMDデュアルコアAthlon64X2 そのX13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141714551/
64x2での不具合報告スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126190283/
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:18:17 ID:RteuJdS0
- >>252
猿より低能で恥知らずなZ先生らしく、まだこんな往生際の悪いレスを付けていた。( ´∀`)y−
284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 20:12:44
>>283
小遣い程度の生活保護しかない純粋日本人の嫉妬ウケる
総連の後ろ盾があり政治介入が出来る勝ち組ZAINICHIが羨ましいか?
純粋日本人負け組ニート雑音さんよ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:08:19 ID:???
- 今日の雑音
【爆熱爆音】Pentium4,CeleronD搭載PCは買うな10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1140279416/
pen4 vs pemM vs Athlon64 vs AthlomXP
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1105225893/
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:48:27 ID:/zQzzwSU
- 今日の雑音
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1140279416/l50
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:37:25 ID:???
- 貧テルは、クワッドコアでも、同じことをやるつもりみたいだな。
デュアルコアX2でクワッドコアだとよ。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:23:21 ID:???
- クロックの次はコア数で騙そうってことか
進歩ねぇなぁw
- 260 :J ◆0Lzg8FcAo. :2006/03/10(金) 15:44:03 ID:???
- コア1つの性能を上げるより、コア数を増やした方が性能の向上に繋がるからだろ。
これからはクロック<<<コア数の時代になっていきそう
コンローはコア1つの性能も上げてきて、低発熱、低消費電力化されているけど
コンロー出るまでPenDしか無いのはきついな・・。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:51:53 ID:???
- マルチコアが全ての問題を解決するかのように錯覚している人もいるが、
シリアルにしか解けない問題が世の中の問題のほとんど。
ただし時間のかかる処理は並列にできるものが結構あるので、
マルチコアはそこそこ有効に使われるかな。
まあサポートしてくれるソフト次第だ。
いいソフトが出ることに期待。
それにしてもPenDは駄目な石だったな。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:31:18 ID:???
- >>260
意地張ってウンコにしがみ付いてないでAMD使えばいいのにw
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:00:13 ID:???
- ttp://news.com.com/Strike%20three%20for%20Intel/2100-1014_3-6045843.html?tag=nefd.top
USリテール・デスクトップPCマーケットにおいて、
AMDは、今年1月2月のシェアが81.5%となった。
Intelのシェアは18.5%。
リテールノートブックのほうのIntelのシェアは同期間63%。
平均単価は、デスクトップではAMDベースマシンのほうが$200ほど安いが、
ノートブックではIntel$957に対しAMD$1016となってる。
どうなんでしょう
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:27:04 ID:???
- Pentium D 920 製造中止なったね。早くねーか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0310/intel.htm
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:46:04 ID:???
- ID:NAoTnlvG は口調と書き込みパターンからして雑音だな。
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part25
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141132568/
- 266 :J ◆0Lzg8FcAo. :2006/03/11(土) 01:59:21 ID:???
- >>264
920は2.8Gって微妙なとこだし全然売れなかったから中止って事じゃないか
penDで3G以下はよほどOC耐性無いと売れない
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 02:40:58 ID:???
- 【爆熱爆音】PentiumD搭載PCは買うな!2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1132883079/306
雑音ではないようだ。単に宝の持ち腐れ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1132883079/301
雑音ではないようだ。単にバカ。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 08:00:36 ID:???
- >>266
物事の本質がわかってない香具師だな。
920は儲けが少ないのに一番良く売れていた。
本気ならPentiumD805みたいな腐った石を残すはずがない。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:28:10 ID:gmier9u/
- エヴェレストによると、漏れのPenD830のピーク時の消費電力は163Wにも達するらしい。
アイドル時でも95W。平均的には100〜130Wくらいかな。
おかげで今年の冬は暖かくて快適だった。感謝w>>PenD830
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:01:22 ID:???
- 9xxも駄目なの?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:19:44 ID:???
- 今宵はAthlonXP 2500+ マシンと、Athlon64 3000+ マシンの2台使ってますが
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:07:04 ID:i4oLKCxC
- 冷静に考えてみればPenDなんて後世、失笑ネタ以外の何物でもないんだろうけど
現実半年前の時点で、PenD以外に選択肢はなかったんだよね。BTOの場合だけど。
確かに異常な電力消費量で辟易するけど安定性とソフトの相性はすばらしい。
でも、やっぱし・・1年、買い替えを控えるべきだったかなとも思う。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:56:38 ID:nUSiKlXH
- でもコンローまで待ちきれない人が買ってしまうPenD
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:41:10 ID:???
- 淫厨哀れ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:39:29 ID:SmzvBH8y
- 雑音がソフトウェア板でも盛んに暴れてる。叩きスレを自分で立てて。
脱ノートンを目指す人集まれー!!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/
ウイルスバスターについて語るスレ Part1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1099754465/
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:11:32 ID:???
- PentiumDってCoreDuoが出るまでの繋ぎ商品だろ?
最初から解ってたことじゃん。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:30:20 ID:???
- PenDをありがたがって買っている淫厨の愚かさよ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:31:00 ID:???
- >>277
信者ならそれでいいんじゃね?
満足しているだろうし。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:50:33 ID:???
- オウム信者のようなものか?
あれでも信者は満足しているんだろうし。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:21:01 ID:???
- ★NOD32アンチウィルス Part31
285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/15(水) 22:38:39
>3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 06:40:49
>ノートンやウイルスバスターなどがNOD32厨の工作対象になっているのでお気をつけを。
>糾弾板を立てたり、サポートサイトから過去のトラブルを探して、自分のPC上で起こっていないトラブル相談を、
>ユーザーを装って大量に自演でネットに投稿したりしています。
>
>セキュリティ板に住みついているNOD32厨の紹介スレ
>http://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php
>http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1130566010/
>http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
>http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1088029040/
>http://mossarilog.at.infoseek.co.jp/
バイト君による書き込みw
288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/15(水) 23:01:29
>>285
>バイト君による書き込みw
なんだやっぱり下のノートンスレを立てたのはNOD厨だったか(w
工作乙。
Nortonアクティベーション解除
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1142361218/3
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/15(水) 23:05:11
>>285
(´-`).。oO( どうしてNODスレ主が、ノートンスレの動向をよく知っているんだろう? )
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:17:30 ID:???
- 雑音キター
ID:LongLQvK
AMDデュアルコアAthlon64X2 そのX13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141714551/
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:17:02 ID:MYMa1iyP
- ID:9hBy42lk いつもながら酷いね
【雑音広場】Pentium Dは急ぎで作った物 4【嘘hitachi社員】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1132667241/
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:17:53 ID:MYMa1iyP
- 雑音が暴れているのはこっちだ。
AMDデュアルコアAthlon64X2 そのX13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141714551/
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:52:11 ID:ZfnKWK5U
- PDを買うか630を買うかで悩んでいます。
どっちがよいでしょう?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:27:05 ID:???
- 雑音 逮捕なるか
感じとしてはINTEL関係or 雑誌関係の奴みたいだが
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:11:03 ID:???
- >>284
本当はどちらもあまりおすすめできないような…
でもデュアルコアのD920は電圧sageで動けばそこそこいい感じらしい。
630はシングルだが3GHz。でも1万円安い。
用途にもよるだろうが、俺なら630を電圧sageかな。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:12:01 ID:???
- >>285
どこ見たらそうだとわかる?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:30:57 ID:???
- 283の なかほどに 何かある
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141714551/
自作版で 常用使用で Pen-Dが壊れた報告がある
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:02:19 ID:???
- インテルの衰退とAMDの繁栄 Part27
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142520574/
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:21:09 ID:???
- http://hissi.dyndns.ws/read.php/jisaku/20060316/OWhCeTQybGs.html
レスの内容に関係なく異常。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:51:07 ID:???
- 1日で書き込み149回>>9hBy42lk
凄いな、違う意味で。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:24:50 ID:???
- 淫厨の雑音はIDなしで暴れている模様
すごい速度で自演をしています w
pen4 vs pemM vs Athlon64 vs AthlomXP
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1105225893/
【爆熱爆音】Pentium4,CeleronD搭載PCは買うな10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1140279416/
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:52:25 ID:tNp3J09y
- 雑音キター
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part27 (39)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142520574/l50
ID変えて 雑音自作自演
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:08:51 ID:???
- 確かに、Pentiumのデュアルコアさぎだよな。ダイを二つくっつけただけとかさ。
しばらくは買わんほうがいいな。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:18:43 ID:VK0RN62z
- ダイを2つくっつけたらデュアルコアでいいんでは?
デュアルって「2つ」って意味じゃないの?
ま、単に2つあるという事実以外になんのメリットもないことは認めるけど。
もうすぐ漏れのPenDブースト温風ヒーターいらない季節だなw
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:19:28 ID:???
- デュアルコアというよりデュアルダイだな。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:25:14 ID:VK0RN62z
- 確かに。。w
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:18:21 ID:vyfZw3sa
- 今日の雑音
セキュリティ板にIP表示でなくて、ID表示導入を熱望する雑音が、
[スパイウェア予防・駆除ソフト3]スレを荒らしたあげくに、
[この板ID導入してくれねぇかな]なんつうミエミエの臭い芝居をうってたww
[実力] スパイウェア予防・駆除ソフト3 [No.1]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1142697203/
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/22(水) 03:16:19
この板ID導入してくれねぇかな
- 299 :雑音が、また別回線を用意したっぽいwww:2006/03/24(金) 22:40:50 ID:LGWJKRDA
- 酷いコピペ荒しをされているスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1143116099/258-290
258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 20:16:07
すべてはNOD工作員のせいだ
263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 21:00:01
>すべてはNOD工作員のせいだ
わざとらしくそう書けば、逆に疑われずに済むと思っている意図が丸分かりです。
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 21:20:38
>ID表示有りだったら、さぞかしスレの伸びが鈍化するんだろうなと
ID表示を熱望するNOD厨が、
自分で荒らしてから、「ID表示あった方がいいね」と住民を説得しようとしているということね。
↓
セキュリティ板を自作板のようにID強制表示にしたい雑音と、
リモホ強制表示の方が効果的だと主張するセキュ板住民との議論。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1121047377/435-565
【セキュリティ板自治議論スレッド 4】
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 21:23:09
なるほど
すべてNOD厨が悪いってことですね!
270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 21:24:49
>>268
とりあえず節穴さんして見せれば、
疑いの度合いが激減するかと。
271 名前:p5064-adsau09doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 21:27:18
>>270
こうですか?
- 300 :雑音が、また別回線を用意したっぽいwww:2006/03/24(金) 22:41:34 ID:LGWJKRDA
- 《つづき》
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 21:29:35
>>271
NOD厨と同じ大阪だね。
しかも発言がNOD厨に似ているし。
疑惑度70%ぐらいって感じ。
278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 21:31:09
NOD厨のリモホ
osaknt01.ap.so-net.ne.jp
osaka-ip.dti.ne.jp
p5064-adsau09doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp(疑惑70パーセントぐらい)
280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 21:32:50
>>278
NOD厨に見える奴が自信満々でフシアナすると、なんでいつも大阪なわけ?
そこが不思議。
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 21:34:12
大阪には嫌NOD厨が多いんだよ
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 21:34:16
>NOD厨に見える奴が自信満々でフシアナすると、なんでいつも大阪なわけ?
>そこが不思議。
オレもそう思った。
自信満々で節穴する奴に限って、いつも大阪なんだよな。
283 名前:p5064-adsau09doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 21:35:52
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 301 :雑音が、また別回線を用意したっぽいwww:2006/03/24(金) 22:42:39 ID:LGWJKRDA
- 《つづき》
285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 21:38:05
いずれにしろコピペ荒らしてアク禁になっても、
愛用している本来の光回線が生き残っているから、
痛くも痒くもないってことだろうな。
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 21:41:56
>>283
リモホを殊更に見せつける行動パターンが、これまでと完全に同じだね。
NOD厨らしき奴が暴れる
↓
自信満々でフシアナ
↓
自信満々でフシアナする時に限って、いつも大阪の別回線
↓
何回もフシアナして、リモホを殊更に見せつける
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:09:52 ID:???
- 436 名前:最低人類0号 [sage] 投稿日:2006/03/24(金) 23:36:14 ID:MDWxdqo0
>>431-433
アク禁になっても平気な捨て回線のADSLを用意できた途端に、
セキュ板のあちこちで大量コピペ荒しを始めたな。
余裕を持って、のびのびと暴れているし。('A`)
おまけに自演で、ID表示の必要性を口走りながら。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:57:27 ID:???
- 【本日の雑音】
自分で自分を励ます寂しい自演(w
avast! Anti-Virus Part40
386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/25(土) 08:59:03
早く死にたい
387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/25(土) 09:26:25
>>386
あえて言おう 生`
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:00:28 ID:zdJ21Grb
- 雑音先生のお言葉w
Agnitum Outpost Firewall 3.xx part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1140175536/
418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/26(日) 22:26:27
ネットじゃ声のデカいやつが勝ちだからな。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:33:36 ID:???
- PentiumDって本当に駄目なCPUだったな。
藁以来の黒歴史だ。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:25:48 ID:???
- 456 名前:最低人類0号 [sage] 投稿日:2006/03/27(月) 21:55:59 ID:RJlqQFfw
雑音、TM社員の個人名までネットに晒して、
NODの競合企業叩きを必死にやっているっぽい(w
>【流出】トレンドマイクロ製品の営業資料など
>298 名前:番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日:2006/03/27(月) 21:45:18.48 ID:tZ0IyoN70
>>281 ですが、晒した後に気がついた。
>名前ぐらいモザイク掛けるべきでしたね。
>でも、今更消せないんですよね。
>第一、セキュリティの会社が、ウイルスにやられてる訳ですし...
>恐らく、TOYOTAも他社と契約することになるのでしょうか?
458 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2006/03/28(火) 01:23:07 ID:v4OXLzW0
元社員の個人情報晒しをやっただけですまず、
NODの宣伝も必死かとw
>【Winny】 ウイルス対策ソフトの「トレンドマイクロ」、営業資料が流出★2
>232 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/03/27(月) 22:38:56 ID:qC0iJU/q0
>nod32最強
>
>315 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/03/28(火) 00:02:49 ID:3c4dZ6A20
>Vector Softライブラリ
>今週の人気ランキング
>[第2位]
>NOD32アンチウイルス V2.5 ダウンロード標準版
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:38:12 ID:???
- >>306
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1143506144/
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/28(火) 15:21:36
昨春障害の関連スレ、まだ生き残ってたのね。
ウィルスバスター(笑)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1114253116/
システムバスター2005 Part21
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1114236940/
トレンドマイクロ「( ´,_ゝ`) 賠償?しねぇよ(笑)」
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1114526515/
トレンドマイクロ社製品不買運動しないか?
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1114317832/
ウィルスバスターがこの先生きのこるには
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1114345081/
私はトレンドマイクロを信頼します
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1114362141/
トレンドマイクロ代表取締役社長兼CEOエバ・チェン
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1119806617/
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/28(火) 15:37:08
ウ”イ”ルスバスターなのに。
細かいところだけど気付いていない人は多いね。
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/28(火) 21:01:00
>>6
ウ"ィ"ルスという表記を好むのは例のNOD厨。
NODスレなどの奴の過去投稿を見れば分かるよ。
>>5
それ、ほぼ全てがNOD厨の立てたスレかと思われw
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:34:57 ID:???
- PentiumD…恐ろしい子…!
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:14:52 ID:???
- 自作板のID:7q40o5Dc
AMDデュアルコアAthlon64X2 そのX14
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142476988/676,683,704
683 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 20:59:27 ID:/AB9PBjN
>>676
あの、確認なんですけど。。。
コンロはSOIで作られていないのに、(SOIで作られた)X2よりずっと消費電力なんですよ。
まさか、ここまで言わないといけないのか。。。。orz
704 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 21:37:31 ID:7q40o5Dc
>>683
>X2よりずっと消費電力なんですよ。
???
何語なの???
>まさか、ここまで言わないといけないのか。。。。orz
まさか、これで説明できてるつもりなの???
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:53:27 ID:???
- 雑音がセキュリティ板で、新しい回線のリモホを晒してた(w
今度は書き込んでいる地域がリモホから判別できないPHS回線。
IPアドレス219.108.12.44
ホスト名P219108012044.ppp.prin.ne.jp
IPアドレス
割当国 ※日本 (JP)
都道府県不明
市外局番--
接続回線PHS
まとめ)現時点で確認されているリモホ
osaknt01.ap.so-net.ne.jp
osaka-ip.dti.ne.jp
acca.osaka.ocn.ne.jp
P219108012044.ppp.prin.ne.jp(PHS)
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:56:52 ID:???
- PHSや携帯から節穴したら冷笑されるだけなんだが(w
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1143699841/
17 名前:1 [sage] 投稿日:2006/03/30(木) 16:06:46
私は雑音ではありません。
カスペとNODの両刀使いですが、適材適所。
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2006/03/30(木) 16:09:37
節穴しながら言わないと説得力がないし・・・・・・。
22 名前:P219108012044.ppp.prin.ne.jp [sage] 投稿日:2006/03/30(木) 16:12:25
1です。エアエジでナローな回線です、はい。
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2006/03/30(木) 16:15:37
住んでいる地域が分かる回線から節穴しないと・・・・・・・。
大阪かどうか確認したい。な。
30 名前:1 [sage] 投稿日:2006/03/30(木) 16:19:17
雑音は大阪に居るのですか?
残念ながら、当方の通信手段はエアエジ一本なので、地域特定可能な節穴は無理です。
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2006/03/30(木) 16:32:33
>>29
バスター叩きのテンプレが、いきなり混じっているし・・・・・・('A`)
NOD厨が盛んに暴れているスレが、なぜ唐突に紹介されてるのか・・・・・・・・。
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/30(木) 16:22:42
>>30
じゃあNOD厨でないと確信できないす。
この「一番〜」スレを立て続けてきたのNOD厨だし。
>雑音は大阪に居るのですか?
この後におよんで、この板にそれを知らなかったと言う人間が居ること自体が興味深いすwwwwwwwwwwww
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 04:28:14 ID:???
- >>311
488 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2006/03/31(金) 03:22:51 ID:hyWVwevy
下の突っ込みを厳しく受けた経験から、
おサルの浅知恵で地域が分からないPHSや携帯の類から節穴して見せたんでしょうなw
>NOD厨に見える奴が自信満々でフシアナすると、なんでいつも大阪なわけ?
>そこが不思議。
>
>オレもそう思った。
>自信満々で節穴する奴に限って、いつも大阪なんだよな。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:40:42 ID:LTXUNEOu
- 64x2での不具合報告スレ X2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142925112/
馬鹿な淫厨が工作活動してますね。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:23:08 ID:HJC2ure6
- ソフトウェアのインストールではじかれるPen4
Pen4ベースのCeleronもアウト
ttp://www.oracle.co.jp/letter_owa/LETTER_NEW/letter_s_new.DETAIL?p_letter_code=4013
一般版に 503出没中
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:17:51 ID:???
- >>314
それ貼ったのは俺なんだが。
せめて人扱いしてくれ。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:36:12 ID:O8wCtEky
- つーか503ってソース提示したことあるの?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:30:16 ID:???
- >316
ソース出したはいいけど、内容みたら503ですの言いたいことと逆の内容で
自滅した、というのはあった気がする
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:04:47 ID:???
- また知ったかで赤っ恥w
AMDデュアルコアAthlon64X2 そのX15
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143803121/
58 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 21:21:37 ID:m5Lt1WD2
MEMTEST86+もフリーズする...orz
/onecpuにすると普通に10パスクリア。
もう諦めたよ。
62 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 22:10:22 ID:G+QfBi8D
>>58
MEMTEST86+で/onecpuて、どうやってやるの?
63 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 22:20:10 ID:GuyhVPvQ
/onecpuはWindowsのブートオプションだから、FDベースで実行するMEMTESTには無関係だな。
第一、最初からデュアル対応してない。
また雑音の自爆パターンか。
Win2KのCnQパッチとか、いつもありえないもの出して自爆する。
64 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 22:42:01 ID:G+QfBi8D
/onecpuって単語出てきた時点で雑音確変なんだけどね。
67 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 23:24:25 ID:7i6J/W2f
>>62
超ワロタガ
71 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 23:52:36 ID:oE7bAHvs
MEMTEST86+で/onecpu
ア ホ や
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:27:35 ID:???
- ここまで来ると 503は 「ガキ」
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:50:48 ID:???
- これ最高にワロタw
雑音から「負け虫菌」を感染させられた子供の有様が、
まさにファビョった雑音そっくりwwwwww
脱ノートンを目指す人集まれー!!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/
375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/04/07(金) 05:24:13 ID:/7r2t74m0
>NODに粘着している基地外バスター社員に何を言っても無駄w
NOD厨の妄想粘着って、ほんと凄いね(w
↓NOD厨が媒介する[負け虫菌]に感染してしまった哀れな少年の姿。カワイソス(´・ω・) ス
http://www.youtube.com/watch?v=N0tJCtp4770
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:20:53 ID:???
- 日立関連ってことは雑音か?
【Winny】 "某掲示板で指摘されるもスルー" 日立ソフト社員のPCから、情報流出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144382012/
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:23:44 ID:???
- >>321
雑音はニートなので無関係。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:01:35 ID:???
- 雑音がすばらしく自演しています。
【爆熱爆音】Pentium4,CeleronD搭載PCは買うな10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1140279416/
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:45:13 ID:???
- 今日の自作板のID:KmjK6EP0=雑音
http://hissi.dyndns.ws/read.php/jisaku/20060408/S21qSzZFUDA.html
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:38:55 ID:uE9DtLIY
- http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1140279416/l50
今日のPC一般板の雑音
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:56:10 ID:???
- で、今一番優れているCPUは何?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:02:53 ID:LUELicr/
- http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1144590771/l50
今日のPC一般板の雑音
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:37:07 ID:???
- 雑音の一日中2ちゃんをやってられる原動力って何なんだろうか?
INTELへの愛? w
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 05:27:17 ID:dc2HyXaR
- http://mikami.schoolbus.jp/home/index.php
ネットゲーム内の貨幣を売って生活するニート。クラン総出で組織的にRMT
日記ではニートではないことを必死にアピールRMTで稼いだお金でスキーやオフで贅沢三昧
RMTでの収入でも課税の対象になるからもし申告してないなら脱税で告発できないかな
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:13:31 ID:???
- PenDって、ものすごい爆熱ですね。
ttp://www.tomshardware.com/2006/01/05/the_65_nm_pentium_d_900s_coming_out_party/page17.html
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:05:18 ID:mOxBzr7V
- INTELは、かなりダメポな感じ
Intel、2006年第1四半期は減収減益
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0420/intel.htm
営業利益は17億ドル(同44%減)、純利益は13億ドル(同38%減)で、
1株当たり利益は23セント(同34%減)となった。
直前期(2005年第4四半期)との比較でも、営業利益、
純利益が40%を超える大幅減となっている。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 05:02:08 ID:sN0RhOGD
- ★20060420 AMDデュアルコアスレ荒らし報告スレ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145538356/
37 名前: ◆YAJIUMAHXA [sage] 投稿日:2006/04/21(金) 22:16:58 ID:RmdcGGWC0
はっきり書いておくなら、私怨の匂いがするので掘らなくていいということです
↑雑音必死(w
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 05:13:45 ID:???
- 最悪板の方は次スレが立った。
【動機は?】雑音犬畜生Part34【ネトバ投売り】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1145644897/
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 06:03:59 ID:???
- 運営板で必死に自演する雑音を発見。
★20060420 AMDデュアルコアスレ荒らし報告スレ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145538356/
37 名前: ◆YAJIUMAHXA [sage] 投稿日:2006/04/21(金) 22:16:58 ID:RmdcGGWC0
はっきり書いておくなら、私怨の匂いがするので掘らなくていいということです
54 名前:雑音 pd33630.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 02:03:37 ID:croFz4iF0
・
・
ついでに言っておくと、そのレスは私だったりする。
・
・
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 06:14:18 ID:???
- 45 名前:名無しの報告 [] 投稿日:2006/04/22(土) 20:16:17 ID:YHW5k+at0
>>41
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1145644897/47
過去に確認されている雑音のリモホ
osaknt01.ap.so-net.ne.jp
osaka-ip.dti.ne.jp
acca.osaka.ocn.ne.jp
ppp.prin.ne.jp(PHS)
ID表示板で効率良く暴れたり、正体をごまかす為に、
現在は複数プロパと契約しているので注意。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:15:41 ID:BjEuKTap
- ↓この無職の中の一人に、雑音が含まれていることを確信('A`)
在日朝鮮人64万人中46万人が無職、4分の1が大阪に在住していることが明らかに
ttp://mindan.org/toukei.php
日本の為に税金を納め続けた老人達よりも手厚い保護を受けております
馬鹿朝鮮人のニートが月に17万も生活保護を貰っています
17万も貰って足りないだと?
大阪だけで、46万人!
他の県を含めればどれだけの人数でしょうか
朝鮮人なら韓国行けよ。
生活保護の制度自体を徹底的に見直しして欲しいよな。
若い時から、デタラメやってた馬鹿で、生活保護受けて、
昼間から酒飲んでるのか見ると、税金を払うのが馬鹿らしい
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:05:17 ID:uen32Spg
- Intel、業績低迷で事業再編へ
>業績が低迷しシェアをAMDに奪われているIntelのオッテリーニCEOが
>「現実に対応するための措置を取る」と表明した。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/28/news012.html
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:00:48 ID:???
- >>5を見て吹いたw
SEDでもにたようなことがあったな。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:48:39 ID:HIaLFccE
- 雑音は1回線だけでも、下記のように同じ日に同じスレでIDを自由自在に変化させるので、
ID表示板で暴れられると、かえって手こずる。
しかもその回線はNTTの光(常時接続)なので、1日にこれほどの頻度で自然にリモホが変化する
ことは考えられない。雑音がID表示板で暴れる際に、意図的に変化させている。
(2005年5月7日)。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1115205599/
154 名前:雑音 pd3fc89.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/05/07(土) 01:07:48 ID:oW/NSQrd
164 名前:雑音 p84bfc5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/05/07(土) 12:19:01 ID:MzCt9tXW
(2006年4月23日)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145538356/
51 名前:雑音 pd33630.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 01:31:10 ID:croFz4iF0
58 名前:雑音 p84bfed.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 07:55:58 ID:1f0XLwGb0
65 名前:雑音 pd33712.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 16:36:58 ID:Cl07hDTi0
68 名前:雑音 p92c503.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 17:24:14 ID:tBAF6BWY0
69 名前:雑音 pd3fca5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 17:30:01 ID:2W5Rfegq0
(2006年4月24日)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145538356/
76 名前:雑音 p84bec3.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 02:53:26 ID:5aCp9Icm0
79 名前:雑音 p84bfe0.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 09:57:22 ID:KjNGCa6X0
85 名前:雑音 pd33607.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 20:41:31 ID:1YJfYA5q0
87 名前:雑音 pd3fda6.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 22:38:17 ID:Q3sDbYgD0
90 名前:雑音 pd337e8.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 23:42:32 ID:AOkKnYp30
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:50:55 ID:HIaLFccE
-
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 20:28:19
一つの回線でもIDをそれだけ変えられて、
さらに複数プロバと契約してるのな。
ID強制表示スレでなら、無敵の自演環境だな。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:30:27 ID:???
- まあ変な意見を擁護する香具師がいれば、全部雑音だと思っておけば間違いないな w
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:04:34 ID:1+jIO0uu
- ペンティアムダブル
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:38:43 ID:5/Pze58h
- 雑音age
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:14:38 ID:B9siXl/T
- というかLGA775系は散々だな
俺も北森からウpグレできなくてコンロー待ちだし
((((((;゚Д゚))))))頼むぞIntel
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:41:53 ID:???
- セキュリティ板で暴れている全角表厨房の正体判明
★NOD32アンチウィルス Part32
208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/05/04(木) 00:30:37
>2005年度〜2006/05 Virus Bulletin誌の試験結果 スキャン性能とオンアクセス性能 (特徴選別分のみ)
>Web: http://www.virusbtn.com
このデータは有料購読しないと読めない。
んで、これをセキュ板常連で有料購読しているのは>>1のZ音。
結論:全角表厨房の正体=Z音
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 06:50:46 ID:zZ2gb5zx
- http://25.webspace.ne.jp/rental/img_bbs1/img_data/25_593_a81817293b.jpg
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 07:29:56 ID:iK3WzjAH
- http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146239663/l50
雑音出没中
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:23:32 ID:sAdLMc0y
- 839 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 17:33:32 ID:N1jGAEVt
athlon xpはSSE2をサポートしてないので
Pentium IIIレベルのCPU
840 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 17:38:09 ID:N1jGAEVt
>839
マジ?
Pentium4との比較ベンチばっかどこの雑誌も載せてるから
てっきりPentium4相当のCPUだと思ってたょ
ID : N1jGAEVt 自作自演
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:42:11 ID:???
- ID:N1jGAEVt
雑音が自演に失敗したようだなw
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:52:55 ID:???
- >>348
相変わらず生き恥を晒しまくってるね^^;
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:59:07 ID:v908jJ62
-
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」 私の名前は ウイルスバラマイター
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj ライバルは スマンテック
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/
`! j ヽ j_ノ
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ ___'...__ i ハ__
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:18:14 ID:???
- >>350
むしろP4よりP3のほうが早い気もするがw
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:13:21 ID:???
- ,/''''⌒⌒~⌒'''''ヽ
/ ''ゞ,,
/ ,,,,,,. ミミ '''\
/ ノ '''ヽノ⌒''ヽ,,, ヽ
/ i ヽ )
i ,ソ i ノ
'i / ;;;iiiiii;:::,, ..,,,,,,, i ,i
i / _ ''''''''''i i
丿 i <ソ\ ヽ/)~ヽ i
ヽ⌒ヽ/  ̄ ̄ ヽ ̄ ̄ .i丿
i )) 丿 i, ソ
,ヘ ,. 丿 ) /
──i ヾヽi ヽ,,,〜ソ\ /
─ | ,,・~ i,, .,,:;;;;;;i;;i;;;;:::,,/
|, | / i ;;; ;;''<''''''ノ'ヽ;;/ ざざざ雑音が
,| | ,,,/ ヽ;;;;;,,, ;;;; ,;;;;;;;;;;;;/\
,| | / ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ ヽ
,| | / i ''''/'''i'''''i ヽヘヽ
|, | / ヽ / i i ヽヘヽ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:48:22 ID:Q707kxch
- 自作版で 解けない問題を やらないで 概知(自分では解けない)の問題出してる
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:53:49 ID:rvBRqQK9
- 雑音(dl49gNx7とdn8hsfVt)、また自演失敗して生き恥を晒してましたwww
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part32
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147362949/
839 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2006/05/18(木) 03:01:12 ID:dl49gNx7
>>838
へー、じゃこんなところへ投稿せずに現物が出るまで何一つ情報収集しないほうがいいよ。
どうせ信用しないのならムダだからね。
AM2の公表値も同じだ。
840 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2006/05/18(木) 03:03:32 ID:dn8hsfVt
>>839
?
841 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2006/05/18(木) 03:07:42 ID:dl49gNx7
いや?で返されても・・・
dl49gNx7は現物主義者なのだろう?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:03:08 ID:RudggYAF
- 自作版で ゴミ 暴走中
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:27:03 ID:???
- インテル不具合でまくり
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147796037/
雑音よ!真実を見てこいよwwwww
お前流にいえばインテルCPU不具合だらけ!ってかwwww
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:17:04 ID:Dp1c72C6
- 288 :503です ◆7idzB6JMx. :2006/05/30(火) 21:48:45 ID:9z/+5HXs
北森コアトランジスタ数1900万
キャッシュ3600万
コアよりキャッシュの増分のほうが影響が大きい。以上
↑馬鹿の一例
--------Northwood----------------
トランジスタ数 5500万
L2トランジスタ 2831万
ロジックトランジスタ 2669万
---------Prescott----------------
トランジスタ数 1億2500万
L2トランジスタ 5662万
ロジックトランジスタ 6836万
プレスコットのトランジスタ数増はヘボな分岐予測に
大部分が割かれたというのがもっぱらな噂
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:09:14 ID:???
- 今日のお楽しみID
ID:xYZU7xmK
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:13:58 ID:EElLg5s2
- 284 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 15:03:16 ID:xYZU7xmK
>>282
ぷははあはぁ〜
そんなサーバ機の商談するような奴が平日のこんな時間に2ちゃんかよwww
おめでてーなwwwwwww
289 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 15:08:46 ID:xYZU7xmK
>>288
お前はなんでそんな個人レベルの思考しかできないんだよww
だから、誰がP4からP3の移行期の話をしてるんだ??
安定性が確立してもいないのに、性能のみでホイホイ採用する企業なんて絶対にない。
291 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 15:10:11 ID:xYZU7xmK
>>288
有名ベンターがサポートしたら、不安定な物が安定するのか?
あほは間違いなくオマエwww
不安定だから有名ベンターの人に来て貰おう。
それまではサーバは止まっても仕方ないな。。。。なんて企業があると思うか?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:15:05 ID:???
- 【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part28
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1148976806/210
210 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 10:55:12 ID:ERQzMXIu
かなり安くなったね。
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=17027&c_SegmName=bsd
SATA構成 300台限定デュアルコアテクノロジ搭載&メモリアップグレードパッケージ
PowerEdgeTM SC430
インテル® Pentium® D プロセッサー 820(2.80GHz, 2×1MB L2キャッシュ, EM64T, 800MHz FSB)
256MB(1x256MB)DDR2 SDRAMメモリ(アップグレード適用後512MB(256MBx2))
80GB 7200回転 SATA HDD
[ブロンズ] 1年間 翌営業日対応オンサイトサービス(3年間保守パーツ含む)
24時間テクニカル電話サポート
DirectLine(ソフトウェア電話サポート)
22,980円
(53,145円OFF)
※配送料無料
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:51:52 ID:3rsRRarI
- 雑音、誕生日おめでとう!
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:15:00 ID:???
- http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20136267,00.htm?ref=rss
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 05:32:06 ID:???
- ●妖怪「三休ぼうず」●
得意技:自作自演、FUD、粘着、自爆(火病)
※好き好き好き好き
好きっ好き〜♪
うーそーがー好ーきー
_,..--‐‐‐‐‐-...,_ 好き好き好き好き
/:::::::::::::::::::::::::::::::::'., 好きっ好き〜♪
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 三流さん ※
i, 雑 音 ::::::::::::, +
ゝ /' '\ :::::::::::' 妄想 あざやかだよ 一級品
. -・=-, 、-・=- ::::::::::;' ブラフは 満点だよ 一級品
| .,ノ(・ ・ ( ⌒ ::6) 他人には きびしく 一級品
.l ┃トョヨコイ┃ .ソ だけどコードはからっきし〜だよ 三級品
ヽ┃`ニ'´ ┃ ,.i-、 +
,`~,'i' "~ / ,>"'-、 あ〜 あ〜 構文ミスだぁ〜
// / ヽ/ / ヽ 戻り値 仕様書 計算精度 気にしない
/ | !/ / i + 気にしない〜 気にしない〜 気にしない〜
./ /!/ / |
,.{ l./ ./ ノ ヽ 望みは低く果てしなく
/ ヽ、 /_____,,...--' ヽ やることないから 自作自演
/ ゝ-- , ,----、 i ちんぷんかんぷん 三流さん
,..--....,,,_,,.-( .(~ ~) 丿....,,,____,,,..-' ,..-‐-., J
( ゝllllゝ.,_,彡ミ,_,.ノllllllllllllllllllllll/ i (※Repeat)
ヽ ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/ ,/
ゝ \llllllllllllllllllllllllll// ,...-
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:18:25 ID:5sMjKxVj
- 雑音が活動中のスレ
ペンDの良さを語れ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1146923666/
【ボッタクリ】Athlon64 X2 は欠陥品【核地雷】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1149815471/
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:54:30 ID:AU8sekzC
- 今日もやってるようですな。
Intelすら見捨てたPen4/PenDをヨイショして何がおもしろいんだろ?
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:08:33 ID:???
- >>365
スレの内容は酷いもんだな。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:30:15 ID:rGZJdGDE
- 雑音がまた自演スレをたてて、頑張っている様子です。
【ボッタクリ】 Athlon64 X2 は欠陥品2 【核地雷】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150294902/
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:49:54 ID:sU2hY3cc
- 今度はこちらのスレを荒らしている模様
【爆熱爆音】Pentium4,CeleronD搭載PCは買うな11
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1144590771/
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:52:46 ID:???
- 【ボッタクリ】 雑音64X2 は 欠陥品 2 【核地雷】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150291444/l50
なんかバカがリアルタイムで暴れてる
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 06:29:14 ID:UgV/Przq
- ウイルスチェイサーのスレ荒らしの犯人が雑音だということを、ズバリと指摘されてたw
ウイルスチェイサー Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1139893367/
>323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/06/17(土) 01:54:14
>
>このスレを荒らしている奴の正体は、NODスレの過去ログを見れば分かるけどね。
>NOD厨がNOD32を叩いている犯人(基地外)は、チェイサーのユーザーだと思い込んでいるのよ。
>NOD厨は復讐しているつもりで、このスレで暴れているということ。電波の浅知恵w
>
>
>★NOD32 Part4
>19 名前:これも貼っておくか [sage] 投稿日:03/07/20 21:14
>たったこれだけのレスでもわかるように、今2chでNOD32がらみの話題を
>振るとウィルスチェイサーの信者(社員?)に粘着されるだけで、
>
>★NOD32アンチウィルス Part12
>9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/03/19 03:29
>しかし何でここまでNOD32スレを潰しに掛るのかねぇ。
>元々、Part2の頃から粘着してNOD32を貶し続けていた基地外君。
>
>★NOD32アンチウィルス Part32
>25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/04/25(火) 17:46:10
>このスレを必死に荒らし続ける基地外君が哀れでならない件について
>
>391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/05/06(土) 18:19:22
>基地外は元々チェイサーのユーザー?
>
>393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/05/06(土) 18:31:25
>2003/04/12から粘着している基地外・・怖い ブルブル
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:03:07 ID:vte7f0gs
- 淫厨の雑音が行動パターンをかえたようで
↓でそれらしい嘘を流しつつ
【ボッタクリ】 Athlon64 X2 は欠陥品2 【核地雷】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150294902/
↓で大量レスをつけストレス発散
【ボッタクリ】 雑音64X2 は 欠陥品 2 【核地雷】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150291444/
はやくタイーホされないかな。
それにしても、いつもながら馬鹿だな。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:59:24 ID:???
- ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/amd-socket-am2/charts/power.png
Athlon64 FX-62 [2.8GHz dual L2=1MBx2](rev.F) : 135.6W
Pentium XE 965 [3.73GHz dual L2=2MBx2] (rev.C1) : 132W
Pentium D 960 [3.6GHz duall L2=2MBx2] (rev.C1) : 124W
このつい最近発売されたばかりの「Athlon64 X2 FX-62」っていうCPUは爆熱じゃないのか??
個人的には100W超えるとかなりの爆熱という感覚があるのだが。
片やCoreDuoはこれの半分以下の消費電力。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:01:14 ID:???
- **雑音**
* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLockなど想像を絶する間違いを犯す。
結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php
近況や出没情報はこちらに
【動機は?】雑音犬畜生Part34【ネトバ投売り】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1145644897/
一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買いもしないIntelを讃えてAMDを敵視し、自演と自滅の繰り返し・・・
ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしいぞ。よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。
逆恨みなのは、もうみんな分ってるけどねw
名無しで暴れるのは構わんが、アスロンを雑音にするのは
もうちょっと考えろってことだな。
せっかく他人だと思わせるのに成功してたのに、雑音擦り付けをした時点で
ああ、なんだ、やっぱりあいつか。雑音と呼ばれるのが相当嫌なのかと
ばれるわけだ。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:04:36 ID:fdDkVIer
- 794 名前:最低人類0号 [sage] 投稿日:2006/06/22(木) 09:10:19 ID:JGjXXGPx
サーバダウン(鯖落ち)情報 part111
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1150711731/570
570 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage :2006/06/22(木) 07:36:19 ID:5wTgtm5Z0
AMDとかいうメーカーの怪しいチップ使ったサーバー使ってるからだよ
インテル使え
ええ、自作板落ちてます
流石です
795 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2006/06/22(木) 11:00:15 ID:qKHO3CSK
自作板はPen4じゃなかったっけ?
796 名前:最低人類0号 [sage] 投稿日:2006/06/22(木) 11:55:43 ID:GpZupwGs
banana241.maido3.comだから安鯖の方P4だな
797 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2006/06/22(木) 14:19:57 ID:5LqwIWe0
あーあ、雑音は自分でネトバを貶めちゃったよ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:51:42 ID:???
- 【雑音広場】Pentium Dは急ぎで作った物 4【嘘hitachi社員】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1132667241/
ざつがくの親戚か?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:46:36 ID:???
- Pentium4 地雷品一覧
製品名 動作周波数 HT 64 NX
Pentium4 519K 3.06GHz (FSB533MHz) 133MHz×23 × ○ ○
Pentium4 519J 3.06GHz (FSB533MHz) 133MHz×23 × × ○
Pentium4 516 2.93GHz (FSB533MHz) 133MHz×22 × ○ ○
Pentium4 515 2.93GHz (FSB533MHz) 133MHz×22 × × ×
Pentium4 511 2.80GHz (FSB533MHz) 133MHz×21 × ○ ○
Pentium4 506 2.66GHz (FSB533MHz) 133MHz×20 × ○ ○
Pentium4 505 2.66GHz (FSB533MHz) 133MHz×20 × × ×
HT…Hyper-Threadingテクノロジ 64…EM64T NX…NX bit
Pentium4を名乗る新製品でありながら、従来品よりFSBが低くHyper-Threading
テクノロジが省略されている。またEM64TやNX bitが省略されているPen4もある。
これらを初心者が見分けるのはたいへん難しい。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:48:42 ID:???
- 【IT】デルがハイエンドサーバでAMDプロセッサを採用へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147987425/l50
452 名前:名刺は切らしておりまして 本日のレス 投稿日:2006/06/26(月) 10:07:38 9q+mnDsF
彼自身の為にも彼はもうここには来ない方が良いでしょ>和紙
基地外雑音が粘着してきたわけだし廃墟のままでいい
457 名前:名刺は切らしておりまして 本日のレス 投稿日:2006/06/26(月) 12:41:08 ZRTbf3gV
>>452
君が雑音認定した人は節穴する前提に君も節穴せよと言っていたよな
なんで君はそうしなかったの
語るに落ちるとは正にこのこと
しばらく自演電波劇場が続きそうな気配です
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:09:14 ID:ltEUWCIg
- 雑音(別名 妖怪三休ぼうず)が新しい遊び場を見つけた模様です。
今度はブラウザだって。
Mozilla/Firefox/Operaなどのスレに行けば、雑音の暴れっぷりを見れるそうです(w
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1145644897/
>837 名前:最低人類0号 [sage] 投稿日:2006/06/27(火) 12:00:39 ID:gvCzrAEj
>これが>>834に対する彼の言う「脳髄反射」なのだろう
>疑惑が確信に変わる瞬間と言うか何と言うか
>
>Mozillaスレッド M35
>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1129736495/731
>731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/26(月) 21:13:36 ID:9mGKrP330
>梶田とおる(Q)も使ってるんだって?
>863 名前:最低人類0号 [sage] 投稿日:2006/07/02(日) 21:46:59 ID:rxYzvBaa
>やっと覚えたっぽい
>
>Opera 総合スレッド Part 52
>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1151500013/521
>521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 21:36:51 ID:nCvjpxGb0
>不具合を指摘されたら脊髄反射で発言者を叩く妄信的信者はガン細胞と一緒
>864 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2006/07/02(日) 22:08:45 ID:Pd+4oPAU
>>837
>>863
>最近の雑音って、ソフトウェア板のブラウザ関連スレでも暴れているのか。
>行動範囲だけは広い奴だw
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:31:21 ID:iXUdVFO3
- >377
Pen4を下位ブランドにするための工作に決まってるじゃないか。
おまい初心者の味方なのか?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:08:22 ID:ZCCitIt6
- 【ボッタクリ】 Athlon64 X2 は欠陥品2 【核地雷】
p://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150294902/
淫厨の雑音がまた暴れはじめたようです。
INTEL派、AMD派どちらも一人で自演しているので
笑って眺めるだけにしておいてください。
レスをつけると雑音が喜びます。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:36:56 ID:???
- 淫厨の雑音が自演していなければ、一日2レスなんて事もあるのだが、
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150294902/79-80
劣化雑音がいると今日だけで、既に400以上も自演レスを続けてますよ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150294902/181-590
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:36:28 ID:???
- coreアーキテクチャは別として、それ以前のPenDは急ぎとか言われても
しかたないだろうなぁ。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:55:39 ID:xQm6d/mV
- >>382のレス数推移グラフがあった。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150291444/310
ttp://chu.s3.x-beat.com/cgi-bin/kick/img_box/img20060713232803.png
ゴミスレの現状
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:45:30 ID:???
- これは何ていうか、64bitはまたやっつけ仕事してしまったという事かな?
焜炉は期待してたのに・・・ orz
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2006/07/14/663447-002.html
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:31:20 ID:qDiMaVKs
- 焜炉は期待外れのスタートだな。
ベンチマークを公開していたのも都合がいいものばかりだったし。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:05:51 ID:???
- 大本営発表を真に受けちゃいかんだろう。
そもそもヨナのメモリトラブルは影響を及ぼすことにならないのか?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:02:50 ID:???
- http://www.dosv.jp/feature/0606/img/016.jpg
Coreイマイチ?
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:07:16 ID:C85HsCH0
- 焜炉も急ぎで作ったのか?
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:30:03 ID:???
- 【期待外れ】 Core 2 Duoにがっかり 【初物ヤバス】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1153008217/
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:03:07 ID:???
- ネトバシリーズの駄目駄目さに比べれば可愛いもんだけどな。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:50:35 ID:???
- 【法則発動】の最近の例(雑音のすすめる規格、製品はコケル)
918 名前:最低人類0号[] 投稿日:2006/07/16(日) 13:57:11 ID:WWuFzYLs
Intel製P965マザーに不具合、DDR2-800設定で起動不可に
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060715/etc_dp965lterr.html
> 同店によると、トラブルの内容は、BIOSメニューのDDR2メモリの設定項目において
> クロックを800MHzに設定するとPCが二度と起動しなくなるというもの。
> CMOSクリアを行なっても回復しないという。
> クロックを800MHzに設定するとPCが二度と起動しなくなる
> クロックを800MHzに設定するとPCが二度と起動しなくなる
> クロックを800MHzに設定するとPCが二度と起動しなくなる
> クロックを800MHzに設定するとPCが二度と起動しなくなる
> クロックを800MHzに設定するとPCが二度と起動しなくなる
> CMOSクリアを行なっても回復しない
> CMOSクリアを行なっても回復しない
> CMOSクリアを行なっても回復しない
> CMOSクリアを行なっても回復しない
> CMOSクリアを行なっても回復しない
919 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 14:34:05 ID:4kDW9owX
>>918
法則どうりでワロタw
誰かこれを
【動機は?】雑音犬畜生Part36【法則発動】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153063695/
に貼ってきてください。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:35:50 ID:???
- いやうちで普通にFSB800で動いてますが
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:36:23 ID:???
- じゃなくてクロックね
DDR2−800
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 06:17:49 ID:???
- PenDなんて 買う方がおかしい 頭逝ってる
http://www.tomshardware.com/stresstest/amd.html
100時間耐久完走 SLI外して その後
http://www.tomshardware.com/stresstest/intel.html
耐久テストさえ出来ず、仕切りなおしても、定期的にCPU使用率がガクッと下がる
PenDは 16回以上リブート
M/BはINTEL GIAGA ASUS 死亡 HDD1台 CPU一個死亡
PenDに使ってる電源は850Wの化け物
ttp://www.tomshardware.com/cpu/20050603/stresstest-07.html#case_and_power_supply
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 06:18:31 ID:???
- あ、きえてた
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:20:12 ID:czNsK1cn
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
イスラエルのやっている事は虐殺です。
とても許せるものではありません。
イスラエルでCPUを開発しているIntel製品をボイコットしよう!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:06:36 ID:???
- 八百長か?それとも実は新コアの発表会か?
Core 2 DuoとAthlon 64 X2の対決デモを今週末に実施
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060812/etc_amdevpr.html
不利なはずのAMDのCPUでIntelのCore2Duoに勝負を挑む。
マゾではなく、恐らく勝算があるからだ。それは作り出すしかない。
新コア発表。もしくは八百長だ。
現在の民間・第3機関によるベンチマーク結果及び評価
○32bitではCore2DuoはAthlon64 FX-62に比べて殆どのベンチマークで高速である。
○64bitでは、"32bitのCore2Duo"に比べると伸び悩む。もちろん殆どの分野でAthlon64に負けることは無い。
○消費電力ではIntelがわずかに勝っている
○ミドル〜ハイエンドではIntelのほうがコストパフォーマンスは高い。
×仮想化技術での性能では、AMDが圧倒している。
×発熱では、わずかにAMDが勝っている。
×ローエンドのCPUではAMDの方がコストパフォーマンスは高い。
△内部的にはメモリレイテンシに関しては、メモコン内蔵のAMDが勝っている。が最終的な結果として出る速度では…。局所的ベンチマークで有利
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 15:07:12 ID:xVp5yzsD
- また雑音がインチキをやってました。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1129429479/244-250
246 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日:2006/09/21(木) 13:17:04 ID:5o0fHMwj
> RAV, Sophos, TrendMicroは過去に成績が悪すぎて、
> 営業にひびくから永久不参加を表明した
これはAV Comparativesのフォーラムとかでも報告されてる内容だよw
249 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日:2006/09/21(木) 15:00:00 ID:wCDtiIFb
>>247
ttp://www.av-comparatives.org/forum/viewtopic.php?t=261
ttp://www.av-comparatives.org/forum/viewtopic.php?t=404
250 名前:[Fn]+[名無しさん] [] 投稿日:2006/09/22(金) 14:49:36 ID:uUg+z58R
>>249
> Sophos's general position on av-comparatives.org is that we consider their test methodology
> fundamentally flawed and do not consider 'av-comparatives.org'
> a recognised organisation qualified to do anti-virus testing. For this reason, Sophos and a
> few of our competitors no longer participate in their tests.
Sophosはav-comparativesのテスト方法に問題があると考えているから、
参加しないことにしたと書いてあるけど。
他の製品についても、成績が悪すぎるから参加しないことにしたという証言がどこにもないけど。
英文サイトをリンクして、デタラメな解釈を書き込んで騙そうとする行動パターンが
いつもの雑音とまったく同じじゃん。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153063695/55
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:54:22 ID:???
- 580 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:31:31 0
愛知県警「こんなもんかよ」
愛知県警「うわさの中国人ってのは―――」
愛知県警「こんなもんかよッッ」
竹石圭佑「ヒィ……」
愛知県警「逃がすかバカッッ」
竹石圭佑「……救命阿ッッ」
588 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:53:41 0
★竹石圭佑の名言集☆
蒲田署「…………… な… な… なにものだ………」
竹石圭佑「とっくに ごぞんじなんだろ!? オレは名古屋から
きさまらをたおすためにやってきた 中国人………
わずかな理性をもちながら はげしい性欲によって目覚めた 伝説の戦士…超中国人 竹石圭佑だ!!!!!」
竹石圭佑「植草の敵を討つんだ!!!あいつは二度捕まった!!!もう言い逃れできない!!!」
竹石圭佑「植草はいいヤツだった…ホントにいいヤツだった…一番の仲間…
つ…捕まえやがって………」
蒲田署「あのミラーマンのように!!!!」
竹石圭佑「あのミラーマンのように?…
植草のことか… 植草のことかーーーーっ!!!!!」
竹石圭佑「ざ い に ち 波ーーーーーっ!!!!!」
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:44:03 ID:???
- 米IntelのエンジニアであるJonathan Douglas氏は先週,
マイクロプロセッサのコンファレンスで「Core 2 Quadチップは市場に急ぎ投入されたので,
結果として技術的に間に合わせの仕事となった」と話した。
IntelがクアッドコアのCore 2の計画を発表し「Core 2 Quad」と名前を変えて以来,
ライバルのチップ・メーカーである米AMDの幹部たちは
「Intelの設計は劣っていて,AMDのデュアルコア・チップにはない,
性能を劣化させる特徴を持っている」と論じていた。Intelがこの事実を認めたのだ。
さらに同氏は「IntelはCore 2 Quadを急いで提供するために,
Core 2 Duoの回路をそのまま2つ載せなくてはならなかった」と述べた。
これがクアッドコアのCore 2 Quadでの性能のボトルネックを生んだのだ。
このボトルネックはAMDが指摘したように,AMDのチップにはない。
Intelはこの問題と他のCore 2 Quadの性能面の問題を将来のアップグレードで解決するつもりだ。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:33:51 ID:???
- 歌 / 作詞 / 作曲 / 編曲
01. 桜並あかね / 桜並あかね / 中村長也 / 猪熊しのぶ
02. 桜野タズサ / 海原零 / 原田理花 / studio SEED
03. 桜並あかね / 桜並あかね / 和井内修司 / 真山巧
04. 玖我なつき / 大和屋暁 / 鶴長鎮一 / 照井知基
05. 桜並あかね / 桜並あかね / 宮内亮治 / 小澤正澄
06. 桜並あかね / 森浩美 / 真山巧 / 中村一博
07. 倖田來未 / 渡辺なつみ / 原田理花 / 和井内修司
08. 桜野タズサ / 海原零 / 鈴平ひろ / 猪熊しのぶ
09. 桜並あかね / 塚原綾香 / 笠原夕生 / 大嶋亮
10. 桜並あかね / 桜並あかね / 鶴長鎮一 / 山崎徳之
11. 桜並あかね / 桜並あかね / 石浜真史 / 城島正光
12. 堀江貴文 / 宮内亮治 / 中村長也 / 中村一博
13. 佐野茜 / 朴晟佑 / 朴晟佑 / 朴晟佑、宮内亮治
14. 桜並あかね / 桜並あかね / 城島正光 / 前嶋康明
15. 塚原綾香 / 渡辺なつみ / 酒井ミキオ / 中村康就
16. 桜並あかね / あみやまさはる / とみたまさひろ / とみたまさひろ
17. 桜並あかね / 桜並あかね / 小飼弾 / 小澤正澄
18. 平松庚三 / 山崎一志、山崎徳之 / 山崎一志、山崎徳之 / 山崎一志、山崎徳之
19. 桜並あかね / 桜並あかね / 清水幸裕 / 中村康就
20. 桜並あかね / 桜並あかね / 多胡邦夫 / 小飼弾
21. 桜野タズサ / イタバシマサヒロ / 鈴平ひろ / 鈴平ひろ
22. 桜並あかね / 桜並あかね / 和井内修司 / 猪熊しのぶ
23. 玖我なつき / 林達永 / 笠原夕生 / studio SEED
24. 松室麻衣 / 海原零 / 鶴長鎮一 / 鶴長鎮一
25. 桜並あかね / 桜並あかね / 石浜真史 / 徳永暁人
26. 塚原綾香 / 塚原綾香 / 宮内亮治 / 朴晟佑
27. 桜並あかね / 桜並あかね / 山崎一志 / 竹本祐太
28. 桜並あかね / 桜並あかね / 城島正光 / 中村康就
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:06:15 ID:1SyQNjXc
- 雑音先生が、尼ゾンのレビューに他製品の悪口を大量投稿していたことを、
自分で気づかずに自演の中で白状していた。(価格コムでも似たようなことをして暴れていた)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1137327069/
643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/14(土) 12:39:16
しかしAmazonかシマンテックかしらんがNortonの都合の悪いレビューは一斉に消されたなwww
ほんとワロタ
647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/15(日) 20:35:31
Amazonのレビュー直ったみたい。
- 404 :雑音晒しage:2006/10/15(日) 21:30:49 ID:aeLbfZ2z
- NODスレで暴れる投稿者を、自分のその時の都合で、
「雑音叩き」扱いしたり「雑音」扱いしたり忙しい工作をする雑音。
IDを変化させるのを忘れて自爆w
【動機は?】雑音犬畜生Part36【法則発動】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153063695/490、493
490 名前:最低人類0号 [sage] 投稿日:2006/10/15(日) 02:06:45 ID:byWBDEIn
お前等の仲間が暴れてますよ。
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1156703163/503-
493 名前:最低人類0号 [sage] 投稿日:2006/10/15(日) 19:51:01 ID:byWBDEIn
雑音がまた暴れてるよ
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1156703163/547-549,551-554
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:19:51 ID:yAUG5g87
- 諭して分ってくれる相手(z音)ではなかろうと小一時間(w
【新顔?】AntiVirusKit【独逸生まれ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1084185056/417-422
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/10/16(月) 21:19:24
>>415
あんたのせいじゃないさ。
ひまを持て余してるシャイなあんちくしょうが、ちょこっと書き込んでるだけさ♪
NOD32スレなんか、異常なほど荒れてるけど、それでも関係なくスレを進行させてるぜ。
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/10/16(月) 21:55:40
>>417
ベース基地にお帰り下され。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1156703163/
何年も前から、そうやって他の製品スレを自演で埋めるから憎まれて、
NODスレでトラブルが耐えなくなるのでは?と思ったり。
421 名前:420 [sage] 投稿日:2006/10/16(月) 21:56:41
×耐えなくなる
○絶えなくなる
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:21:03 ID:NXwaHo6i
- 雑音と同様に、完全な独断でセキュリティ板のID強制表示を運営に求めたNODユーザーが現れたそうで。
激昂しやすいところも似ているし。さしずめ"小雑音"といった感じかな。
セキュリティ板自治議論スレッド 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1121047377/886
NOD32アンチウィルス Part34
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1156703163/595,623,633
595 :softbank221028129019.bbtec.net 投稿日:2006/10/16(月) 00:32:15
>>594
なんで俺に言うんだよ?頭大丈夫か?
俺はID表示でいいって言ってんの。
要望も出してるし。
623 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/16(月) 20:50:42
>>595
>要望も出してるし。
どこに?URLキボン。
633 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/17(火) 05:25:18
>>623
運営だよ。てめえで探せボケ
↑そのNOD使いのリモホをググるとなぜか結構ヒットしたりする。フシアナが好きらしい。
http://www.google.co.jp/search?q=softbank221028129019.bbtec.net&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox&rls=org.mozilla:ja:official
この2chスレではおんなじ台詞を繰り返し書くコピペ荒らしをしてる。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1159006674/
この掲示板では「信二」というハンドルを使っている。「紙」使いなんだ。
https://www.kamilabo.jp/lite/bbs/srch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=5054&logs=34.txt&no=0
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:13:18 ID:???
- 他の製品スレで自演荒らしに励んでいる雑音の自慢話。
雑音にとっては、自分で立てたNOD32スレを自演で埋めることが自慢になるんだ。
>【新顔?】AntiVirusKit【独逸生まれ】
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/10/16(月) 21:19:24
>あんたのせいじゃないさ。
>ひまを持て余してるシャイなあんちくしょうが、ちょこっと書き込んでるだけさ♪
>NOD32スレなんか、異常なほど荒れてるけど、それでも関係なくスレを進行させてるぜ。
雑音って、下の”掲示板型ストレス障害の自虐タイプ”と”ネカマ性同一性障害”に当てはまると思った。
雑音の場合は”多重人格障害”も患っているけどね。
>インターネット症候群 代表的な10の症例とは
>ttp://www.networkworld.jp/midnight/-/50490.html
>掲示板型ストレス障害
>水を得た魚のように、巨大掲示板に自己表現の場を求める。
>なお、行き過ぎるとあちこちの掲示板でたたかれることになるが、
>たたかれているうちに、自己の守備力が向上する「自虐タイプ」と、
>戦闘力が向上する「好戦タイプ」とに分かれる。
>ネカマ性同一性障害
>メッセンジャーやチャット、掲示板、SNS、ブログなど、
>あらゆる局面で男女双方のキャラクターを使い分け、己の性別が不確かになる病気。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:40:51 ID:mQqaMfu3
- NOD厨が他人に節穴要求して、その人から
「自分なら、もうリモホを晒していますよ。次は>>160氏も、同じリモホ表示スレに自分の意見を書いてきて下さい。」
って言い返されたら、必死に難癖をつけてリモホ表示スレに書き込めないという醜態をさらしてまつた(w
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1128860360/159-162
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/10/20(金) 13:33:11
>>159
雑音乙
フシアナで書いてね^^^^
161 名前:159 ◆9IqYcsyric [sage] 投稿日:2006/10/20(金) 13:42:39
>>160
自分なら、もうリモホを晒していますよ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/316
次は>>160氏も、同じリモホ表示スレに自分の意見を書いてきて下さい。
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/10/20(金) 14:18:43
>>161
向こうの>>316があなたかどうか分かりませんが。
向こうでトリップ付けてないからこっちでトリップ付けられても意味無し。
何でこっちでフシアナしないんですかね?
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:24:53 ID:???
- ふーむ、雑音だが自作板などのID出る板ででソナーみたいに無難な質問をしてレスがどの程度、どの数が帰って来るか見て、
一般版で荒らしてるのか、ここまで徹底してるとただの荒らしと言う感じではないな。
24時間張り付いているようだし、やはり複数か。
金貰って荒らしてんのかねえ?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:35:47 ID:???
- 後、見ていて判ったがミスディレクションをわざと起こさせる仕込みもいる事が多い。
もちろんAMDユーザーに見せかけてだが。
平日のこの時間帯(午前中から午後3〜5時)に書き込まれる初心者質問はまず雑音と見てよさそうだな。
複数で荒らす場合AMD側になって形勢が悪くなると突然論点そらしを行うスリーパーのような役目もいる。
最低で2〜3人位固定荒らしがいるのは間違いなさそうだ。
以上、雑音対策覚え書
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:33:48 ID:???
- あらら、雑音はここもチェックしてるぽいなw
だが連書きの質問は間抜けすぎるな。
こういったマニュアル書いても逆手に取ろうとする所は流石と言うべきか。
SNS辺りでヲチでもしない限り荒らすだろうし、、、
SNSだって仕込みが忍び込んだら意味ないしなあ。
取りあえずこの質問者がもう戻ってきそうも無いことは判った。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162860547/47
47 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/11/09(木) 09:48:56 4kYvlglr
FX opteron 普通のデュアルコアって何か違いありますか?
FX-60 と opteron185 同じクロックでも値段が全然違うので。
opteron 185 価格改定されて FX-60と比べて2万ほど値段やすいから
別に大差ないようなら opteron 185 買う予定なのですが
CPUの型番正確に言えるのにその違いが判らないなんて、
変だとは思ったんだよね。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:54:57 ID:???
- どうやら仕込みも不発だったな。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1154014047/600
で遁走したな、複数いるから連携に乱れが生じればおかしくなるという事か。
昼飯&ミーティングで次に荒らすのは午後かね。
脳内リセットとかあり得ないと思うんだよね。
だとしたら複数の人間が荒らしてるとしか思えない。
勿論これは自論でしかないがね。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:00:25 ID:???
- おや、ローテーションだったか
荒らす対象がいる限りずっとやるつもりかな?
取りあえず雑音ヲチはこの程度でいいかな
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:11:38 ID:???
- 御大出てきて尻拭いかよ、ゲラゲラ
あ〜面白かった。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:43:50 ID:???
- >>412
>>X2 3800+を2.6GHzにOC
ここ最近こんな報告があったのは1件しかない
つまり奴はAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレに張り付いている可能性か
なるほどね
そうでなければほのめかしを使って誰かに粘着してるのか?
ストーカー?
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:24:08 ID:???
- ,/''''⌒⌒~⌒'''''ヽ
/ ''ゞ,,
/ ,,,,,,. ミミ '''\
/ ノ '''ヽノ⌒''ヽ,,, ヽ
/ i ヽ )
i ,ソ i ノ
'i / ;;;iiiiii;:::,, ..,,,,,,, i ,i
i / _ ''''''''''i i
丿 i <ソ\ ヽ/)~ヽ i
ヽ⌒ヽ/  ̄ ̄ ヽ ̄ ̄ .i丿
i )) 丿 i, ソ
,ヘ ,. 丿 ) /
──i ヾヽi ヽ,,,〜ソ\ /
─ | ,,・~ i,, .,,:;;;;;;i;;i;;;;:::,,/
|, | / i ;;; ;;''<''''''ノ'ヽ;;/ ストーカー?
,| | ,,,/ ヽ;;;;;,,, ;;;; ,;;;;;;;;;;;;/\
,| | / ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ ヽ
,| | / i ''''/'''i'''''i ヽヘヽ
|, | / ヽ / i i ヽヘヽ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:06:49 ID:Jf8LH/YI
- インテルの暗黒史に残る駄作CPUが消えていくのはいい事だ。
Intel、Pentium D 950/960を生産中止 〜Socket 478用Celeron Dも終息
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1114/intel.htm
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:21:27 ID:iHD6wTRc
- 〒111-0021
台東区日本堤2-23-13
TEL: 03-3871-7770
FAX: 03-3871-7772
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:34:14 ID:p16NkWnw
- 見ている方が恥ずかしくなってくるZ先生の自演発見w
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162956975/731-734
732 名前:雑音 ◆Q7KWwnlecs [sage] 投稿日:2006/11/16(木) 19:19:40
久しぶりに来て見たが俺の物まねをし続けている奴がいるな(笑
731よ、何で必死に俺の物まねしてるんだ?
一通り眺めで見たが相変らず粘着基地外が荒らし続けているようだし、お前の投稿は基地外を刺激するだけと思うぞ♪
他の住人に迷惑するから俺の物まねはやめとけ。
733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/11/16(木) 19:45:25
( ^ω^)あんた誰だお?知らないお
734 名前:雑音 ◆Q7KWwnlecs [sage] 投稿日:2006/11/16(木) 20:00:01
俺は雑音、>2に書いてるようにここに粘着してしつこく荒らし続けている粘着基地外がターゲットにしている人物さ。
過去に俺にこっ酷く叩かれたことを逆恨みして行為に及んでいるらしいが何を言ってもムダな程に狂ってる人物だから刺激しないほうが良い。
俺も久しぶりに覗いて見たがいつまでも粘着し続けて荒らす様は醜いもんだなw
いい加減にしろと言っても訊かぬだろうから刺激せずに放置するのがよいだろう。
俺もここで語るほど興味がある板ではないから早々にお暇する。
ではな、キチガイ君。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:02:30 ID:UNm2ujtV
- 週末はやっぱりココ!!
リンク集が充実してるよ。
http://sexygirl8.2.dtiblog.com/
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:49:48 ID:rRL2PXx4
- パソコン買いたい人こちら紹介するよhttp://search.goo.ne.jp/web.jsp?UI=web&TAB=web&from=query&OCR=0&HIS=1&QGR=1&JP=1&QGA=1&CK=1&IME=1&NKW=1&MT=%A5%EA%A5%E5%A1%BC%A5%C6%A5%C3%A5%AF%A1%A1side&DC=10&ET=&web.x=0&web.y=0
- 422 :FLH1Agg135.stm.mesh.ad.jprlo:2006/11/17(金) 17:11:27 ID:cS4Pi18C
- SummerKitchen2004
- 423 :FLH1Agg135.stm.mesh.ad.jp:2006/11/17(金) 17:13:06 ID:???
- syosinsya
- 424 :& ◆xVN3dl/euU :2006/11/17(金) 17:20:38 ID:???
- guest/guest
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:15:55 ID:lNC8Bjfc
- 雑音がワンパターンのマッチポンプで、また工作自演をやってました。
自分で荒らしておいて、「ID導入が必要だな!」と叫ぶ(w
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162223199/77-80
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2006/11/22(水) 21:32:00
今日はカスペスレが荒らされてるな
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/11/22(水) 21:37:16
緊急を要するときに荒らす悪質な行為だよな。
ID導入が必要なケースと言えるからそれも報告対象にしておこう。
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/11/22(水) 21:38:27
この板でID出ないなんておかしいだろ。
自演して楽しむ板じゃあるまいし。
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/11/22(水) 21:51:51
扱うのがセキュリティ関連だからID導入して当たり前なんだよなぁ。
参考レス
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153063695/45
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153063695/69
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:28:20 ID:iFca72HV
- 雑音がセキュリティ板も自作板と同じように強制IDにしようと躍起になって粘着している下のスレを読んで、
セキュリティ板のコピペ荒らしの多くも雑音の仕業だったんだと遅まきながら気づいた。('A`)
ここぞとばかりに暴れて、他の人に削除依頼を出させれば、強制IDが導入される可能性が高まると思っているんだね。
しかも雑音は昔から、運営から荒らし認定されにくい「自演工作」を大量にセキュリティ板に書き込んでいるし。
(NOD32以外の製品スレにも、その製品の不具合を大量に書いて、レスも自分で付ける・・・等。)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1139854336/866-874
871 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日:2006/11/29(水) 02:05:33 ID:ALgwlGDx0
>>868
ID制の近道は削除整理板でスレッド削除依頼、レス削除依頼→
規制議論板に荒らし報告→削除依頼まとめ→長期未処理報告
874 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日:2006/11/29(水) 03:29:35 ID:yv9xp39e0
>>871
そういうアドバイスをしたら独断のインチキ申請を続けている御方が
大量の削除依頼が出されるように自分で板を荒らして大暴れする悪寒が…。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:38:25 ID:7Qhwazq3
- 「セキュリティ製品の話題はセキュリティ板でやること」というソフトウェア板の
ローカルルールを破りまくって、雑音が乱立させている現行スレ。
【ソフトウェア板のルールに違反して雑音が立てた工作スレ】
トレンドマイクロにだまされちゃった
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1158451041/
無料のウィルスバスターはないんですか?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1163422842/
ウィルスバスター年会費価格改定について
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1159260580/
脱ノートンを目指す人集まれー!!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/
最低 シマンテック。コンピューター業界の三菱
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1086995317/
【Norton】 Norton Norton Norton 【Norton】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1162657803/
アンチウィルス&ファイヤウォール総合(質問)スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1152442349/
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 02:55:06 ID:qNczdMJr
- 【動機は?】雑音犬畜生Part36【法則発動】
681 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2006/12/02(土) 22:42:04 ID:ZfyM/Fyq
名無しなのにw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164671407/
839 名前:503です ◆7idzB6JMx. [sage] 投稿日:2006/12/02(土) 22:13:33 ID:XfzjmfL+
ID:bsJwkAOYが録音先生なのは誰の目にも明らかなわけで。
840 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 22:14:43 ID:bsJwkAOY
というか隠してないしw
682 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2006/12/03(日) 01:19:09 ID:5OklW6e2
ID:bsJwkAOY
どう見ても名無しで逃げ回りつつ荒らしている雑音です。
本当にありがとうございました。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 02:55:49 ID:qNczdMJr
- 684 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2006/12/03(日) 02:08:24 ID:M5rFMlab
>>681
雑音が大量カキコで埋めているスレッドをさっき読んで、
腹を抱えて笑ってしまった(w
「今夜はもう寝る」みたいなことを言ってから、
3分も我慢できずにカキコ再開してた(w
【Anti Virus】Kaspersky Lab Part19【AntiSpy?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1164702323/
895 :864:2006/12/02(土) 00:10:49
>>874
自演?仕事が終わった後の時間をそんなことでつぶさないよ(笑)
2ちゃんしながらカスペをいじるのは彼女がおれの家に来るまでのせいぜい1時間かな。
904 :895:2006/12/02(土) 00:25:35
>>898
なにを言っても信じないんだね君は。^^;
彼女が来たから今夜はこれで離脱するよ、ではまた。
・
・
【約3分で我慢が切れてすぐ再開】
・
・
905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:28:57
このスレがKasperskyの売上げを増加させるためのスレじゃないのなら、
(長いので以下略)
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:52:02 ID:???
- ねえ梶田さん、あなたが一押ししたSANYOが
えらいことになってますが・・・
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:58:17 ID:???
- http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1164678907/690
このAAの「基地外に監視されています」という台詞を見てピンときた。
AAコピペの犯人も雑音だったんだと。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1164678907/2
自分で立てたNODスレに、自分でAAコピペ荒らしを行った挙句の果てに、
被害者面をして「ID導入にしてくれ」などと主張していたんだね。
雑音がセキュリティ板を自作板と同じようにID表示したがる理由はここに。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153063695/69
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153063695/45-47
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:47:10 ID:ubtgmKQj
- また雑音の工作自演がばれて晒し者になっていたよ。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153063695/743-746
------------
※NOD32スレの自演
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1166023372/80-81
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 11:48:27
会社単位で調査、対応してるんだっけか。
ユーザー数の関係からしてもノートンには勝てないだろ。
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/12/14(木) 11:50:22
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1163555394/788
------------
※NOD32スレに貼られたリンク先にあった雑音の投稿(早朝の五時台に、雑音があらかじめ仕込んだもの)
ウィルス情報質問 総合スレッド★Part39
788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2006/12/14(木) 05:59:12
畜生!キンタマに感染してた・・・NISの役立たず。おいらの写真が永遠の彼方に・・・
------------
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:19:42 ID:DcCthmZe
- 807 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2006/12/23(土) 09:53:59 ID:C7iaNBgp
雑音が荒らしているスレの一つで。
こういう自演をしている時の雑音は、
自分でやった悪行を他人事のように書き込んでいることが多いと思われ。
【Anti Virus】Kaspersky Lab Part22【AntiSpy】
562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 06:32:32
> マカフィー・ノートン・バスターは時代遅れ
> 有料ソフトなら KasperskyかNOD32+FW
> フリーソフトなら Avira Antivir
> 検出力や性能から言ってこれでFA。反論は受け付けません!
関係ない板にまで来て暴れまくっているこの坊やを
ここで引き取ってもらえませんか?
563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 06:36:49
どこの板ですかそれ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:21:04 ID:0iN03j17
- 新スレ
【動機は?】雑音犬畜生Part37【●持ち】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1167055200/
183 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)